
これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる “赤魔道士” の細剣『オメガスモールソード』の記録です。
norirow
これ、最初見た時ものすごくカッコいいなと思って、赤魔道士がLv70になるまでずっと大事に持ってたんだよね!

一見、地味な感じにも見えるけど、よくみると確かにオメガを彷彿とさせるデザインだね
namingway

これはオメガの目でしょうか……

構えると剣の一部が青紫に光り、オメガの目が浮かんで黄色に光っています。

norirow
やっぱりオメガだよね……

剣の中央にある電子的な部分が青紫に光ります。

かなりオシャレで近未来的なデザインの細剣です。

norirow
やっぱりこれ、最高にカッコいいと思うんだよね!

でもさ、オメガに見張られてるみたいで、ちょっと怖くない?
namingway

norirow
えー、一緒に戦えるなんて素敵じゃない?💦

なお、この『オメガスモールソード』は、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で稀に入手できます。

norirow
オメガの武器ってどれもカッコ良くて嬉しいよね

こういうデザインが好きな人は、頑張ってオメガ周回しに行くといいかもね
namingway

norirow
これが装備してみたくて、赤魔道士のレベル上げたんだ。頑張った甲斐があったよ!

ということで、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4の赤魔道士の武器『オメガスモールソード』の記録なのでした。
▼ 光る様子などは動画でもチェックしてみてください!
















