
これは、赤魔道士の細剣『ランプライト・クロークRE』の記録です。

noriko
じゃーん!光るレイピアを手に入れたよ♪

おぉ、帯剣してる時も常に光ってるんだね

norirow

ちなみにこれも武器デザインコンテストの作品で、作者さんの解説を見るとアーモロートがモチーフみたいだね

namingway

「ジョブ専用武器デザインコンテスト」結果発表! | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
「ジョブ専用武器デザインコンテスト」結果発表!

noriko
おぉ、あの杖頭のドラゴンの角みたいに見えるのはアーモロートの街並みなのね!

構えると一部から炎が立ち昇ります。

剣は湾曲しており、少し鞭みたいにも見えます。

根元から炎がメラメラしてるのがわかるかな?

浮遊クリスタルはまさに火の玉のようなデザインで、色を変えてみるとその形状がよくわかります。

ちなみに作者さんの付けた元の名前は「Shepherd’s Crook」となってるから、これは羊飼いの杖がイメージみたいだね

namingway


noriko
なるほどぉ!羊さんと共にある杖だと思うとなんだか優しい気持ちになるね♪

染色パターン
全体的に色が変わるので、色んなコーディネートが楽しめそうです。
スノウホワイト

スートブラック

ダラガブレッド

ターコイズグリーン

ラベンダーブルー

なお、この『ランプライト・クロークRE』は、オールドシャーレアンかラザハンで、アラガントームストーン詩学と交換で入手できます。


noriko
アーモロートの羊飼いって考えるとなんだかすごくエモいよね♪

▼
動きを交えた様子は動画に記録しておきました!
ということで、以上、赤魔道士の光る杖『ランプライト・クロークRE』の記録なのでした!

noriko
まったねー!
♦♦♦