
これは、魔導神門 バブイルの塔のリーパー武器『インペリアル・マジテックウォーサイズ』の記録です。
 
おぉ!なんだかカッコいい予感がする大鎌だ!


ノリロゥさんが好きそうなメカ系の武器だねw
 
歯車やらピストンらしきものがあり、とっても素敵な雰囲気を醸し出しています。

特にこの歯車が特徴的で、大鎌の刃が開いたときには中に入って(おそらく)ちゃんと駆動系の一部として回転する構造になっています。

そして、このシリーズ共通の緑の油圧メーターがクラシックでいい感じ!

持ち手はシンプルですが、下の方にフックらしきものがあります。

構えると刃が開いて動き続けます。動く様子は写真だけでは伝わらないと思うので、ぜひ下の動画でチェックしてみて下さい!

 
おぉぉぉぉ、カッコいいぃ!

いかにも蒸気を吹き出しそうな、ちょっぴりスチームパンク的なデザインです。

柄の先に圧を逃がす弁のようなものもあるね
 

 
すごくシューシュー言ってそうだよ!想像するだけで楽しくなっちゃうね♪

またノリロゥさんが妄想族になってるw
 

ちなみに、この『インペリアル・マジテックウォーサイズ』は魔導神門 バブイルの塔で入手できるのですが、色違いの『コンドライト・マジテックウォーサイズ』がマーケットボードで購入可能です。

 
だけどこの「インペリアル・マジテックウォーサイズ」の方が色がクラシックな感じがして素敵な気がする!

このシリーズはなかなか変わってて面白いよね
 

 
うんうん、これかなりお気に入りのシリーズだよ♪

ということで、魔導神門 バブイルの塔のリーパー大鎌『インペリアル・マジテックウォーサイズ』の記録なのでした。
▼ 刃が動く様子は動画でチェックしてみて下さい!

 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 















