* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

和風

紅蓮の可愛い着物♪侍のAF3装備『明珍』シリーズ(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 20 AF装備

紅蓮の可愛い着物♪侍のAF3装備『明珍』シリーズ(ララフェル女子Ver.)

これは、侍のAF3衣装(Lv70)『明珍』シリーズの記録です。侍のAF3装備【頭】明珍陣笠【劣】【胴】明珍羽織【劣】【手】明珍手甲【劣】【脚】明珍袴【劣】【足】明珍下駄【劣】【武器】菊一文字【劣】これ
朱雀の炎と羽根が舞い昇る占星術師の天球儀『朱雀干支【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 21 占星術師-天球儀

朱雀の炎と羽根が舞い昇る占星術師の天球儀『朱雀干支【輝】』

これは、占星術師の光る武器『朱雀干支【輝】』の記録です。背負っている状態だと、東洋風のシックなデザインです。黒を基調に赤や金の模様が施されていて高級感があります。カードホルダーはレザー製。そして構える
墨が舞い踊る稲妻刀・極白虎の光るサムライ武器『白虎刀【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 22 侍-刀

墨が舞い踊る稲妻刀・極白虎の光るサムライ武器『白虎刀【輝】』

これは、侍の光る武器『白虎刀【輝】』の記録です。納刀している状態だと、まるで陶器のように白くて綺麗な刀です。鍔のないストレートなデザインなので、ちょっと洋風なイメージもあります。そして、抜刀すると光り
朱雀の羽根が舞い散る光るナイト武器・炎の口づけ『朱雀直剣&大盾【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 23 ナイト-剣盾

朱雀の羽根が舞い散る光るナイト武器・炎の口づけ『朱雀直剣&大盾【輝】』

これは、ナイト用の光る朱雀武器『朱雀直剣【輝】』と『朱雀大盾【輝】』の記録です。剣は比較的短めで、刀身には何か文字が刻まれています。艶消しブラックにゴールドな刃がカッコいい。盾は細長い五角形をしていま
毛筆の墨が舞い散る光る天球儀・白虎の占星術師武器『白虎干支【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 24 占星術師-天球儀

毛筆の墨が舞い散る光る天球儀・白虎の占星術師武器『白虎干支【輝】』

これは、占星術師の天球儀『白虎干支【輝】』の記録です。背負っている段階では、比較的小さな天球儀です。全体的にシルバーで、紺色?紫色?のベース色が高級感をプラスしてくれています。そして展開すると光ります
【ミラプリ】可愛い「くノ一」のようなお侍さんコーディネート ララフェル FF14ブログ Norirow Note 25 コーディネート

【ミラプリ】可愛い「くノ一」のようなお侍さんコーディネート

これは、忍者、侍、モンク用のお気に入りコーディネートの記録です。今回のコーディネート【頭】東方女学生絹紐【胴】風魔の衣【手】ブラックボゾム・ドレスグローブ【脚】ララフェルブルマ【足】サイオンズリスナー
光る青龍の鱗と水玉の天球儀・占星術師の武器『青龍干支【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 26 占星術師-天球儀

光る青龍の鱗と水玉の天球儀・占星術師の武器『青龍干支【輝】』

これは、青龍の占星術師用の武器『青龍干支【輝】』の記録です。龍の鱗があしらわれたデザインで、上部には雲から出てくる蛇?さんがいます。中央にはちょっとお花柄っぽい可愛らしい宝石が埋め込まれています。カー
炎が滾るサムライの煉獄刀・光るイフリート武器『焔神刀【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 27 侍-刀

炎が滾るサムライの煉獄刀・光るイフリート武器『焔神刀【改】』

これは、侍の光る武器『焔神刀【改】』の記録です。柄は赤く波打っていて少しイフリートっぽい。鍔のデザインも炎がモチーフでしょうか。鞘の先はイフリートの顔?があしらわれています。けっこうなボリューム感。そ
大正ロマンな可愛い和服の女学生服『東方女学生衣装セット』(ララフェル女子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 28 コーディネート

大正ロマンな可愛い和服の女学生服『東方女学生衣装セット』(ララフェル女子Ver.)

これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装備『東方女学生衣装セット』の記録です。東方女学生衣装セット【頭】東方女学生絹紐【胴】東方女学生袴【足】東方女学生革靴これらは、FF14オンラインストア
朱雀の炎が渦巻き羽根が舞い散る光る忍者武器『朱雀苦無【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 29 忍者-双剣

朱雀の炎が渦巻き羽根が舞い散る光る忍者武器『朱雀苦無【輝】』

これは、朱雀の光る忍者双剣『朱雀苦無【輝】』の記録です。柄の先には炎の装飾があります。刃の部分は朱雀さんの顔と羽根があしらわれています。そして構えると光ります!しかも、炎と羽根が舞い散ります。羽根が上
貴重な「光る鞭」!暗黒騎士の極青龍武器『青龍蛇腹剣【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 30 暗黒騎士-大剣

貴重な「光る鞭」!暗黒騎士の極青龍武器『青龍蛇腹剣【輝】』

これは、暗黒騎士の光る大剣『青龍蛇腹剣【輝】』の記録です。背負っているだけだと、極青龍の武器と全く同じです。美しい青色をしたギザギザの大剣。ただ、構える時に鞭状にしなります。すごく綺麗にしなります。紐
大振りで逆反りのカッコいい双剣・重要文化財の忍者武器『大保昌【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 31 忍者-双剣

大振りで逆反りのカッコいい双剣・重要文化財の忍者武器『大保昌【改】』

これは忍者の武器『大保昌【改】』の記録です。和風なイメージではありますが、刃が逆に反っていているのが特徴的。「刈る」感じでしょうか。柄には和風の飾りがされています。紫基調の配色がちょっと高貴なイメージ
お花のような可愛らしい円月輪・踊り子投擲武器『暁星【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 32 踊り子-投擲

お花のような可愛らしい円月輪・踊り子投擲武器『暁星【改】』

これは可愛らしい踊り子武器『暁星【改】』の記録です。大きさもそこそこあるので、装備しているとしっかりとインパクトがあります。赤いリボンがアクセントになっていて、とってもオシャレ。中心の指がかかる部分は
貴重な可愛い特大筆!牙狼GAROコラボの黒魔道士武器『魔導筆』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 33 黒魔道士-杖

貴重な可愛い特大筆!牙狼GAROコラボの黒魔道士武器『魔導筆』

これは、牙狼GAROコラボの黒魔道士武器『魔導筆』&『魔導筆:鋼』の記録です。※ 見た目は筆ですが、黒魔道士の「杖」です。大きな大きな筆で、構えるとなんだか可愛らしい。筆の付け根にある赤いクリスタルは
ツクヨミの光る戦士武器・満月のオシャレな和風斧『月読命大斧【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 34 戦士-斧

ツクヨミの光る戦士武器・満月のオシャレな和風斧『月読命大斧【輝】』

これは、ツクヨミの光る戦士の斧『月読命大斧【輝】』の記録です。背負っているだけだと、極ツクヨミ討滅戦で入手できる『月読命大斧』と全く同じです。とても綺麗な円を描いた、和風の斧です。ただ、この『月読命大
西洋風な信長の愛刀・侍のレジスタンスウェポン(RW)第一形態『星切』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 35 侍-刀

西洋風な信長の愛刀・侍のレジスタンスウェポン(RW)第一形態『星切』

これは、侍のレジスタンスウェポン(RW)第一段階である武器『星切』の記録です。ところどころ角ばった形状が日本刀っぽくなく、どこか未来的な雰囲気を感じます。鞘はさらに角ばっていて西洋風?ただ、巻かれてい
墨と稲妻のエフェクトがカッコいい戦士の斧『白虎大斧【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 36 戦士-斧

墨と稲妻のエフェクトがカッコいい戦士の斧『白虎大斧【輝】』

これは、戦士の光る白虎の武器『白虎大斧【輝】』の記録です。流れるように円を描いた、ちょっと変わったデザインの斧です。柄には毛が巻き付いたような装飾が施されています。よく見ると使い込まれたような傷跡が。
【ミラプリ】リーパーと竜騎士の貴重な戦国武将陣羽織『源太・槍士』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 37 コーディネート

【ミラプリ】リーパーと竜騎士の貴重な戦国武将陣羽織『源太・槍士』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、リーパーや竜騎士用の貴重なスレイヤー和装『源太・槍士』シリーズの記録です。源太・槍士シリーズ【頭】源太兜【槍士】【胴】源太陣羽織【槍士】【手】源太篭手【槍士】【脚】源太筒袴【槍士】【足】源太脛
侍のAF4武器・源頼光の愛刀で竜口の日本刀『童子切安綱』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 38 侍-刀

侍のAF4武器・源頼光の愛刀で竜口の日本刀『童子切安綱』

これは、侍のAF4武器(Lv80武器)『童子切安綱』の記録です。柄は少し角ばっている珍しい形状。鞘は竜が二重に巻き付いているようなデザインです。鞘の先の「織」がとても綺麗。鍔に竜のモニュメントがあり、
召喚士のAF3武器&エウレカウェポン第一形態 "ソロモンの小さな鍵"『レメゲトン』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 39 召喚士-魔道書

召喚士のAF3武器&エウレカウェポン第一形態 “ソロモンの小さな鍵”『レメゲトン』

これは、召喚士のAF3(Lv70)武器『ウェザード・レメゲトン』と、エウレカウェポン第一形態『レメゲトン』の記録です。(どちらも同じデザイン)全体的に波打った飾りが施されているデザインです。本を構える
侍のAF4装備・鬼面の半サイボーグ着物『春日』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 40 AF装備

侍のAF4装備・鬼面の半サイボーグ着物『春日』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、侍のAF4装備『春日』シリーズの記録です。※ AF4装備とは、Lv80のアーティファクト装備の略称で「各ジョブ固有の専用装備」のことです。アーティファクト装備は、新生編・蒼天編・紅蓮編・漆黒編
忍者のAF4武器・聖徳太子の片刃刀・国宝『丙子椒林剣』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 41 忍者-双剣

忍者のAF4武器・聖徳太子の片刃刀・国宝『丙子椒林剣』

これは、忍者のAF4(Lv80)武器『丙子椒林剣』の記録です。古き良き高貴な和の雰囲気な双剣です。刃には龍や蛇を思わせる模様が施されています。鍔の周りがとても凝っていて、高貴な和の香りが。グリップ部分
朱雀の炎と羽根が舞い散る召喚士の光る魔道書『朱雀経典【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 42 召喚士-魔道書

朱雀の炎と羽根が舞い散る召喚士の光る魔道書『朱雀経典【輝】』

これは、召喚士の光る魔道書『朱雀経典【輝】』の記録です。※ 英語名が『Suzaku's Flame-kissed Grimoire』なのです。本の形がかなり特徴的で、かなり歪な形状をしています。そして
忍者のAF4装備・伝説の名を冠する鬼仮面の忍者『服部』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 43 AF装備

忍者のAF4装備・伝説の名を冠する鬼仮面の忍者『服部』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、忍者のAF4装備『服部』シリーズの記録です。※ AF4装備とは、Lv80のアーティファクト装備の略称で「各ジョブ固有の専用装備」のことです。アーティファクト装備は、新生編・蒼天編・紅蓮編・漆黒
ナマズオ族の可愛い“御神輿”わっしょいお祭りマウント『オオナマズ御輿』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 44 マウント

ナマズオ族の可愛い“御神輿”わっしょいお祭りマウント『オオナマズ御輿』

これは、ナマズオ族の友好部族クエスト報酬マウント『オオナマズ御輿』の記録です。ナマズオのみんなが8人で楽しそうに御神輿を担いでくれています。自分はそっと御神輿の上に。御神輿のてっぺんには「金のしゃちほ
忍者のレジスタンスウェポン(RW)第一形態・色鮮やかな日本刀-脇差『骨不知』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 45 忍者-双剣

忍者のレジスタンスウェポン(RW)第一形態・色鮮やかな日本刀-脇差『骨不知』

これは、忍者のレジスタンスウェポン(RW)第一形態『骨不知』の記録です。シンプルで短い日本刀ですが、鍔の部分の色使いが鮮やか。刃の部分は鍛え上げられた金属の質感が表現されていてとても綺麗。この「骨不知
忍者のAF3武器&エウレカウェポン第一形態・シンプルな鉤爪状の和風アサシンナイフ『凪』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 46 忍者-双剣

忍者のAF3武器&エウレカウェポン第一形態・シンプルな鉤爪状の和風アサシンナイフ『凪』

これは、忍者のAF3(Lv70)武器『凪【劣】』と、エウレカウェポン(EW)第一形態『凪』の記録です。目貫の紋章は何かの顔?持ち手の先端には、和風のしめ縄っぽい紐飾りがあります。腰に据えているときは、
巨大な鉄の爪!千手観音の異名を持つモンク格闘武器『千手』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 47 モンク-格闘

巨大な鉄の爪!千手観音の異名を持つモンク格闘武器『千手』

これは、モンクの格闘武器『千手【真打】』と『千手【改】』の染色パターンの記録です。まずこれは『千手【真打】』とても強そうな和風の鉄の爪です。どこかの武家のような紋章があります。まるで戦国武将の兜のよう
メテオマークのオシャレな和風番傘『紅小月番傘』(新生祭2021) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 48 ミラプリの記録

メテオマークのオシャレな和風番傘『紅小月番傘』(新生祭2021)

これは、ファッションアクセサリーの可愛らしい番傘『紅小月番傘』の記録です。白をベースにメテオマークが入ったカッコいい番傘です。メテオマークが傘からはみ出すように描かれているのがとってもオシャレ。中央に
【ミラプリ】戦国武将の鎧・タンク胴装備『源太・武士』シリーズ(ララフェルが着ると五月人形?) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 49 コーディネート

【ミラプリ】戦国武将の鎧・タンク胴装備『源太・武士』シリーズ(ララフェルが着ると五月人形?)

これは、タンク用の戦国武将風な鎧『源太・武士』シリーズの記録です。『源太・武士』シリーズ【頭】源太兜【武士】【胴】源太大鎧【武士】【手】源太篭手【武士】【脚】源太筒袴【武士】【足】源太脛当【武士】これ
忍者のAF3装備・忍びの本流 “影隠一族” の装束『影隠』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 50 AF装備

忍者のAF3装備・忍びの本流 “影隠一族” の装束『影隠』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

これは、忍者のAF3装備『影隠』シリーズの記録です。※ AF3装備とは、Lv70のアーティファクト装備の略称で「各ジョブ固有の専用装備」のことです。アーティファクト装備は、新生編・蒼天編・紅蓮編・漆黒
朱雀の羽根が舞う美しく光る機工士銃・炎が包むオシャレなリボルバー『朱雀短筒【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 51 機工士-銃

朱雀の羽根が舞う美しく光る機工士銃・炎が包むオシャレなリボルバー『朱雀短筒【輝】』

これは朱雀の羽根が舞うオシャレな機工士武器『朱雀短筒【輝】』の記録です。背負っているだけだと極朱雀征魂戦で入手できる『朱雀短筒』と全く同じです。持ち手の部分はまるで朱雀の足のようなデザイン銃身が黒でス
伝説の源氏ノ武器・オシャレな赤魔道士和製レイピア・オメガ零式デルタ編4層『源氏之細剣』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 52 赤魔道士-細剣

伝説の源氏ノ武器・オシャレな赤魔道士和製レイピア・オメガ零式デルタ編4層『源氏之細剣』

これは、次元の狭間オメガ零式:デルタ編4層で入手できる赤魔道士の武器『源氏之細剣』の記録です。そしてこの赤魔道士の源氏之細剣は、デザインもとても秀逸。和製レイピアと、アンティークなランプのセットです。
忍者のAF2武器&アニマウェポン(AW)第一段階・織田信長の愛刀?『不動行光【魂】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 53 忍者-双剣

忍者のAF2武器&アニマウェポン(AW)第一段階・織田信長の愛刀?『不動行光【魂】』

これは、忍者のAF2武器(Lv60のアーティファクト武器)『不動行光』と、アニマウェポン(AW)第一段階『不動行光【魂】』の記録です。柄の部分に青紫の和色なリボンが付いています。目貫や頭のデザインが、
【ミラプリ】まるで新撰組のような爽やかな侍装束!『烈士衣装セット』(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 54 コーディネート

【ミラプリ】まるで新撰組のような爽やかな侍装束!『烈士衣装セット』(ララフェル男子Ver.)

これはFF14オンラインストアで購入できる課金装備『烈士衣装セット』の記録です。烈士衣装セット【頭】烈士鉢金【胴】烈士羽織【脚】烈士筒袴【足】烈士草履これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装
学者の和風魔道書・光る提灯風なお月様のキツネの本『白狐満月』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 55 学者-魔道書

学者の和風魔道書・光る提灯風なお月様のキツネの本『白狐満月』

これは学者の魔道書『白狐満月』の記録です。本を開くと中央の満月の部分と両側の角が光り、呼吸をするように点滅します。中央の満月はまるで和風の提灯のようです。中に骨組みのようなものが見えます。そして両サイ
あの伝説の忍者AF2装備『伊賀』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 56 AF装備

あの伝説の忍者AF2装備『伊賀』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

忍者のAF2装備(Lv60の専用装備)『伊賀』シリーズ忍者AF2装備『伊賀』シリーズ【頭】伊賀頭巾【胴】伊賀忍着【手】伊賀手甲【脚】伊賀袴【足】伊賀脚絆これらは忍者のLv60ジョブクエストをクリアすれ
【ミラプリ】レトロな大正時代を感じる学生服『東方書生衣装セット』(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 57 コーディネート

【ミラプリ】レトロな大正時代を感じる学生服『東方書生衣装セット』(ララフェルVer.)

FF14オンラインストアで購入できる課金装備『東方書生衣装セット』東方書生衣装セット【頭】東方書生帽【胴】東方書生袴【足】東方書生草履これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装備です。(男性専
【ミラプリ】貴重な平安時代の可愛らしい和装『殿方水干衣装セット』(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 58 コーディネート

【ミラプリ】貴重な平安時代の可愛らしい和装『殿方水干衣装セット』(ララフェルVer.)

FF14オンラインストアで購入できる和装『殿方水干衣装セット』なお、FF14オンラインストアで購入できる『殿方水干衣装セット』は、胴装備『殿方水干』と足装備『殿方下駄』のみ同梱されています。ここで着て
ランプが点灯する電気刀・機工城アレキサンダー零式:律動編4の侍武器『機工刀【律】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 59 侍-刀

ランプが点灯する電気刀・機工城アレキサンダー零式:律動編4の侍武器『機工刀【律】』

ランプが点灯する電気刀『機工刀【律】』鞘の途中に光るランプがあり、その先には電気を彷彿とさせる装飾が施されています。染色パターンオリジナルカラースノウホワイトスートブラックなお、抜刀するとランプと共に
忍者AF1装備の色違い・紫の復古調装備『甲賀』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 60 AF装備

忍者AF1装備の色違い・紫の復古調装備『甲賀』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

忍者のAF1装備(Lv50ジョブ専用装備)の色違いである復古調装備(神話装備)『甲賀』シリーズ忍者復古調装備『甲賀』シリーズ【頭】甲賀半首【胴】甲賀鎖帷子【手】甲賀手甲【脚】甲賀袴【足】甲賀脚絆この装
忍者AF1装備・風魔の忍装『乱波』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 61 AF装備

忍者AF1装備・風魔の忍装『乱波』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

忍者のAF1装備(レベル50のジョブ専用装備)『乱波』シリーズ忍者AF1装備『乱波』シリーズ【頭】乱波半首【胴】乱波鎖帷子【手】乱波手甲【脚】乱波袴【足】乱波脚絆この『乱波』シリーズは、忍者のLv50
羽根と泡で光る刀・神秘的なビスマルクの侍武器『雲神刀【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 62 侍-刀

羽根と泡で光る刀・神秘的なビスマルクの侍武器『雲神刀【改】』

雲神ビスマルクの光る侍刀『雲神刀【改】』鞘も豪華なデザインになっていて、先のほうにボリュームがある装飾が施されています。抜刀すると光ります。柄は比較的シンプルなデザイン。ただ、柄の先に垂れ下がっている
侍のAF3武器・大きな鍔のヒエンの愛刀『菊一文字【劣】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 63 侍-刀

侍のAF3武器・大きな鍔のヒエンの愛刀『菊一文字【劣】』

侍のLv70・AF3装備一式『明珍之鎧櫃』の武器である『菊一文字【劣】』特に鍔が大きく、波打った凝った造りをしています。刃紋もとても綺麗。刀匠が精魂込めて造った刀に違いありません。ちなみに、『菊一文字
侍AF3装備・紅蓮のOP衣装『明珍羽織』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 64 AF装備

侍AF3装備・紅蓮のOP衣装『明珍羽織』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

紅蓮編のオープニングで主人公らしき人が着ている衣装でもある、侍AF3装備『明珍羽織』シリーズ。侍AF3・明珍羽織シリーズ【頭】明珍陣笠【劣】【胴】明珍羽織【劣】【手】明珍手甲【劣】【脚】明珍袴【劣】【
侍の初期装備(AF1?)貴重な洋風袴『無銘』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 65 AF装備

侍の初期装備(AF1?)貴重な洋風袴『無銘』シリーズ(ララフェル男子Ver.)

侍の初期装備『無銘』シリーズ無銘シリーズ【頭】無銘鉢金【胴】無銘闘着【手】無銘手甲【脚】無銘袴【足】無銘脚絆頭装備はちょっと鬼風の軽装備。胴装備は襟が高く、胸元は大きく開いています。腰回りには金属の防
【ミラプリ】ドマの侍大将コスプレ『ゴウセツ・コスチュームセット』(ララフェルVer.) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 66 コーディネート

【ミラプリ】ドマの侍大将コスプレ『ゴウセツ・コスチュームセット』(ララフェルVer.)

ドマの侍大将ゴウセツのコスプレができる『ゴウセツ・コスチュームセット』ゴウセツ・コスチュームセット【頭】豪雪之笠【胴】豪雪之胴着【手】豪雪之手甲【脚】豪雪之筒袴【足】豪雪之下駄なお、このコスチュームセ
染色可能でオシャレなアンティーク木製ガンブレード『八板【改】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 67 ガンブレード

染色可能でオシャレなアンティーク木製ガンブレード『八板【改】』

これは、あのアンティークでオシャレなガンブレイカー武器である『若狭【真打】』の色違いで、しかも染色が可能になったガンブレード『八板【改】』『若狭【真打】』と比べるとオリジナルカラーは黒が基調のシックな
朱雀の羽根と炎が舞い踊る暗黒騎士剣『朱雀大太刀【輝】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 68 暗黒騎士-大剣

朱雀の羽根と炎が舞い踊る暗黒騎士剣『朱雀大太刀【輝】』

朱雀の暗黒騎士両手剣に光るエフェクトが付いたバージョン『朱雀大太刀【輝】』背負っているだけだと、極朱雀征魂戦で入手できる暗黒騎士剣『朱雀大太刀』と全く同じデザイン。抜刀すると光ります。炎だけではなく朱
アンティークでオシャレなガンブレイカー武器・木製ガンブレード『若狭【真打】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 69 ガンブレード

アンティークでオシャレなガンブレイカー武器・木製ガンブレード『若狭【真打】』

アンティークなデザインでとってもオシャレなガンブレイカー武器『若狭【真打】』木製でシリンダーがある可愛らしいデザインです。シリンダーも赤と緑の石が埋め込まれていすごくオシャレ。銃身にもいろんなデコレー
【ミラプリ】キツネ風の毛皮コートでヒーラーの冬の着こなし『白狐道着&白狐面』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 70 コーディネート

【ミラプリ】キツネ風の毛皮コートでヒーラーの冬の着こなし『白狐道着&白狐面』

今回はキツネの毛皮風コートとお面『白狐道着』&『白狐面』を使ったコーディネート例です。ここで着ているのは…【頭】白狐面(モールブラウン)【胴】白狐道着(ゴブリンブラウン)【手】ダイアウルフ・ヒーラーグ
紫の番傘『紫漆塗番傘』はちょっと落ち着いた色でどんな服に合わせても可愛い ララフェル FF14ブログ Norirow Note 71 ミラプリの記録

紫の番傘『紫漆塗番傘』はちょっと落ち着いた色でどんな服に合わせても可愛い

これは紫の番傘『紫漆塗番傘』赤や黄色よりも少し落ち着いた雰囲気になる番傘です。その複雑で綺麗な骨組みの中に、黄・青・緑が使われているのもとても素敵なポイントです。なお、この『紫漆塗番傘』は、FC地下工
洋装にも合う紅い番傘・ファッションアクセサリー『紅漆塗番傘』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 72 ミラプリの記録

洋装にも合う紅い番傘・ファッションアクセサリー『紅漆塗番傘』

パッチ5.3で登場したファッションアクセサリーの番傘『紅漆塗番傘』とても綺麗な番傘です。ほんとに番傘の骨組みは芸術的です。もちろん和装にはピッタリ。黄色い番傘もいいけどこれもすごくかわいいですよね。参
洋装にも合うオシャレ番傘・ファッションアクセサリー『黄漆塗番傘』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 73 ミラプリの記録

洋装にも合うオシャレ番傘・ファッションアクセサリー『黄漆塗番傘』

パッチ5.3で新たに登場した番傘『黄漆塗番傘』これはシンプルなデザインで上から見るとこんな感じ。骨組みは番傘だけあってすごく多い。もちろん和装にはピッタリです。なお、これはゴールドソーサーで入手可能で
暗黒騎士の貴重な和風刀『大伝多【改】』万華鏡のようなオシャレな長剣 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 74 暗黒騎士-大剣

暗黒騎士の貴重な和風刀『大伝多【改】』万華鏡のようなオシャレな長剣

暗黒騎士なのに装備できる貴重な和の刀(両手剣)『大伝多【改】』そして柄の部分の装飾がすごくキラキラしていてとても綺麗なんです。キラキラしてるからか洋装にもなんだか合うよね。この刀は、ラールガーズリーチ
鞭のような暗黒騎士剣・極青龍征魂戦『青龍蛇腹剣』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 75 暗黒騎士-大剣

鞭のような暗黒騎士剣・極青龍征魂戦『青龍蛇腹剣』

このFF14の世界には『鞭』という装備がないから、これは本当に貴重なデザイン。しかもこれが暗黒騎士の『両手剣』という…!☞『青龍蛇腹剣』普段は、少しギザギザした両手剣なのですが…抜刀したらこうなるので
唯一無二なデザインのレジェンド火縄銃『源氏之種子島』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 76 機工士-銃

唯一無二なデザインのレジェンド火縄銃『源氏之種子島』

あの伝説的な火縄銃『種子島』の名と、FF界の最強装備の名の一つである『源氏』の名を合わせ持つこの『源氏之種子島』その名の通り、これは唯一無二のとてもオリジナリティ溢れるデザインをしています。長めの銃身
貴重な和風デザインな火縄銃『国友【真打】』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 77 機工士-銃

貴重な和風デザインな火縄銃『国友【真打】』

この銃、すごくオシャレだと思うんですよね。機工士銃『国友【真打】』白と黒のコンストラストに銀装飾がすごく素敵。そして、ワンポイントの青いリボンがとても効果的で可愛らしさも同居させてくれています。小ぶり
紅蓮の極蛮神コンプリートマウント幻獣『九尾のカムイ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 78 マウント

紅蓮の極蛮神コンプリートマウント幻獣『九尾のカムイ』

紅蓮編の極蛮神戦で稀にドロップする『犬』マウントを全種類コンプリートしたら仲間になってくれる幻獣『九尾のカムイ』狐の神様…かな?走る時は颯爽と騎乗スタイルに!(見えにくいけど)赤と白のコントラストとて
赤い毛色を持ち、兎のように素早いマウント『赤兎馬』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 79 マウント

赤い毛色を持ち、兎のように素早いマウント『赤兎馬』

かつて古のどこかの世界で呂布や関羽という人が愛でていた伝説の馬『赤兎馬』。エオルゼアの世界でも力強くカッコよい赤兎馬が登場します。赤兎とは、ヤンサ統一を成した名将「ガンエン」の愛馬として知られる存在。
タイトルとURLをコピーしました