
FF14オンラインストアで購入できる和装『殿方水干衣装セット』

norirow
かなり可愛らしい和装だよね

なお、FF14オンラインストアで購入できる『殿方水干衣装セット』は、胴装備『殿方水干』と足装備『殿方下駄』のみ同梱されています。ここで着ている脚装備は『パゴスガスキン』(全ジョブ着られるミラプリです)
脚もセットにしてくれたらよかったのにね

namingway
とっても可愛らしいデザインで、切り返しの差し色と梅の花がとても良いアクセントになっています。

シワのより方も綺麗。

背中の刺繍もなかなかカッコよいです。

セットになっている足装備は下駄なので、こういう短い脚装備のほうが似合う気がします。


norirow
「水干」って何て読むんだろう

「すいかん」らしいよ

namingway
水干(すいかん)は、男子の平安装束の一つ。名称は糊を付けず水をつけて張った簡素な生地を用いるからとも、晴雨両用に便利なため(『続深窓秘抄』)ともいうが、いずれにせよ簡素な服飾であることからの命名のようである。
Wikipedeia「水干」から引用

norirow
平安時代の着物なんだねぇ

また、染色が可能なので色んなイメージにすることができます。
染色パターン
オリジナルカラー


ワインレッド


オリーヴグリーン


インクブルー


なお、この『殿方水干衣装セット』は男性専用装備ですが、ほぼ同じデザインの女性専用装備『姫君水干衣装セット』というものも存在します。


norirow
とっても可愛いデザインだから、色んなシーンで活躍しそうな衣装だよね

ということで、FF14オンラインストアで購入できる課金装備『殿方水干衣装セット』の記録なのでした。
▼ 生地の動きなどは動画でチェックしてみてください!
課金装備と課金マウントのまとめ

課金アイテム
A summary of billing equipment and mounts that can be purchased at the FF14 online store and Mog Station. / FF14オンラインストアとモグステーションで購入できる、課金装備と課金マウントのまとめです