AF装備 ナイトAF1装備の色違い・聖騎士復古調装備『ヴァラー』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ナイトAF1装備(ジョブ専用Lv50装備)『ガラント』シリーズの色違いである復古調装備(神話装備)『ヴァラー』シリーズナイト復古調装備『ヴァラー』シリーズ【頭】ヴァラーコロネット【胴】ヴァラーサーコー 2021.01.27 AF装備
AF装備 ナイトAF1装備・ウルダハ銀冑団幹部『ガラント』シリーズ(ララフェル男子Ver.) ナイトのAF1装備(ジョブ専用Lv50装備)である『ガラント』シリーズナイトAF1装備『ガラント』シリーズ【頭】ガラントコロネット【胴】ガラントサーコート【手】ガラントガントレット【脚】ガラントクウィ 2021.01.26 AF装備
機工士-銃 木目とクラシック彫金の調和が美しいアンティークな機工士銃『バルダーリムファイア』 アンティークなデザインでとてもオシャレな機工士武器『バルダーリムファイア』『モリブデンリムファイア』は黒で、この『バルダーリムファイア』はブラウンがベースの配色です。持ち手は木でできていて、銃身にかけ 2021.01.25 機工士-銃
吟遊詩人-弓 青銅飾りの吟遊詩人オシャレ弓『ヴァーダントショートボウ』 青銅飾りが特徴の吟遊詩人武器『ヴァーダントショートボウ』見た目はよくある形のショートボウです。ただ、このシンプルさが一周回ってとてもオシャレに感じます。しなやかに反った木はとても美しい。所々に飾りがし 2021.01.24 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 アラグ風に光る吟遊詩人の紫のオシャレ弓『エボニーロングボウ』 水色に光る吟遊詩人のオシャレ武器『エボニーロングボウ』背負っていると紫の羽根が目立ってとてもオシャレな感じです。構えると水色に光ります。素材に『アラグの魔触媒』が必要なので、やはりアラグっぽい光り方で 2021.01.23 吟遊詩人-弓
ミラプリ 【ミラプリ】全ジョブ着られる『クポクポジャケット』でちょっと上品な機械工 全ジョブかつ低レベルから着れるお気に入りコーディネートの記録です。今回のコーディネート【頭】フラットキャップ(シェールブラウン)【胴】クポクポジャケット(シェールブラウン)【手】パゴスバンデージ(ロー 2021.01.21 ミラプリ
AF装備 モンクAF1装備の色違い・ビビッドな黄色の復古調装備『メレー』シリーズ(ララフェル男子Ver.) モンクのAF1装備『テンプル』シリーズの色違いで復古調装備(神話装備)と呼ばれる『メレー』シリーズ。『メレー』シリーズ【頭】メレーサークレット【胴】メレーシクラス【手】メレーグローブ【脚】メレーガスキ 2021.01.20 AF装備
AF装備 モンクのAF1装備『テンプル』シリーズと染色パターン(ララフェル男子Ver.) モンクのAF1装備(Lv50ジョブ専用装備)である『テンプル』シリーズモンクAF1『テンプル』シリーズ【頭】テンプルサークレット【胴】テンプルシクラス【手】テンプルグローブ【脚】テンプルガスキン【足】 2021.01.19 AF装備
竜騎士-槍 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第三段階・青い槍『ゲイボルグ・アートマ』 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第三段階である『ゲイボルグ・アートマ』確かに『ウィルム』シリーズとはピッタリですが、なかなかコーディネートの難易度が高い色かもしれません。これまでのゲイボルグシリー 2021.01.18 竜騎士-槍
ミラプリ 【ミラプリ】マトーヤのアトリエ タンク装備・上品な騎士『エアルーム・ディフェンダー』シリーズ 魔術工房 マトーヤのアトリエで入手できるタンク装備『エアルーム・ディフェンダー』シリーズエアルーム・ディフェンダー シリーズ【頭】エアルーム・ディフェンダーサークレット【胴】エアルーム・ディフェンダー 2021.01.17 ミラプリ
ミラプリ 【ミラプリ】封神演義のナタク?伝説のオシャレ格闘着『ナタ殿方衣装セット』(ララフェルVer.) FF14オンラインストアで購入できる課金装備『ナタ殿方衣装セット』ナタ殿方衣装セット【頭】ナタ殿方宿星【胴】ナタ殿方闘着【手】ナタ殿方手袋【脚】ナタ殿方脚衣【足】ナタ殿方二輪これは、FF14オンライン 2021.01.16 ミラプリ
マウント 青い炎の犬神様・極青龍征魂戦マウント『青のカムイ』 極青龍征魂戦で稀に入手できる青い炎の犬マウント『青のカムイ』青と白をベースに所々の黄色い毛並みがポイントの犬神様。BGMは下の動画でチェックしてみてください!獣シリーズでありながら、犬なのでどこかやっ 2021.01.15 マウント
侍-刀 羽根と泡で光る刀・神秘的なビスマルクの侍武器『雲神刀【改】』 雲神ビスマルクの光る侍刀『雲神刀【改】』鞘も豪華なデザインになっていて、先のほうにボリュームがある装飾が施されています。抜刀すると光ります。柄は比較的シンプルなデザイン。ただ、柄の先に垂れ下がっている 2021.01.14 侍-刀
AF装備 戦士AF1装備の色違い“赤い猛牛”復古調装備『ウォリアー』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 戦士のAF1装備『ファイター』シリーズの色違いである復古調装備(神話装備)『ウォリアー』シリーズウォリアーシリーズ【頭】ウォリアーバーゴネット【胴】ウォリアーキュイラス【腕】ウォリアーガントレット【脚 2021.01.13 AF装備
竜騎士-槍 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第二段階・淡く光る槍『ゲイボルグ・ゼニス』 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第二段階となる『ゲイボルグ・ゼニス』背負っている段階だと『ゲイボルグ』と全く同じです。ですが、抜刀すると光ります!白いオーラを纏ったような綺麗な光り方をします。元々 2021.01.12 竜騎士-槍
竜騎士-槍 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第一段階・伝説のレリック槍『ゲイボルグ』 竜騎士のゾディアックウェポン(ZW)第一段階で伝説のレリック(AF1)武器『ゲイボルグ』エスティニアンが持っている槍と同じシリーズで、ドラゴンをモチーフにした槍だと思われます。全体的に紫がかっていて、 2021.01.11 竜騎士-槍
ガンブレード 鮮やかな鯉のデザインのガンブレイカー武器・魔剣『紅蓮銃剣』 鮮やかな配色のガンブレード『紅蓮銃剣』柄の部分からシリンダーの先までなかなか凝ったデザインになっており、珊瑚のような赤い装飾がポイントになっています。鯉…でしょうか?特に銃口はありません。若干、鯉の口 2021.01.10 ガンブレード
ミラプリ 【ミラプリ】全ジョブ男女ともに着られる『エクスペディションコート』で流離の旅人風コス 全ジョブ着られ、そして男女ともに着られるようになった『エクスペディションコート』を使って旅人風ミラプリをしてみました。今回のコーディネート靴だけLv5からですが、それ以外はLv1から装備できる一式です 2021.01.09 ミラプリ
侍-刀 鮮やかでお洒落な大型「侍」武器『アラミガンサムライブレード』 大振りで鮮やかな配色のオシャレな侍の刀『アラミガンサムライブレード』かなり長めで大きな鞘で、鞘の先のリボンのように見える装飾もなんだかオシャレ。刃のデザインもとても凝っていて、中ほどに装飾が施されてい 2021.01.08 侍-刀
侍-刀 侍のAF3武器・大きな鍔のヒエンの愛刀『菊一文字【劣】』 侍のLv70・AF3装備一式『明珍之鎧櫃』の武器である『菊一文字【劣】』特に鍔が大きく、波打った凝った造りをしています。刃紋もとても綺麗。刀匠が精魂込めて造った刀に違いありません。ちなみに、『菊一文字 2021.01.07 侍-刀
竜騎士-槍 矛先が回転するオシャレな竜騎士武器『ブラックウィロースピア』 矛先が回転する竜騎士の槍『ブラックウィロースピア』竜騎士のゾディアックウェポン最終形態である『ロンギヌス』とほぼ同じデザインです。矛先が渦を巻いたような形状になっていて槍を構えたときに回転します。回転 2021.01.06 竜騎士-槍
マウント 『コンストラクト06S』“三倍速い?”赤いパワードスーツの猫型ロボマウント(ララフェルVer.) 幻討滅戦で入手できる、赤いロボットのマウント『コンストラクト06S』そして、この配管バルブなどのデザインはこういうのが好きな人にはたまらない設計なはず。足はちょっと細めで複雑な関節をしています。走る姿 2021.01.05 マウント
竜騎士-槍 極エメラルドウェポン破壊作戦・竜騎士 武器『エメラルドウェポン・パルチザン』 極エメラルドウェポン破壊作戦で入手できる竜騎士の槍『エメラルドウェポン・パルチザン』確かに柄の部分には節のような部分もあります。ただ、抜刀すると矛先の数箇所がほのかに光ります。光る様子は写真では伝わり 2021.01.04 竜騎士-槍
マウント 孫悟空衣装にピッタリな金の雲のマウント『金斗雲』 FF14オンラインストアで購入できる課金マウント『金斗雲』筋斗雲(きんとうん)は、中国の伝奇小説『西遊記』に登場する、雲に乗って空を飛ぶ架空の仙術、およびそれによって呼ばれる架空の雲。主人公、猿の仙人 2021.01.03 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】まるで孫悟空な衣装と伸びる如意棒『イースタン・コスチュームセット』(ララフェル男子Ver.) まるで孫悟空な『イースタン・コスチュームセット』イースタン・コスチュームセット【頭】イースタンサークレットEX【胴】イースタンジャケットEX【手】イースタンアームレットEX【脚】イースタンボトムEX【 2021.01.02 ミラプリ
AF装備 侍AF3装備・紅蓮のOP衣装『明珍羽織』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 紅蓮編のオープニングで主人公らしき人が着ている衣装でもある、侍AF3装備『明珍羽織』シリーズ。侍AF3・明珍羽織シリーズ【頭】明珍陣笠【劣】【胴】明珍羽織【劣】【手】明珍手甲【劣】【脚】明珍袴【劣】【 2021.01.01 AF装備
AF装備 侍の初期装備(AF1?)貴重な洋風袴『無銘』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 侍の初期装備『無銘』シリーズ無銘シリーズ【頭】無銘鉢金【胴】無銘闘着【手】無銘手甲【脚】無銘袴【足】無銘脚絆頭装備はちょっと鬼風の軽装備。胴装備は襟が高く、胸元は大きく開いています。腰回りには金属の防 2020.12.31 AF装備
ミラプリ 【ミラプリ】聡明な黄色いカーバンクル衣装『カーバンクル・トパーズ・コスチュームセット』(ララフェル男子Ver.) FF14オンラインストアで購入できる課金装備『カーバンクル・トパーズ・コスチュームセット』カーバンクル・トパーズ・コスチュームセット【頭】カーバンクル・トパーズカチューシャ【胴】カーバンクル・トパーズ 2020.12.30 ミラプリ
ミラプリ 【ミラプリ】高貴な青いカーバンクル衣装『カーバンクル・エメラルド・コスチュームセット』(ララフェル男子Ver.) FF14オンラインストアで購入できる課金装備『カーバンクル・エメラルド・コスチュームセット』カーバンクル・エメラルド・コスチュームセット【頭】カーバンクル・エメラルドカチューシャ【胴】カーバンクル・エ 2020.12.29 ミラプリ
ミラプリ 【ミラプリ】『エデンマーシー・レンジャーコート』(エデン再生編)を使ったちょっとスチームパンク風コーデ 希望の園エデン:再生編で入手できるレンジ胴装備『エデンマーシー・レンジャーコート』を使ったコーディネートの記録です。なお、ここで合わせて着ているのは…【頭】フラットキャップ【胴】エデンマーシー・レンジ 2020.12.28 ミラプリ
AF装備 竜騎士AF1装備の色違い・鮮やかな復古調装備『ウィルム』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 竜騎士AF1装備『ドラケン』シリーズの色違いな『ウィルム』シリーズ。▼ 竜騎士AF1『ドラケン』シリーズウィルムシリーズ【頭】ウィルムアーメット【胴】ウィルムメイル【手】ウィルムガントレット【脚】ウィ 2020.12.27 AF装備
AF装備 正統派デザインな竜騎士AF1装備『ドラケン』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 竜騎士のAF1装備『ドラケンアーマー』シリーズ竜騎士AF1ドラケンシリーズ【頭】ドラケンアーメット【胴】ドラケンメイル【腕】ドラケンガントレット【脚】ドラケンブリーチ【足】ドラケングリーヴたぶんヘルメ 2020.12.26 AF装備
マウント プレゼントを投げるサンタコスの熊さんマウント『スターライト・ベアー』 プレゼントを投げるサンタ衣装な可愛い熊さんのマウント『スターライト・ベアー』サンタ衣装を着ていて、ふかふかの可愛い熊さんです。▼ ちなみにちょっと怖い熊さんはこちら走る姿も可愛らしい。プレゼントを投げ 2020.12.25 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】普段着にも使える可愛いサンタ衣装『スターライトローブ』(ララフェル男子Ver.) FF14オンラインストアで購入できる課金装備なサンタ服『スターライトローブ』コートの下にはセーターを着ていてとてもあったかい衣装です。(全ジョブ着られるミラプリです)帽子部分も適度なボリュームでバラン 2020.12.24 ミラプリ
マウント 雪だるまから出てくるとっても可愛い星芒祭2020マウント『スノーマン』 これは2020年の星芒祭で入手できたマウント『スノーマン』で、現在はFF14オンラインストアで購入できる課金マウントです。雪の結晶が舞う様子はぜひ下の動画でチェックしてみてください。そして、マウントを 2020.12.24 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】黙示タンク胴装備『クリプトラーカー・ディフェンダーキュイラス』を着た風来坊な宮殿騎士 アラガントームストーン:黙示で入手できるタンク胴装備『クリプトラーカー・ディフェンダーキュイラス』を使ったコーディネートの記録です。なお、ここで合わせて着ているのは…【頭】ダリウムディフェンダーヘアピ 2020.12.23 ミラプリ
マウント シックで可愛いメイド服のチョコボ装甲『メイド・バード』 チョコボの可愛らしいオシャレ装備『メイド・バード』『マンダヴィルメイド・バード』がブラウンを基調にしていたのに対し、こちらの『メイド・バード』は黒をベースに白のインナーを着ていて、純粋なメイド服のイメ 2020.12.22 マウント
暗黒騎士-大剣 染色できる薔薇の暗黒騎士剣・水妖幻園 ドォーヌ・メグ『フェイディバイダー』 あの薔薇の暗黒剣『クルアダン』と同じデザインで、染色もできるようになった暗黒騎士両手剣『フェイディバイダー』染色パターンオリジナルカラーは綺麗な紫色の模様です。染色するとその模様部分が変わります。オリ 2020.12.21 暗黒騎士-大剣
マウント 赤い炎の犬神様・極朱雀征魂戦マウント『朱のカムイ』 極朱雀征魂戦で稀に仲間になってくれるマウント『朱のカムイ』紅蓮編の極シリーズで入手できる犬マウントの中でも特に綺麗な赤を纏っている犬神様。赤い毛並みに、ちょっとオレンジというか黄色がかった赤い炎を纏っ 2020.12.20 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】全ジョブ被れる『レプリカ・スカイパイレーツ・キャップ』でヴィンテージなスチパン空軍風コス 『レプリカ・スカイパイレーツ・キャスター』装備を使ったコーディネートの記録です。元はキャスター専用装備でしたが「レプリカ」版の登場によって全ジョブ着られるようになりました。そして、今回は主にこの『レプ 2020.12.19 ミラプリ
マウント FF5に登場する幻の海竜のマウント・ファリスの友達『シルドラ』 FF5に登場する幻の海竜のマウント『シルドラ』動く様子は下の動画でチェックしてみてください。顔は幻獣らしくちょっと怖い感じもするけれど、どこか優しそう色は紫色がベースになっていて背中には金の鱗?装飾? 2020.12.18 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】折れたとんがり帽子と学者AF4装備を使った魔道軍学者コーディネート お気に入りの『シャーレアン・プロフェッサーハット』と、学者AF4胴装備『アイディアル・アルバテルクローク』を使ったコーディネートの記録です。ここで着ているのは…【頭】シャーレアン・プロフェッサーハット 2020.12.17 ミラプリ
マウント チョコまみれの可愛いコロポックルマウント『チョコロポックル』 これは、ローソン限定で展開されていた「FFXIVマンチョコキャンペーン」で入手できたマウント『チョコロポックル』の記録です。(2024年7月にTwitchキャンペーンで復刻!)基本的には『ハコボックル 2020.12.16 マウント
学者-魔道書 妖精王の学者武器・極ティターニア討滅戦『ティターニアコーデックス』 妖精王の学者魔道書『ティターニアコーデックス』本を閉じているとわかりますが、変わった形状をしています。本を開くと蝶の羽根が開いたようなデザイン。この魔道書は極ティターニア討滅戦で稀に入手することができ 2020.12.16 学者-魔道書
マウント クリスマスの可愛いサンタ衣装なチョコボ装甲『セイント・バード』 クリスマス用の可愛いサンタ衣装なチョコボ装甲『セイント・バード』頭はすごくあったかそうな帽子になっていて、毛並みが顔から後ろに向かって流れているのがなんだか雰囲気あってとてもいい。首周りのデザインもオ 2020.12.15 マウント
ミラプリ 【アクセサリー】重宝しそうな可愛いリボンの首飾り『エデンマーシー・チョーカー』(希望の園エデン:再生編) 今までありそうでなかったデザインの首飾り『エデンマーシー・チョーカー』シリーズエデンマーシー・チョーカー全ジョブ分用意されています。【タンク】エデンマーシー・ディフェンダーチョーカー【ヒーラー】エデン 2020.12.14 ミラプリ
ガンブレード 極エメラルドウェポン破壊作戦・ガンブレイカー武器『エメラルドウェポン・ソーバック』 極エメラルドウェポン破壊作戦で入手できるガンブレード『エメラルドウェポン・ソーバック』ちょっと禍々しいデザインではありますが、綺麗な緑色をしているので、比較的コーディネートしやすいかもしれません。近づ 2020.12.13 ガンブレード
ミラプリ 【ミラプリ】タンクのスチームパンク風軍服『ネオイシュガルディアン・ディフェンダートップス』を使った普段着 ちょっとスチームパンクな軍服っぽい『ネオイシュガルディアン・ディフェンダートップス』を使ったコーディネートの記録です。なお、ここで合わせて着ているのは…【頭】フラットキャップ【胴】ネオイシュガルディア 2020.12.12 ミラプリ
学者-魔道書 学者の青いクリスタルの魔道書『ブルースピリットコーデックス』 学者の青いクリスタル武器『ブルースピリットコーデックス』なお、常にうっすらと光った感じになっていて、腰に携帯している時も同じくうっすらと光っています。台形というか扇型の本です。外装もけっこう豪華な装飾 2020.12.11 学者-魔道書
マウント 伝説の幻獣マウント『グラニ』(漆黒のヴィランズ コレクターズエディション特典) 漆黒編コレクターズエディション特典のマウント『グラニ』頭には長いツノと痛そうなタテガミがあります。顔の周辺には高貴な飾りがたくさん。騎乗時は鞍を掴んでいるだけなのでちょっと不安定?足元には紫の衣を羽織 2020.12.10 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】ドマの侍大将コスプレ『ゴウセツ・コスチュームセット』(ララフェルVer.) ドマの侍大将ゴウセツのコスプレができる『ゴウセツ・コスチュームセット』ゴウセツ・コスチュームセット【頭】豪雪之笠【胴】豪雪之胴着【手】豪雪之手甲【脚】豪雪之筒袴【足】豪雪之下駄なお、このコスチュームセ 2020.12.09 ミラプリ
戦士-斧 戦士のレジスタンスウェポン(RW)第二形態・光る円月斧『スカルレンダー・リコレクション』 戦士のレジスタンスウェポン(RW)第二形態『スカルレンダー・リコレクション』柄の先までなかなか凝った装飾が施されています。背負っているだけだとレジスタンスウェポン(RW)第一形態『スカルレンダー』と全 2020.12.08 戦士-斧
マウント 鎧を着た勇ましい熊さんのマウント・戦士アチーブメント報酬『バトルベアー』 鎧を着た熊さんのマウント『バトルベアー』ただ、この熊さん、顔はとても怖いです…後ろから見ると可愛らしい。騎乗時は腕を組んで乗っています。走る時はちょっと前傾姿勢。ドスドス走るのでちょっと可愛らしい。動 2020.12.07 マウント
ガンブレード 光り輝くガンブレイカー武器・DD死者の宮殿魔器『パジャルガンブレード』 光り輝くディープダンジョン(DD)死者の宮殿・魔器『パジャルガンブレード』背負った状態でも光っているのでかなりのインパクトです。近づいて見るとガンブレードであることがわかります。トリガー部分があるので 2020.12.06 ガンブレード
ミラプリ 【ミラプリ】ハロウィンおばけの可愛い仮装ができる『ハウリングスピリット』 FF14オンラインストアで購入できるおばけ衣装『ハウリングスピリット』(全ジョブ着られるミラプリです)ハロウィンらしく頭にはかぼちゃの飾りが。足先も見えないくらい長い一枚物の衣装です。全体的にちょっと 2020.12.05 ミラプリ
マウント 大きくなったコロポックルのマウント・フキの葉の『ハコボックル』 コロポックのマウント『ハコボックル』大きなフキの葉っぱを頭に生やした可愛らしいマウントです。騎乗すると、フキの茎を掴んで座ります。葉っぱの上には水玉が。常にキラキラのエフェクトがありますが、写真では伝 2020.12.04 マウント
ミラプリ 【ミラプリ】なりきりパパリモコスプレ『パパリモ・コスチュームセット』(ララフェルVer.) パパリモのコスプレができる『パパリモ・コスチュームセット』パパリモ・コスチュームセット【頭】サイオンズサーマタージ・モノクル【胴】サイオンズサーマタージ・ローブ【手】サイオンズサーマタージ・ガントレッ 2020.12.03 ミラプリ
AF装備 学者AF1装備の色違い・高級感のある復古調装備『アギュト』シリーズ(ララフェル男子Ver.) 学者AF1装備の色違い『アギュト』シリーズ『アギュト』シリーズ【頭】アギュトボード【胴】アギュトガウン【手】アギュトグローブ【脚】アギュトキュロット【足】アギュトブーツこれらは、Lv50のジョブクエス 2020.12.02 AF装備
AF装備 アカデミックな学者AF1装備『スカラー』シリーズと染色パターン(ララフェル男子Ver.) 学者のAF1装備『スカラー』シリーズ足装備も含めると若干色使いが奇抜ですが、進化させることで染色できるようになります。学者AF1装備『スカラー』シリーズ【頭】スカラーボード【胴】スカラーガウン【手】ス 2020.12.01 AF装備
暗黒騎士-大剣 漆黒編を象徴する暗黒騎士の超大型剣・AF4武器『シャドウブリンガー』 暗黒騎士のAF4武器『シャドウブリンガー』鍔のあたりのデザインなんかもすごく精巧にできていています。使い込まれた感じになっていて、すごくカッコいい。抜刀すると赤い部分がほのかに光るのもポイント。呼吸を 2020.11.30 暗黒騎士-大剣