黒魔道士-杖 グラハの杖・クリスタル製の黒魔道士武器『サイオンズアーク・ロッド』 これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装備『サイオンズアーク・ロッド』の記録です。シンプルですが杖の先のクリスタルがとても綺麗。木製のようにも見えるけど、全体的には金属製なのかな?柄の先まで 2024.12.21 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 妖怪ウォッチ ふぶき姫 可愛い雪の結晶の黒魔道士杖『雪姫の杖』 これは、妖怪ウォッチコラボイベントの黒魔道士武器『雪姫の杖』の記録です。雪の結晶をかたどったデザインで、構えるとほのかに光って点滅します。すごく綺麗な造形です。黄色いスカーフが巻かれているのがワンポイ 2024.05.09 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 時計の針が回る可愛い黒魔道士杖・FF13コラボ『モーグリステッキ』 これは、FF13コラボの黒魔道士武器『モーグリステッキ』の記録です。名前が『モーグリステッキ』なので、時計の上にあるピンクのクリスタルはモーグリのポンポンのイメージかな?そして、なによりすごいのがこの 2024.04.21 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 漆黒のヤ・シュトラの杖 / 紫の宝石が美しい黒魔道士武器『ナイトシーカー』 これは、黒魔道士の武器『ナイトシーカー』の記録です。木製の黒い杖で、なかなか複雑な形状をしています。かなりの魔力を秘めてそうです。紫の宝石が特徴的で、木の実のような装飾が可愛らしい。ドラゴンの羽根のよ 2024.04.15 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のマンダヴィルウェポン(MW)全段階4種の見た目のまとめ! これは、黒魔道士のマンダヴィルウェポン(MW)全種類のまとめの記録です。ということで早速、黒魔道士のマンダヴィルウェポンのまとめです!第一段階:マンダヴィル第一形態の『マンダヴィル・ロッド』は、黒魔道 2024.02.14 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のMW最終形態・アラグの古代兵器のような電子杖『マンダヴィラス・ロッド』 これは、黒魔道士のマンダヴィルウェポン(MW)最終形態(第四段階)『マンダヴィラス・ロッド』の記録です。杖の先はかなり機械的な造り。3本飛び出ているエネルギーポッドのようなものがなんだかカッコいい。柄 2024.01.24 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 変形するメカニカルな黒魔道士の三日月杖『スカエウァ・マジテックロッド』 これは、黒魔道士の武器『スカエウァ・マジテックロッドRE』の記録です。少し細めの杖で上部の紅い三日月がオシャレ。杖の途中に何やら機械的な装飾があるのですが……構えるとなんとその機械的な部分がクルっと回 2023.12.09 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 神秘的な三日月クリスタルの黒魔道士杖『ルナエンヴォイ・スタッフ』 これは、黒魔道士の武器『ルナエンヴォイ・スタッフ』の記録です。三日月がモチーフでゴールドとブラックが基調の美しい杖です。そして構えると、黒い部分の一部が青く光ります!よく見ると、青だけでなく白く光って 2023.11.23 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 氷のクリスタルの美麗な黒魔道士杖『ヘイルストームロッド』 これは、黒魔道士の武器『ヘイルストームロッドRE』の記録です。上部の青いクリスタルが特徴的な美麗な杖です。写真だけではわかりませんが、クリスタル部分は時々眩い光を放ちます。台座部分はかなり凝った装飾で 2023.11.11 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 魂の炎が宿る可愛いランプの魔法の杖・黒魔道士武器『イグニス・マールス』 これは、黒魔道士の武器(神曲武器)『イグニス・マールスRE』の記録です。オシャレな造形のランプに、青い布が結ばれているのが雰囲気があってとてもいい感じです。持ち手はかなり使い込まれたような無数の傷があ 2023.10.10 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のMW第三段階・光る悪魔の杖『マンダヴィル・マジェスティック・スタッフ』 これは、黒魔道士のマンダヴィルウェポン第三段階の武器『マンダヴィル・マジェスティック・スタッフ』の記録です。角がある悪魔がローブを羽織ったようなデザイン……な気がします。そして構えると光ります!怪しげ 2023.08.03 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 空色の鳩が可愛いドォーヌ・メグの黒魔道士杖『フェイロッド』 これは、水妖幻園 ドォーヌ・メグで入手できる黒魔道士の武器『フェイロッド』の記録です。全体的に植物を模したようなデザインです。杖の先には鳩のモニュメントがあしらわれています。水色の羽がなびくようにデザ 2023.07.04 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 目がギョロっと動く不気味な黒魔道士杖『トロパイオス・ロッド』 これは黒魔道士の武器『トロパイオス・ロッド』の記録です。太陽のような顔のある杖です。背負ってている状態だと、裏側はこんな感じ。ただ、構えるとなんと「目」が現れます!しかもこの「目」はギョロっと動きます 2023.06.09 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のマンダヴィルウェポン第二段階・光る太陽の杖『マンダヴィル・アメイジング・ロッド』 これは、黒魔道士のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ロッド』の記録です。第一段階では大きなクリスタルが青紫で小さなクリスタルがピンクっぽい色でしたが、第二段階は寒暖の色 2023.03.30 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 ガイアのハンマー型の黒魔道士武器『エクリプティク・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる黒魔道士の杖『エクリプティク・イポスセスフィラ』の記録です。他のガイアのハンマー同様のデザインですが、槌部分が小さく柄は長めです。青いあみあみがオシャレ。柄 2023.02.06 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 蝶と泡が舞い踊る黒魔道士のお花の杖・ティターニア武器『フェアリーキングロッド』 これは、黒魔道士の光るティターニア武器『フェアリーキングロッド』の記録です。そして、今まで手に入れたものは妖精の羽根がモチーフっぽいデザインでしたが、これはお花……?のようにも見えます。柄は比較的シン 2022.12.21 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・ロッド』 これは、黒魔道士のマンダヴィルウェポン第一形態『マンダヴィル・ロッド』の記録です。常に淡く光っていてとても綺麗な杖です。大きすぎず小さすぎず取り回しやすいバランスのいい形状です。水晶周りのデザインはか 2022.12.11 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 FF9ガーネットの杖?勾玉が回転する黒魔道士のAF5武器『アスラのロッド』 これは、黒魔道士のAF5武器(Lv89のアーティファクト武器)『アスラのロッド』の記録です。なお、この『アスラのロッド』は、暁月編のストーリーを進めていけばどこかで入手できるようになるはずです。杖の周 2022.08.14 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 ガルーダの羽根が舞い散る美味しそうな黒魔道士の光る杖『ヴォーテックスヴァン』 これは、黒魔道士のガルーダの光る武器『ヴォーテックスヴァン』の記録です。杖の上部はガルーダの頭をあしらっているのでしょうか。くちばしのようにも見えます。柄は少し植物っぽい。そして、構えると光ります!さ 2022.07.19 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のエッダちゃん武器!鎌だけど杖『ブラックボゾム・ブラッドリーパー』 これは、黒魔道士の武器『ブラックボゾム・ブラッドリーパー』の記録です。このエッダちゃんの鎌は、他のジョブ用と同じデザインです。細めの刃に細長い柄を持っています。意外とどんな衣装にも合いそうです。黒魔道 2022.06.28 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 まるでモビルスーツのような黒魔道士武器『ロストアラガン・ロッドRE』 これは、黒魔道士の杖『ロストアラガン・ロッドRE』の記録です。ロボットの顔のようにも見えるデザインです。後部には噴射口のようなものもあります。構えると青い部分が光ります。そして、ゆっくりと呼吸をするよ 2022.06.08 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士の貴重な「鎌」の武器『ディープシャドウ・サイズRE』 これは、黒魔道士の「鎌」状の杖『ディープシャドウ・サイズRE』の記録です。背負っている時は刃の部分は折りたたまれています。木のような形状をしていますが、素材は何かの金属でしょうか。そしてリーパーの鎌同 2022.05.09 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 貴重な可愛い特大筆!牙狼GAROコラボの黒魔道士武器『魔導筆』 これは、牙狼GAROコラボの黒魔道士武器『魔導筆』&『魔導筆:鋼』の記録です。※ 見た目は筆ですが、黒魔道士の「杖」です。大きな大きな筆で、構えるとなんだか可愛らしい。筆の付け根にある赤いクリスタルは 2022.04.05 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のAF4武器・宇宙を彷彿とさせる回転する杖『カトヴァンガ』 これは、黒魔道士のAF4(Lv80)武器『カトヴァンガ』の記録です。杖の先にはクリスタルの球体があり、その周りに金の輪っかが浮いています。柄の先はちょっと高級感ある装飾。杖を構えると金の輪っかがクルク 2021.10.27 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のレジスタンスウェポン(RW)第一形態・赤いエーテライトのような可愛い杖『ソウルスカージ』 これは、黒魔道士のレジスタンスウェポン(RW)第一形態である『ソウルスカージ』の記録です。杖を構えると赤いクリスタルの部分がほのかに光り、周りのリングがフワフワと動きます。クリスタルはまるで呼吸をする 2021.10.07 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 とっても可愛らしい鳥と花の蕾の黒魔道士杖 “カストルム・アバニア” 武器『テイウァッツ』 これは、とても可愛らしい黒魔道士武器『テイウァッツ』の記録です。とても可愛らしいデザインで、杖の先には鳩?があしらわれています。そして、ちょっと植物の茎のような柄です。中心にはクリスタルのようなものが 2021.09.04 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 究極に可愛いランプの杖・黒魔道士のAF3武器&エウレカウェポン第一形態『ヴァナルガンド』 これは、黒魔道士のAF3武器(Lv70武器)『ウェザード・ヴァナルガンド』と、エウレカウェポン(EW)第一形態『ヴァナルガンド』の記録です。全体的には木でできていて、とっても可愛らしいアンティークなラ 2021.08.22 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 黒魔道士のAF2武器&アニマウェポン(AW)第一段階・光る三日月の杖『ルナリスロッド・アニマ』 これは、黒魔道士のAF2(Lv60のアーティファクト)武器『ルナリスロッド』と、アニマウェポン第一段階『ルナリスロッド・アニマ』の記録です。正面から見ても、肩越しに見える三日月がとても可愛らしく見えま 2021.07.06 黒魔道士-杖
黒魔道士-杖 極ダイヤウェポン捕獲作戦 “黒魔道士” 武器・まるでメイスのような呪具『ダイヤウェポン・ロッド』 これは、極ダイヤウェポン捕獲作戦の黒魔道士の杖『ダイヤウェポン・ロッド』の記録です。確かにこれで殴られたら痛そうです。よく見ると杖の頭には悪魔の顔のようなものがあります。ただ、杖を構えると、爆発音と起 2021.06.13 黒魔道士-杖