
南方ボズヤ戦線で入手できる鉄巨人マウント『労働十四号』

norirow
こういうの見たことある!

肩の上にちょこんと乗っているのがかわいらしい。

落ちそうだけどね

namingway


走る姿も一生懸命な感じでなかなか可愛らしい。

飛ぶときには爆発のようなものを起こして飛び上がります。

爆発の様子は写真では伝わらないと思うので、下の動画でチェックしてみてください!


norirow
飛行時は手をなびかせながら飛ぶのもなんだか可愛いらしいよね


帝国軍第IV軍団は、機工都市ゴーグの遺構にて「労働型鉄巨人」と呼ばれる古代兵器を発掘。これを改修することで戦力化していた。十四号も、そうした例に含まれる機体であり、外装も帝国式に改められている(公式解説より)

norirow
古代兵器だったんだ…

確かに色が帝国っぽい

namingway

入手方法
この『労働十四号』は、南方ボズヤ戦線でボズヤクラスターを180個集めれば交換できます。また、マーケットボードで売買可能なので、いざとなったらマケボで購入可能です。


norirow
なんだか哀愁漂う機体だよね

ということで、南方ボズヤ戦線のマウント『労働十四号』の記録なのでした。
▼ マウントの動きは動画でチェックしてみてください!