* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

和風

Various Japanese-style items

あの伝説の源氏シリーズの剣と盾!ナイト武器『源氏之七支刀と源氏之盾』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 20 ナイト-剣盾

あの伝説の源氏シリーズの剣と盾!ナイト武器『源氏之七支刀と源氏之盾』

これは、次元の狭間オメガ零式:デルタ編4層で入手できるナイトの武器『源氏之七支刀』と『源氏之盾』の記録です。剣はかなり変わった形状で、『源氏之七支刀』の名の通り、七つ伸びている刃があります。柄の先は錫
怪火の名を持つ高貴な和風短剣・忍者のAF6武器『不知火』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 21 忍者-双剣

怪火の名を持つ高貴な和風短剣・忍者のAF6武器『不知火』

これは、忍者のAF6武器『不知火』の記録です。黒地にゴールドの装飾がちょっと高貴な雰囲気を醸し出してくれています。シンプルな形状ですが、鍔が刃向きに反り返っていて、相手の刃を返すのに有用そうです。刃に
ちょっと豪華な暗殺部隊装束・忍者のAF6装備『百地』(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 22 AF装備

ちょっと豪華な暗殺部隊装束・忍者のAF6装備『百地』(ララフェル男子Ver.)

これは、忍者のAF6装備(黄金編のLv100ジョブ専用装備)『百地』シリーズの記録です。忍者のAF6装備【頭】百地眼帯【胴】百地鎖帷子【手】百地手甲【脚】百地袴【足】百地脚絆【武器】不知火これらは、黄
桜舞い散る可愛いピンクの和風 暗黒騎士剣『ドリーム・オブ・スプリング』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 23 暗黒騎士-大剣

桜舞い散る可愛いピンクの和風 暗黒騎士剣『ドリーム・オブ・スプリング』

これは、暗黒騎士の武器『ドリーム・オブ・スプリング』の記録です。お花がモチーフの綺麗な和風剣です。持ち手の先にもお花の飾りがあります。なにより刀身がピンクで可愛らしい!そしてお花柄がとっても可憐で素敵
剣術練習用?おみやげ?侍の武器『木刀』(ゴールドソーサー景品) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 24 侍-刀

剣術練習用?おみやげ?侍の武器『木刀』(ゴールドソーサー景品)

これは、侍の武器『木刀』の記録です。まさにただの木刀ですが、よく見ると木目が綺麗。柄は握りやすいように加工されています。刃部分は一応鋭そう。構えても特にエフェクトなどはありません。ただの木刀です。この
可愛すぎる子キツネのミニオン『豆妖狐』(九尾の妖狐 玉藻御前) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 25 ミニオン

可愛すぎる子キツネのミニオン『豆妖狐』(九尾の妖狐 玉藻御前)

これはキツネのミニオン『豆妖狐』の記録です。とても愛らしい顔をした小さなキツネです。身体はモフモフしています。尻尾は大き目ですごーくフサフサ♪走る姿もとっても愛らしい!さらに、じっとしていると……寝こ
まるで鏡餅のような白い水蛇様のミニオン『東方の白ツチノコ?』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 26 ミニオン

まるで鏡餅のような白い水蛇様のミニオン『東方の白ツチノコ?』

これは、降神祭2025のミニオン『東方の白ツチノコ?』の記録です。頭にはみかんが乗っています。首飾りが水引みたいで縁起よさそう。お花付きの首飾りです。尻尾もちゃんとあります。そして時々急にグッと縮こま
まるで任侠映画のような鯉模様の「長ドス」- 侍武器『ルテニウム・ブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 27 侍-刀

まるで任侠映画のような鯉模様の「長ドス」- 侍武器『ルテニウム・ブレード』

これは、侍の武器『ルテニウム・ブレード』の記録です。この世界では珍しい、鍔のない白鞘の刀です。木目がとても綺麗。鞘の口の造形もとても美しい。抜刀すると、まさに任侠映画に出てきそうな長ドスを彷彿とさせま
ダガーを備えた「四刀流」の侍武器『ネオキングダム・ブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 28 侍-刀

ダガーを備えた「四刀流」の侍武器『ネオキングダム・ブレード』

これは、侍の武器『ネオキングダム・ブレード』の記録です。柄は木で出来ています。全体的に古で洋風な面持ちの刀です。そしてなんと鞘にはダガーが装備されています。チェーン飾りなどもありなかなかカッコいい造形
【ミラプリ】「白装束の戦国武将」- 侍AF6装備アレンジコーデ ララフェル FF14ブログ Norirow Note 29 コーディネート

【ミラプリ】「白装束の戦国武将」- 侍AF6装備アレンジコーデ

これは、ノリコちゃんお気に入りの侍用ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】東方女学生絹紐【胴】左近士羽織【手】バロニアル・リストラップ【脚】左近士袴【足】左近士足袋【武器】小鴉丸頭と胴をピュア
侍のAF6武器・紐飾りと鍔が美麗な大振りの太刀『小鴉丸』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 30 侍-刀

侍のAF6武器・紐飾りと鍔が美麗な大振りの太刀『小鴉丸』

これは、侍のAF6武器(黄金のレガシー編のLv100ジョブ専用装備)『小鴉丸』の記録です。柄の先にぶら下がるお花の飾りが特徴的。今までこんなに大きくぶら下がってる飾りはあまりなかったように思います。柄
独眼竜戦国武将のような甲冑・サムライのAF6装備『左近士』(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 31 AF装備

独眼竜戦国武将のような甲冑・サムライのAF6装備『左近士』(ララフェル女子Ver.)

これは、侍のAF6装備(黄金のレガシー編のLv100ジョブ専用装備)『左近士』シリーズの記録です。侍のAF6装備【頭】左近士眼帯【胴】左近士羽織【手】左近士手袋【脚】左近士袴【足】左近士足袋【武器】小
妖怪ウォッチのミニオン・可愛い着物の雪の女の子『ふぶき姫』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 32 ミニオン

妖怪ウォッチのミニオン・可愛い着物の雪の女の子『ふぶき姫』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントのミニオン『ふぶき姫』の記録です。時々着物の雪をはらうようなしぐさをしてくれます。そしてキリッとしたポーズも!着物にも雪の模様が。周りに雪がキラキラと降っています。移
妖怪ウォッチのミニオン・刀を持った可愛いネコ侍『ブシニャン』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 33 ミニオン

妖怪ウォッチのミニオン・刀を持った可愛いネコ侍『ブシニャン』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントのミニオン『ブシニャン』の記録です。頭には三日月の兜をかぶっていて、とってもオシャレ。ブシニャンというだけあって、ちゃんと刀を持っています。ジバニャンと同じく尻尾は二
妖怪ウォッチ ブシニャンのコミカルなナイト用和風武器『妖刀・猫丸&円陣猫盾』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 34 ナイト-剣盾

妖怪ウォッチ ブシニャンのコミカルなナイト用和風武器『妖刀・猫丸&円陣猫盾』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントのナイト用武器『妖刀・猫丸』&『円陣猫盾』の記録です。抜刀すると、水色の部分が光ってゆっくりと点滅します。盾にブシニャンの顔が大きく描かれているのがかなりのインパクト
妖怪ウォッチ フユニャン暗黒騎士の貴重な和風大剣『同田貫・冬猫』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 35 暗黒騎士-大剣

妖怪ウォッチ フユニャン暗黒騎士の貴重な和風大剣『同田貫・冬猫』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントの暗黒騎士の武器『同田貫・冬猫』の記録です。背負っている時は刃の十字は琥珀のような色合いなのですが、構えると光ります!刃付け根あたりには凝った装飾が施されており、お化
妖怪ウォッチ コマさんと水晶の可愛い白魔道士武器『白犬の杖』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 36 白魔道士-杖

妖怪ウォッチ コマさんと水晶の可愛い白魔道士武器『白犬の杖』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントの白魔道士武器『白犬の杖』の記録です。杖の上部に水晶に乗ったコマさんの彫像があります。水晶はほのかに点滅しているようにも見えます。コマさんの部分が大きいので少し長めに
妖怪ウォッチ コマじろうの可愛い学者の柔らか本『朱犬の書』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 37 学者-魔道書

妖怪ウォッチ コマじろうの可愛い学者の柔らか本『朱犬の書』

これは、妖怪ウォッチコラボイベントで入手できる学者の武器『朱犬の書』の記録です。妖怪コマじろうデザインの魔道書です。表紙がまんまコマじろうで本当に可愛らしい♪よく見ると縫い目が見えます。ぬいぐるみのよ
紅玉海の "珊瑚" の可愛い円月輪・踊り子投擲武器『紅蓮風火輪』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 38 踊り子-投擲

紅玉海の “珊瑚” の可愛い円月輪・踊り子投擲武器『紅蓮風火輪』

これは、踊り子の投擲武器『紅蓮風火輪』の記録です。まるで珊瑚で繋がっているような、ちょっと和風デザインの投擲武器です。刃はかなり鋭く実用的。なお、この『紅蓮風火輪』は、紅蓮決戦 アラミゴ、悪党成敗 ク
みのを被った可愛いユキンコの赤ちゃんミニオン『コユキンコ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 39 ミニオン

みのを被った可愛いユキンコの赤ちゃんミニオン『コユキンコ』

これは、ユキンコの幼体のミニオン『コユキンコ』の記録です。コロポックルによく似た顔の、とっても可愛いミニオンです。顔が本当にキュート♪被っている「みの」もとても可愛らしい。足はとても細くて華奢。そして
喜怒哀楽の表情が豊かで可愛い大きな豆柴のマウント『大柴犬』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 40 マウント

喜怒哀楽の表情が豊かで可愛い大きな豆柴のマウント『大柴犬』

これは、FF14オンラインストアで購入できる課金マウント『大柴犬』の記録です。愛らしい顔をしている柴犬です。首周りに風呂敷?を巻いていてなんだかちょっと和風。そしてなぜか印籠を持っています。御利益あり
泡と光る龍の鱗が顕現する青龍の吟遊詩人武器『青龍大弓【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 41 吟遊詩人-弓

泡と光る龍の鱗が顕現する青龍の吟遊詩人武器『青龍大弓【輝】』

これは、光る吟遊詩人の武器『青龍大弓【輝】』の記録です。まさに東洋の龍が模された弓です。長い身体が上手く弓の形を作っています。青龍武器のため、青い鱗を持っているのが特徴的。そして構えると光ります!ただ
【ミラプリ】新選組に憧れた着物アレンジ洋風ミックスコーデ ララフェル FF14ブログ Norirow Note 42 コーディネート

【ミラプリ】新選組に憧れた着物アレンジ洋風ミックスコーデ

これは、ノリロゥさんお気に入りの着物アレンジ洋風ミックスコーディネートの記録です。今回のコーディネート【頭】マジテック・イヤーガード【胴】烈士羽織【手】バロニアル・リストラップ【脚】バロニアル・キュロ
黄金に輝くナマズオのわっしょいお神輿・超高額マウント『オオナマキン御輿』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 43 マウント

黄金に輝くナマズオのわっしょいお神輿・超高額マウント『オオナマキン御輿』

これは、黄金に輝くナマズオの御神輿マウント『オオナマキン御輿』の記録です。金色に輝くお神輿で、屋根の上には金のしゃちほこ……ならぬ金のナマズオが鎮座しています。そして他の高額マウントがギルをバラまいて
【ミラプリ】まるで十二単のような平安時代のお姫様 -『紫洲御前小袿』ララフェルVer. ララフェル FF14ブログ Norirow Note 44 コーディネート

【ミラプリ】まるで十二単のような平安時代のお姫様 -『紫洲御前小袿』ララフェルVer.

これは、『紫洲御前小袿』を使ったノリコちゃんお気に入りの和装ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】東方女学生絹紐【胴】紫洲御前小袿【手】ディアンドルリストトーク【脚】紫洲武人切袴【足】姫君下駄
六根山の小さな妖怪?子供用 "お化け提灯" ミニオン『オクリチョウチン』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 45 ミニオン

六根山の小さな妖怪?子供用 “お化け提灯” ミニオン『オクリチョウチン』

これは、六根山で入手できるミニオン『オクリチョウチン』の記録です。ブラブラをデフォルメしたような可愛らしいお化け提灯のミニオンです。背中には薄っすらとブラブラと同じ模様があります。周りに火の玉が飛んで
六根山の妖怪 "提灯お化け" マウント『ブラブラ』(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 46 マウント

六根山の妖怪 “提灯お化け” マウント『ブラブラ』(ララフェルVer.)

これは、六根山で入手できるマウント『ブラブラ』の記録です。日本の妖怪でよく見かける提灯のお化けのマウントです。口の中に乗り込めるようになっています。目は時々ギョロっと動きます。舌がかなり長い!そして名
まるで忍者武器のようなモンクの和風 "逆刃鎌"『ムーンワード・トンファーブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 47 モンク-格闘

まるで忍者武器のようなモンクの和風 “逆刃鎌”『ムーンワード・トンファーブレード』

これは、モンクの格闘武器『ムーンワード・トンファーブレード』の記録です。腰に据えている時は、小さな日本刀の柄の部分だけなのですが……構えると刃が現れます!直角に伸びる刃はまるで鎌のようでもありますが、
可愛い忍者の黒い豆柴犬?六根山のミニオン『忍犬クロマル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 48 ミニオン

可愛い忍者の黒い豆柴犬?六根山のミニオン『忍犬クロマル』

これは、六根山のミニオン『忍犬クロマル』の記録です。おそらく豆柴の色違いのミニオンです。とても可愛らしい顔立ちをしています。風呂敷を首に巻いているのが特徴。時々、首をブルブルと降る姿がとても愛らしい。
打刀と脇差のある貴重な二刀流の正統派サムライ武器『彼岸此岸』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 49 侍-刀

打刀と脇差のある貴重な二刀流の正統派サムライ武器『彼岸此岸』

これは、侍の武器(神曲武器)『彼岸此岸【妖】』の記録です。純和風な刀で、鍔のデザインがとてもオシャレ。鍔も鞘もモチーフはおそらく彼岸花。鞘の先までこだわりのあるデザインです。刃は少しピンクがかっていま
流浪のお侍さん風で可愛らしいチョコボ装甲『サムライ・バード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 50 マウント

流浪のお侍さん風で可愛らしいチョコボ装甲『サムライ・バード』

これは、侍風のチョコボ装甲『サムライ・バード』の記録です。何より特徴的なのがこの角笠!斜めに被っているのがとっても可愛らしい♪着物の着方もなかなかオシャレです。羽根部分の素材はレザーかな?足元にはさら
【ミラプリ】座敷童子コスプレ?ノリコちゃんの夏祭り用 "浴衣" 着崩しコーデ (全ジョブ対応) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 51 コーディネート

【ミラプリ】座敷童子コスプレ?ノリコちゃんの夏祭り用 “浴衣” 着崩しコーデ (全ジョブ対応)

これは、ノリコちゃんのお気に入り和装ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】東方女学生絹紐【胴】姫君水干【手】メイドリストドレスEX【脚】パゴスキュロット【足】トンベリブーツ胴装備はセレストグリ
侍のMW第三段階・光る二刀流の妖刀『マンダヴィル・マジェスティック・サムライブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 52 侍-刀

侍のMW第三段階・光る二刀流の妖刀『マンダヴィル・マジェスティック・サムライブレード』

これは、侍のマンダヴィルウェポン第三形態の武器『マンダヴィル・マジェスティック・サムライブレード』の記録です。鞘に小太刀が巻かれています。また、数ある刀の中でも、かなり弧を描いた形状なのも特徴的です。
貴重な和装でサムライ風なチョコボ装甲『ヨウジンボウ・バード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 53 マウント

貴重な和装でサムライ風なチョコボ装甲『ヨウジンボウ・バード』

これは、真ヨウジンボウ討滅戦で入手できるチョコボ装甲『ヨウジンボウ・バード』の記録です。前から見るとまるで人のよう?何より特徴的なのが頭の三度笠。お面も歌舞伎的でかなり派手!胴装備は着物のようなデザイ
金棒だけど火縄銃!?ガンブレイカーのレア武器『赤鬼火縄金棒』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 54 ガンブレード

金棒だけど火縄銃!?ガンブレイカーのレア武器『赤鬼火縄金棒』

これはガンブレイカーのガンブレード『赤鬼火縄金棒』の記録です。暗黒騎士用の金棒に比べるとかなり小さめです。棒の先にはトゲトゲがあります。そして、持ち手の付近が暗黒騎士用とは異なり、縄が巻かれているのに
暗黒騎士の貴重な金棒!もしくは鬼のハンコ?『赤鬼金棒』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 55 暗黒騎士-大剣

暗黒騎士の貴重な金棒!もしくは鬼のハンコ?『赤鬼金棒』

これは暗黒騎士の珍しい武器『赤鬼金棒』の記録です。鬼が持っていそうな金棒のイメージですが、この世界ではなかなか珍しいデザイン。けっこう重そうな金属の棒です。棒の先には棘があり、また側面には何かの模様が
巫女様イメージな和風で可愛い神薙の白魔道士杖『真榊【真打】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 56 白魔道士-杖

巫女様イメージな和風で可愛い神薙の白魔道士杖『真榊【真打】』

これは、解放決戦 ドマ城で入手できる白魔道士の武器『真榊【真打】』の記録です。珍しい和風の杖です。神社の神主様や巫女様が持っていそうなデザインでしょうか。緑・白・青・紫の配色がとっても綺麗です。柄の先
侍のマンダヴィルウェポン第二段階・赤き竜巻刀『マンダヴィル・アメイジング・サムライブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 57 侍-刀

侍のマンダヴィルウェポン第二段階・赤き竜巻刀『マンダヴィル・アメイジング・サムライブレード』

これは、侍のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・サムライブレード』の記録です。柄にはよく見ると小さな宝石が埋め込まれていて綺麗。鞘にはドラゴンのような意匠があります。鞘の
機工士の貴重な和製ピストル・カラクリ火縄銃『一貫斎【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 58 機工士-銃

機工士の貴重な和製ピストル・カラクリ火縄銃『一貫斎【改】』

これは、機工士の武器『一貫斎【改】』の記録です。今までになく小さな部類の機工士武器で、まさに「ピストル」な大きさです。一般的な機工士の銃がけっこう大きいので、構えてもかなり小さく見えます。ただ、デザイ
侍のAF5装備・織田信長っぽい洋風な和装『早乙女』シリーズ(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 59 AF装備

侍のAF5装備・織田信長っぽい洋風な和装『早乙女』シリーズ(ララフェル女子Ver.)

これは、侍のAF5装備(Lv89から着られる暁月編のアーティファクト装備)『早乙女』シリーズの記録です。侍のAF5装備【頭】早乙女半頬【胴】早乙女陣羽織【手】早乙女篭手【脚】早乙女袴【足】早乙女脛当【
古の神器な巫女様の杖?貴重な和風の白魔道士武器『真榊【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 60 白魔道士-杖

古の神器な巫女様の杖?貴重な和風の白魔道士武器『真榊【改】』

これは、和風な白魔道士の武器『真榊【改】』の記録です。神主様?巫女様?が持っていそうな杖です。その名の通り榊の葉が飾られています。表と裏で葉の向きが違います。柄の先はちょっと禍々しい感じ。真榊(まさか
まるで織田信長のような戦国羽織・降神祭衣装『降神荒武者装備』(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 61 コーディネート

まるで織田信長のような戦国羽織・降神祭衣装『降神荒武者装備』(ララフェルVer.)

これは、降神祭2023の衣装『降神荒武者』シリーズの記録です。降神荒武者シリーズ【胴】降神荒武者胴丸【手】降神荒武者篭手【脚】降神荒武者佩楯【足】降神荒武者脛当オシャレな戦国甲冑ですが、かなり丈夫に造
忍者のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・ナイフ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 62 忍者-双剣

忍者のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・ナイフ』

これは、忍者のマンダヴィルウェポン第一形態『マンダヴィル・ナイフ』の記録です。紫の差し色がとってもオシャレな双剣です。柄はちょっと鱗っぽい。鍔は和風なデザイン。厚みはそこそこありそうです。染色パターン
FF10のユウナになれるミラプリ『ユウナ・コスチュームセット』(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 63 コーディネート

FF10のユウナになれるミラプリ『ユウナ・コスチュームセット』(ララフェル女子Ver.)

これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装備『ユウナ・コスチュームセット』の記録です。ユウナ・コスチュームセット【胴】ハイサマナー・ドレス【手】ハイサマナー・アームレット【足】ハイサマナー・ブ
侍のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・サムライブレード』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 64 侍-刀

侍のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・サムライブレード』

これは、侍のマンダヴィルウェポン第一形態『マンダヴィル・サムライブレード』の記録です。柄には何やら可愛らしい模様があります。先に鈴のようなものがついてるのもオシャレです。鞘は濃いグリーンでとても綺麗。
珊瑚の赤い大鎌・アラミゴの和風リーパー武器『紅蓮薙鎌』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 65 リーパー-大鎌

珊瑚の赤い大鎌・アラミゴの和風リーパー武器『紅蓮薙鎌』

これは、リーパーの武器『紅蓮薙鎌』の記録です。全体的に赤が基調の大鎌でその形状が独特。数珠のような飾りがあります。ちょっと和風?大きさもそんなに大きくなく取り回ししやすそうです。刃は鋭め。刃には何か模
侍のAF4装備・和風パワードスーツ『春日』シリーズ(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 66 AF装備

侍のAF4装備・和風パワードスーツ『春日』シリーズ(ララフェル女子Ver.)

これは、侍のAF4装備(Lv80のアーティファクト装備)『春日』シリーズの記録です。侍のAF4装備【頭】春日半頬【劣】【胴】春日長羽織【劣】【手】春日篭手【劣】【脚】春日筒袴【劣】【足】春日草履【劣】
まるで水の呼吸が使えそうな泡が舞い散る侍の武器『青龍鱗紋刀【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 67 侍-刀

まるで水の呼吸が使えそうな泡が舞い散る侍の武器『青龍鱗紋刀【輝】』

これは、青龍の光るバージョンの侍武器『青龍鱗紋刀【輝】』の記録です。腰に装備しているだけだと、極青龍征魂戦で入手できる『青龍鱗紋刀』と全く同じです。青と白の配色がとっても爽やか。全体的に鱗のような模様
朱雀の炎と羽根が舞い踊る光るサムライ武器『朱雀直刀【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 68 侍-刀

朱雀の炎と羽根が舞い踊る光るサムライ武器『朱雀直刀【輝】』

これは朱雀の光るバージョンの侍武器『朱雀直刀【輝】』の記録です。腰に装備しているだけだと、極朱雀征魂戦で入手できる侍用武器『朱雀直刀』と全く同じです。朱雀さんらしく全体的に赤を基調としたデザイン。所々
忍者のAF5武器・幕末の志士 坂本龍馬の愛刀『陸奥守』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 69 忍者-双剣

忍者のAF5武器・幕末の志士 坂本龍馬の愛刀『陸奥守』

これは、忍者のAF5武器(Lv89から装備できるアーティファクト武器)『陸奥守』の記録です。AF5装備の紫にピッタリな配色の双剣です。鍔のあたりは三日月がモチーフでしょうか。柄の紫の紐が和風感を醸し出
忍者のAF5装備・黒と紫が美しい伝統装束『蜂屋』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 70 AF装備

忍者のAF5装備・黒と紫が美しい伝統装束『蜂屋』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、忍者のAF5装備(Lv89のアーティファクト装備)『蜂屋』シリーズの記録です。忍者のAF5装備【頭】蜂屋総面【胴】蜂屋鎖帷子【手】蜂屋手甲【脚】蜂屋筒袴【足】蜂屋草履【武器】陸奥守これらは、暁
侍のAF5武器・南総里見八犬伝の "抜けば玉散る氷の刃"『村雨』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 71 侍-刀

侍のAF5武器・南総里見八犬伝の “抜けば玉散る氷の刃”『村雨』

これは、侍のAF5武器(Lv89から装備できるアーティファクト武器)『村雨』の記録です。全体的にとても美しく純粋に和風を思わせるデザインです。鞘はまるでラピスラズリの原石のよう。鞘の口もオシャレです。
侍のAF5装備・戦国時代の南蛮風陣羽織『早乙女』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 72 AF装備

侍のAF5装備・戦国時代の南蛮風陣羽織『早乙女』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、侍のAF5装備(Lv89から装備できるアーティファクト装備)『早乙女』シリーズの記録です。侍のAF5装備【頭】早乙女半頬【胴】早乙女陣羽織【手】早乙女篭手【脚】早乙女袴【足】早乙女脛当【武器】
水の龍が舞い踊る青龍の光るナイト武器『青龍直剣&大盾【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 73 ナイト-剣盾

水の龍が舞い踊る青龍の光るナイト武器『青龍直剣&大盾【輝】』

これは、青龍の光るバージョンのナイトの武器『青龍直剣【輝】』&『青龍大盾【輝】』の記録です。装備しているだけだと、極青龍征魂戦で入手できる『青龍直剣』&『青龍大盾』と全く同じです。剣は青い刃を持った短
【ミラプリ】ノリコちゃんの夏休み ~ 浴衣で初めての夏祭り! ララフェル FF14ブログ Norirow Note 74 コーディネート

【ミラプリ】ノリコちゃんの夏休み ~ 浴衣で初めての夏祭り!

これは、ノリコちゃんのお気に入りの夏衣装の記録です。アリアポーちゃんたちや、モモディさんに……バデロンさんまで!今回のコーディネート【頭】サマーフレイム・ハット【胴】紅蝶姫君浴衣【脚】ララフェルブルマ
"新選組" 局長 近藤勇の刀?侍のオシャレなアバニア武器『虎徹』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 75 侍-刀

“新選組” 局長 近藤勇の刀?侍のオシャレなアバニア武器『虎徹』

これは、巨砲要塞 カストルム・アバニアで入手できる侍の刀『虎徹』の記録です。全体的に木目調のクラシックな造りですが、装飾がなかなか豪華でオシャレ!鞘は特に精巧なデザインが施されています。まるでアンティ
サムライ武器っぽい和風で貴重なナイトの剣と盾『焔&三葉』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 76 ナイト-剣盾

サムライ武器っぽい和風で貴重なナイトの剣と盾『焔&三葉』

これは、ナイトの和風武器『焔【改】』と『三葉【改】』の記録です。特に盾がサムライ風で、戦国時代を彷彿とさせます。剣は柄は和風ですが、刃は特殊な形をしています。この大きな家紋はどこのマークなのでしょう?
炎の羽根が舞い散る東洋風レイピア・赤魔道士武器『朱雀細剣【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 77 赤魔道士-細剣

炎の羽根が舞い散る東洋風レイピア・赤魔道士武器『朱雀細剣【輝】』

これは、赤魔道士の光る朱雀武器『朱雀細剣【輝】』の記録です。とても美しい造形で、柄の先は朱雀さんの足?で、刀身にかけて羽根がイメージされたデザインが施されています。まるで美術品のよう。刃の部分は、炎が
朱雀の炎が舞踊るでんでん太鼓風な白魔道士杖『朱雀錫杖【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 78 白魔道士-杖

朱雀の炎が舞踊るでんでん太鼓風な白魔道士杖『朱雀錫杖【輝】』

これは、白魔道士用の朱雀の光る武器『朱雀錫杖【輝】』の記録です。貴重な東方風の錫杖です。そして、構えると光ります!炎が渦を巻きながら杖を包み込みます。さらに炎だけでなく羽根も舞い踊っています。かなりの
墨が舞い踊り稲妻が走る忍者の極白虎武器『白虎忍鎌【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 79 忍者-双剣

墨が舞い踊り稲妻が走る忍者の極白虎武器『白虎忍鎌【輝】』

これは、極白虎の光るタイプの忍者武器『白虎忍鎌【輝】』の記録です。刃は短く逆に反っていて「刈り」やすそうな造り。柄の先は白虎の顔がモチーフにっているようです。刃はオリエンタルな装飾が施されています。そ
タイトルとURLをコピーしました