* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

ロボット系

鋼鉄の鎧を纏うフェニックス・牙狼GAROコラボマウント『雷剛』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 20 マウント

鋼鉄の鎧を纏うフェニックス・牙狼GAROコラボマウント『雷剛』

これは、PvPで入手できる牙狼<GARO>コラボのマウント『雷剛』の記録です。顔はちょっと機械的な面持ちです。全身に刃を纏っています。足元も凛々しくカッコいい。後ろには
ネロさん設計のエーテル測定器が回転する召喚士の魔道書『スカエウァ・マジテックグリモアRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 21 召喚士-魔道書

ネロさん設計のエーテル測定器が回転する召喚士の魔道書『スカエウァ・マジテックグリモアRE』

これは、召喚士の武器『スカエウァ・マジテックグリモアRE』の記録です。本を閉じているときは長細い形状なのですが……本を開くとこうなって……そしてなんと片方からシュっと何
ちょっぴり蒸気的な回転ノコギリ型ナイト武器『コンドライト・マジテックソード&シールド』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 22 ナイト-剣盾

ちょっぴり蒸気的な回転ノコギリ型ナイト武器『コンドライト・マジテックソード&シールド』

これは、ナイトの剣と盾『コンドライト・マジテックソード』&『コンドライト・マジテックシールド』の記録です。盾はいかにも蒸気を吹き出しそうな造りになっていて、所々にメータ
これぞフィンファンネル!? コの字型の賢者武器『トロパイオス・ウィング』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 23 賢者-賢具

これぞフィンファンネル!? コの字型の賢者武器『トロパイオス・ウィング』

これは、PvP報酬の賢者の賢具『トロパイオス・ウィング』の記録です。なかなかボリューム感のあるオシャレな賢具です。高級感のある装飾が施されています。たしかに、これまで他
小さな可愛い戦闘機・オメガ零式シグマ編4層マウント『エアフォース』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 24 マウント

小さな可愛い戦闘機・オメガ零式シグマ編4層マウント『エアフォース』

これは、次元の狭間オメガ零式:シグマ編4で入手できるマウント『エアフォース』の記録です。なかなか怖い顔立ちをしています。両翼の下にはお魚のようなモンスター?がいます。コ
オメガ零式アルファ編4層の忍者武器・変形するデジタル鎌『オメガシックル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 25 忍者-双剣

オメガ零式アルファ編4層の忍者武器・変形するデジタル鎌『オメガシックル』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる忍者の武器『オメガシックル』の記録です。一見、何がどう剣になっているのかわからない複雑な形をしていますが……なんと
オメガ零式アルファ編4層のガンブレイカー武器・SFな銃剣『オメガバヨネット』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 26 ガンブレード

オメガ零式アルファ編4層のガンブレイカー武器・SFな銃剣『オメガバヨネット』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるガンブレイカーの武器『オメガバヨネット』の記録です。構えると一部が青く光ります。刀身は複雑な形状をしています。黒が
オメガ零式アルファ編4層の踊り子武器・オメガの目が光る『オメガチャクラム』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 27 踊り子-投擲

オメガ零式アルファ編4層の踊り子武器・オメガの目が光る『オメガチャクラム』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる踊り子の投擲武器『オメガチャクラム』の記録です。構えると電子的な効果音とともに一部が青く光ります。さらに光る部分は
オメガ零式アルファ編4層の機工士武器・波動砲のボルトが動く『オメガファイア』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 28 機工士-銃

オメガ零式アルファ編4層の機工士武器・波動砲のボルトが動く『オメガファイア』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる機工士の銃『オメガファイア』の記録です。全体的に骨組みだけのようにも見えるデザインです。オメガの足っぽいデザインも
アラグのスイカ型球体ロボマウント『輸送システム』(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 29 マウント

アラグのスイカ型球体ロボマウント『輸送システム』(ララフェル男子Ver.)

これは、古代アラグ文明の球体型ロボットマウント『輸送システム』の記録です。PvP報酬の『騎乗システム』『浮行システム』『護送システム』の色違いです。種族や性別で座り方が
オメガ零式アルファ編4層の賢者武器・キャノン砲型ファンネル『オメガウィング』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 30 賢者-賢具

オメガ零式アルファ編4層の賢者武器・キャノン砲型ファンネル『オメガウィング』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる賢者の賢具『オメガウィング』の記録です。まるでシルバーアクセサリーのようなデザインです。よく見ると葉っぱのような意
オメガ零式アルファ編4層のリーパー武器・最高にクールな大鎌『オメガザグナル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 31 リーパー-大鎌

オメガ零式アルファ編4層のリーパー武器・最高にクールな大鎌『オメガザグナル』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるリーパーの武器『オメガザグナル』の記録です。中央にオメガの顔っぽいけどちょっと違う感じの意匠があります。刃部分は幅
オメガ零式アルファ編4層のナイト武器・羽根が開く顔の盾『オメガソード&オメガシールド』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 32 ナイト-剣盾

オメガ零式アルファ編4層のナイト武器・羽根が開く顔の盾『オメガソード&オメガシールド』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるナイトの剣と盾『オメガソード』&『オメガシールド』の記録です。背負っている時はシルバーの羽根が折りたたまれたシック
オメガ零式アルファ編4層の吟遊詩人武器・光る顔の矢筒『オメガボウ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 33 吟遊詩人-弓

オメガ零式アルファ編4層の吟遊詩人武器・光る顔の矢筒『オメガボウ』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる吟遊詩人の武器『オメガボウ』の記録です。銀と黒がベースのオシャレな弓です。構えると一部が青く光ります。さらに、まる
ちょっぴり機械的な学者の魔道書『インペリアル・マジテックコーデックス』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 34 学者-魔道書

ちょっぴり機械的な学者の魔道書『インペリアル・マジテックコーデックス』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる学者の武器『インペリアル・マジテックコーデックス』の記録です。全体的に配管のようなものが通っています。本の背には何かのメーター
これぞエンジンブレード?バブイルの塔の侍武器『インペリアル・マジテックサムライブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 35 侍-刀

これぞエンジンブレード?バブイルの塔の侍武器『インペリアル・マジテックサムライブレード』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる侍の刀『インペリアル・マジテックサムライブレード』の記録です。他のバブイルの塔武器同様、かなり無骨な機械系でオイルの匂いが漂っ
電動ピザカッターのような忍者武器『インペリアル・マジテッククリーバー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 36 忍者-双剣

電動ピザカッターのような忍者武器『インペリアル・マジテッククリーバー』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる忍者の双剣『インペリアル・マジテッククリーバー』の記録です。全体的に工場感のある古き良き機械系の双剣です。サビ味のあるかなり無
侍のAF4装備・和風パワードスーツ『春日』シリーズ(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 37 AF装備

侍のAF4装備・和風パワードスーツ『春日』シリーズ(ララフェル女子Ver.)

これは、侍のAF4装備(Lv80のアーティファクト装備)『春日』シリーズの記録です。侍のAF4装備【頭】春日半頬【劣】【胴】春日長羽織【劣】【手】春日篭手【劣】【脚】春
召喚士の飛び出る機械本『ガーロンド・マジテックグリモアRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 38 召喚士-魔道書

召喚士の飛び出る機械本『ガーロンド・マジテックグリモアRE』

これは、召喚士の武器『ガーロンド・マジテックグリモアRE』の記録です。表紙にはガーロンド・アイアンワークスのロゴが印刷されています。そしてなんと、本を開くと両側に何かミ
無人島の可愛らしい魔法人形のミニオン『こねこみみさん』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 39 ミニオン

無人島の可愛らしい魔法人形のミニオン『こねこみみさん』

これは、無人島で仲間になってくれるミニオン『こねこみみさん』の記録です。愛らしい猫耳の頭巾をかぶった猫型ロボットです。お洋服も可愛らしくリボンをしているのもオシャレ。足
無人島のバイクマウント『ガーロンドGL-II』(ララフェルVer.)オフロードなアメリカンバイク! ララフェル FF14ブログ Norirow Note 40 マウント

無人島のバイクマウント『ガーロンドGL-II』(ララフェルVer.)オフロードなアメリカンバイク!

これは、無人島で入手できるバイクのマウント『ガーロンドGL-II』の記録です。さすが無人島で入手できるバイクだけあって、タイヤはオフロード仕様。ただ、ボディはクラシック
まるでモビルスーツのような赤魔道士武器『ロストアラガン・フルーレRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 41 赤魔道士-細剣

まるでモビルスーツのような赤魔道士武器『ロストアラガン・フルーレRE』

これは、赤魔道士の細剣『ロストアラガン・フルーレRE』の記録です。全体的に直線的な造形をしているデザインです。幾何学的?鋭利な刃を持っているわけではないので、剣というよ
まるで宇宙兵器のような白魔道士杖『ロストアラガン・ケーンRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 42 白魔道士-杖

まるで宇宙兵器のような白魔道士杖『ロストアラガン・ケーンRE』

これは、白魔道士の武器『ロストアラガン・ケーンRE』の記録です。宇宙兵器だと想像すると、横に広がっている羽根のような部分は、ソーラーシステムでしょうか?構えると、中心と
古代のレーザーガン?バブイルの塔の機工士武器『インペリアル・マジテックハンドゴンネ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 43 機工士-銃

古代のレーザーガン?バブイルの塔の機工士武器『インペリアル・マジテックハンドゴンネ』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる機工士の銃『インペリアル・マジテックハンドゴンネ』の記録です。とてもオールドテイストな色の銃で、形状もかなり変わっています。一
まるでモビルスーツのような黒魔道士武器『ロストアラガン・ロッドRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 44 黒魔道士-杖

まるでモビルスーツのような黒魔道士武器『ロストアラガン・ロッドRE』

これは、黒魔道士の杖『ロストアラガン・ロッドRE』の記録です。ロボットの顔のようにも見えるデザインです。後部には噴射口のようなものもあります。構えると青い部分が光ります
近未来の機械杖・白魔道士の変形武器『ガーロンド・マジテックケーンRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 45 白魔道士-杖

近未来の機械杖・白魔道士の変形武器『ガーロンド・マジテックケーンRE』

これは、あのガーロンド製の白魔道士杖『ガーロンド・マジテックケーンRE』の記録です。この『ガーロンド・マジテックケーンRE』は、近未来的な機械仕掛けの杖です。背負ってい
変形するメカニカルなナイト武器『ガーロンド・マジテックソードRE&シールドRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 46 ナイト-剣盾

変形するメカニカルなナイト武器『ガーロンド・マジテックソードRE&シールドRE』

これは、ガーロンドのナイト用武器『ガーロンド・マジテックソードRE』と『ガーロンド・マジテックシールドRE』の記録です。装備しているだけだと、剣は短く、盾も小さいように
ニーアオートマタのマウント!ヨルハ支援随行ユニット『ポッド602』(ゴールドソーサー景品) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 47 マウント

ニーアオートマタのマウント!ヨルハ支援随行ユニット『ポッド602』(ゴールドソーサー景品)

これは、ニーアオートマタに出てくる支援随行ユニットのマウント『ポッド602』の記録です。ヨルハのコンテンツ内でもあったのと同じように、ぶさらがって移動ができます。形状は
銀の鎧を纏ったペガサス・牙狼GAROコラボマウント『銀牙』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 48 マウント

銀の鎧を纏ったペガサス・牙狼GAROコラボマウント『銀牙』

これは、牙狼GAROコラボで入手できるマウント『銀牙』の記録です。ロボットのようにも見えなくもないですが、おそらく全身鎧を纏ったお馬さんだと思われます。かなり強そうな鎧
まるでチェーンソー?バブイルの塔の暗黒騎士武器『インペリアル・マジテックディバイダー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 49 暗黒騎士-大剣

まるでチェーンソー?バブイルの塔の暗黒騎士武器『インペリアル・マジテックディバイダー』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる暗黒騎士の大剣『インペリアル・マジテックディバイダー』の記録です。全体的に、オイル感の漂うクラシックな風合いをしています。おそ
光るアラグのブラビューラ?序盤で大活躍な製作できるお手軽戦士斧『ウーツブージ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 50 戦士-斧

光るアラグのブラビューラ?序盤で大活躍な製作できるお手軽戦士斧『ウーツブージ』

これは、お手軽に入手できるクラフター製作武器な戦士斧『ウーツブージ』の記録です。この『ウーツブージ』は、クラフター製作武器なのでマーケットボードでも購入可能です。しかも
クラシックなエンジン搭載リーパー武器・バブイルの塔の大鎌『インペリアル・マジテックウォーサイズ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 51 リーパー-大鎌

クラシックなエンジン搭載リーパー武器・バブイルの塔の大鎌『インペリアル・マジテックウォーサイズ』

これは、魔導神門 バブイルの塔のリーパー武器『インペリアル・マジテックウォーサイズ』の記録です。歯車やらピストンらしきものがあり、とっても素敵な雰囲気を醸し出しています
ちょっぴりスチームパンクな賢者武器・バブイルの塔『インペリアル・マジテックウィング』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 52 賢者-賢具

ちょっぴりスチームパンクな賢者武器・バブイルの塔『インペリアル・マジテックウィング』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる賢者の賢具『インペリアル・マジテックウィング』の記録です。かなり大きめの賢具なので、背負っているとインパクトがあります。上部に
戦士のスチームパンクな回転のこぎり斧・バブイルの塔武器『インペリアル・マジテックアクス』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 53 戦士-斧

戦士のスチームパンクな回転のこぎり斧・バブイルの塔武器『インペリアル・マジテックアクス』

これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる戦士の武器『インペリアル・マジテックアクス』の記録です。回転のこぎりに加え、なんだか蒸気でも吹き出しそうな動力部分がとってもカ
ネロさん安心設計のリーパー用機械式電動大鎌『スカエウァ・マジテックサイズRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 54 リーパー-大鎌

ネロさん安心設計のリーパー用機械式電動大鎌『スカエウァ・マジテックサイズRE』

これは、あのスカエウァシリーズのリーパー用武器『スカエウァ・マジテックサイズRE』の記録です。※ ネロさんのフルネームは「ネロ・スカエウァ」ですなんとこれは構えると、刃
賢者の宇宙兵器風な武器『スカエウァ・マジテックウィングRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 55 賢者-賢具

賢者の宇宙兵器風な武器『スカエウァ・マジテックウィングRE』

これは、賢者のスカエウァ武器『スカエウァ・マジテックウィングRE』の記録です。かなり長細い賢具で、まるで宇宙兵器のよう。構えると、下の二本だけ光の輪が現れます。4本とも
【ミラプリ】賢者は何着ていく?宇宙服っぽいヒーラー衣装『スカエウァ・ヒーラー』装備 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 56 コーディネート

【ミラプリ】賢者は何着ていく?宇宙服っぽいヒーラー衣装『スカエウァ・ヒーラー』装備

これは、宇宙服っぽいヒーラー衣装『スカエウァ・ヒーラー』装備の記録です。スカエウァ・ヒーラー装備一式【頭】スカエウァ・ヒーラーマスクRE【体】スカエウァ・ヒーラーコート
【ミラプリ】“ウェルリト戦役” 風なヒーラー衣装・アリーやアルフォンスに憧れて ララフェル FF14ブログ Norirow Note 57 コーディネート

【ミラプリ】“ウェルリト戦役” 風なヒーラー衣装・アリーやアルフォンスに憧れて

これは、「ウェルリト戦役」をイメージしたヒーラー装備の記録です。今回のコスチューム【胴】エクスアラガン・ヒーラースーツ【手】ソーリアンヒーラーグローブ【脚】クポクポトラ
シックでパンクな戦士斧・オメガ零式アルファ編4層武器『オメガバトルアクス』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 58 戦士-斧

シックでパンクな戦士斧・オメガ零式アルファ編4層武器『オメガバトルアクス』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる戦士の斧『オメガバトルアクス』の記録です。一見シンプルな斧ですが、オメガっぽい装飾が施されていて、どこかシックでパ
侍のAF4装備・鬼面の半サイボーグ着物『春日』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 59 AF装備

侍のAF4装備・鬼面の半サイボーグ着物『春日』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、侍のAF4装備『春日』シリーズの記録です。※ AF4装備とは、Lv80のアーティファクト装備の略称で「各ジョブ固有の専用装備」のことです。アーティファクト装備は
ユニコーンガンダム3号機フェネクス?サイコフレームが光る黄金の変形ロボマウント『ガブリエルIII号機』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 60 マウント

ユニコーンガンダム3号機フェネクス?サイコフレームが光る黄金の変形ロボマウント『ガブリエルIII号機』

これは、あの変形するロボットマウント『ガブリエルα』の後継機(たぶん)で、金色に輝く機体『ガブリエルIII号機』の記録です。デザインは『ガブリエルα』と全く同じで色違い
戦士のエウレカウェポン(EW)最終形態・光るゲーミング魔導斧『シャマシュ・エウレカ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 61 戦士-斧

戦士のエウレカウェポン(EW)最終形態・光るゲーミング魔導斧『シャマシュ・エウレカ』

これは、戦士のエウレカウェポン(EW)第六形態で、最終段階となる武器『シャマシュ・エウレカ』の記録です。背負っているだけだと、前段階の『シャマシュ』と全く同じです。まる
戦士のエウレカウェポン(EW)第五形態・魔導アーマーのようなカッコいい斧『シャマシュ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 62 戦士-斧

戦士のエウレカウェポン(EW)第五形態・魔導アーマーのようなカッコいい斧『シャマシュ』

これは、戦士のエウレカウェポン(EW)第五形態『シャマシュ』の記録です。どことなく魔導アーマーっぽさを醸し出している斧で、この丸みを帯びたガンメタルの金属がそのイメージ
超カッコいい!ロボットと飛空艇に変形する二人乗りマウント『クルーズチェイサー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 63 マウント

超カッコいい!ロボットと飛空艇に変形する二人乗りマウント『クルーズチェイサー』

これは、FF14オンラインストアで購入できる二人乗りの課金マウント『クルーズチェイサー』の記録です。色んなところで登場する『クルーズチェイサー』がいよいよ課金マウントと
変形する機械式の踊り子投擲武器『スカエウァ・マジテックチャクラムRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 64 踊り子-投擲

変形する機械式の踊り子投擲武器『スカエウァ・マジテックチャクラムRE』

これは、踊り子の投擲武器『スカエウァ・マジテックチャクラムRE』の記録です。腰に携帯しているときはちょっと変わった形のメカメカしい輪っかなのですが……構えると変形して広
【ミラプリ】この装備で月に行く!宇宙で戦うヒーラーの賢者になりたい軍服コーディネート ララフェル FF14ブログ Norirow Note 65 コーディネート

【ミラプリ】この装備で月に行く!宇宙で戦うヒーラーの賢者になりたい軍服コーディネート

これは、お気に入りの「ヒーラー」コーディネートの記録です。今回のコーディネート【頭】シャーレアン・プロフェッサーハット【胴】エクスアラガン・ヒーラースーツ【手】ダイアウ
FF12の二人乗りエアバイク『イクリール』ボズヤ&ザトゥノル高原「戦果記録」コンプリート報酬マウント(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 66 マウント

FF12の二人乗りエアバイク『イクリール』ボズヤ&ザトゥノル高原「戦果記録」コンプリート報酬マウント(ララフェルVer.)

これはFF12に登場するエアバイクのマウント『イクリール』の記録です。このマウントは二人乗りになっていて、持ち主は前側に乗ります。よく見ると、ハンドル部分にはしっかりと
最高にカッコいい赤魔道士武器!オメガの目と共に戦える『オメガスモールソード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 67 赤魔道士-細剣

最高にカッコいい赤魔道士武器!オメガの目と共に戦える『オメガスモールソード』

これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる “赤魔道士” の細剣『オメガスモールソード』の記録です。これはオメガの目でしょうか……構えると剣の一部が青紫に光
エンジン搭載?銀のチョコボ装甲・極ダイヤウェポン捕獲作戦『ダイヤモンド・バード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 68 マウント

エンジン搭載?銀のチョコボ装甲・極ダイヤウェポン捕獲作戦『ダイヤモンド・バード』

これは極ダイヤウェポン捕獲作戦のチョコボ装甲『ダイヤモンド・バード』の記録です。全体的にシルバーを基調とした甲冑です。兜は額にダイヤモンドらしき宝石が埋め込まれています
漆黒編の極コンプリートマウント『レンダーバッフェ』・超巨大な爆撃機のような機械式ドラゴン ララフェル FF14ブログ Norirow Note 69 マウント

漆黒編の極コンプリートマウント『レンダーバッフェ』・超巨大な爆撃機のような機械式ドラゴン

これは漆黒編の極コンテンツのドラゴンマウントを全部そろえると入手できるマウント『レンダーバッフェ』超巨大な機械式のドラゴンです。頭部には大きな角を持っています。操縦桿は
宇宙に持って行けそうな吟遊詩人のハイテク変形弓『スカエウァ・マジテックボウRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 70 吟遊詩人-弓

宇宙に持って行けそうな吟遊詩人のハイテク変形弓『スカエウァ・マジテックボウRE』

これは吟遊詩人の武器『スカエウァ・マジテックボウRE』の記録です。滑車で弦を吊っているのがわかります。なかなか大掛かりな仕掛け。近づいて見ると、アラグ的な青い光る部分が
8人乗りマウント・巨大クジラの宇宙戦艦『ルナホエール』《ファンフェス2021記念》 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 71 マウント

8人乗りマウント・巨大クジラの宇宙戦艦『ルナホエール』《ファンフェス2021記念》

これはファンフェス2021記念として登場した課金マウント『ルナホエール』このマウントは初の8人乗りマウントで、フルパーティーでの移動を可能にしてくれる夢のマウントです。
占星術師のちょっとメカニカルでカッコいい天球儀『ガーロンド・マジテックオーラリーRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 72 占星術師-天球儀

占星術師のちょっとメカニカルでカッコいい天球儀『ガーロンド・マジテックオーラリーRE』

これは占星術師の天球儀『ガーロンド・マジテックオーラリーRE』の記録です。構えると展開されて、ちょっとメカニカルな天球儀がふわふわと浮いてくれます。黒ベースに青が所々に
【ミラプリ】まるで月に行けそうな宇宙用戦闘服『ガーロンド・ヒーラー』シリーズ ララフェル FF14ブログ Norirow Note 73 コーディネート

【ミラプリ】まるで月に行けそうな宇宙用戦闘服『ガーロンド・ヒーラー』シリーズ

とても未来的なガーロンド・アイアンワークス社デザインのヒーラー装備『ガーロンド・ヒーラー』シリーズ『ガーロンド・ヒーラー』装備【頭】ガーロンド・ヒーラーグラスRE【胴】
機工城アレキサンダー零式:天動編4層・侍の武骨なカラクリ武器『機工刀【天】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 74 侍-刀

機工城アレキサンダー零式:天動編4層・侍の武骨なカラクリ武器『機工刀【天】』

機工城アレキサンダー零式:天動編4で入手できる侍の刀『機工刀【天】』抜刀すると刃の根元のランプがクルクル回り続けます。回る様子は写真では伝わらないと思うので、下の動画で
機工城アレキサンダー零式:律動編4層・吟遊詩人の機械式弓『ミダース・メタルボウ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 75 吟遊詩人-弓

機工城アレキサンダー零式:律動編4層・吟遊詩人の機械式弓『ミダース・メタルボウ』

機工城アレキサンダー零式:律動編4で入手できる吟遊詩人の機械式武器『ミダース・メタルボウ』背負っていてもなかなかのインパクトのある大きさです。かなり機械的で、いかにもア
アラグ風に光る骸骨パンチ!モンク格闘武器『ウーツナックル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 76 モンク-格闘

アラグ風に光る骸骨パンチ!モンク格闘武器『ウーツナックル』

アラグ風に光るモンクの格闘武器『ウーツナックル』腰に携帯しているときはただのちょっと大きめなグローブのように見えますが…構えると、キーンという音と共に光ります!アラグ風
変形する機械式の刀・ネロ設計の侍武器『スカエウァ・マジテックサムライブレードRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 77 侍-刀

変形する機械式の刀・ネロ設計の侍武器『スカエウァ・マジテックサムライブレードRE』

変形する侍武器『スカエウァ・マジテックサムライブレードRE』鞘は途中で折れ曲がっていていったいどんな風に刀が納められているのか、ぱっと見では見当がつきません。ですが、抜
機械仕掛けのチョコボ装甲“ボズヤ”グンヒルド・ディルーブラム『セイブ・ザ・バード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 78 マウント

機械仕掛けのチョコボ装甲“ボズヤ”グンヒルド・ディルーブラム『セイブ・ザ・バード』

闘神セイブ・ザ・クイーンを模した、機械仕掛けの機工兵のようなチョコボ装甲『セイブ・ザ・バード』前後に長いトゲトゲがあるチョコボ装甲です。兜はブリキのロボット兵のようなデ
可変&回転ギミック付きの吟遊詩人魔導弓『ガーロンド・マジテックボウRE』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 79 吟遊詩人-弓

可変&回転ギミック付きの吟遊詩人魔導弓『ガーロンド・マジテックボウRE』

可変ギミックのある吟遊詩人武器『ガーロンド・マジテックボウRE』背負うとかなり大きめの弓だということがわかります。構えると変形します。しかも変形して開いた後に回転するギ
タイトルとURLをコピーしました