![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9172-800x450.jpg)
暗黒騎士のレジスタンス・ウェポン(RW)第二形態となる『ウォウボーン・リコレクション』
![norirow](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/img_2057-500x500.png)
禍々しい光を放つ暗黒剣だ
背負っているだけだと『ウォウボーン』と全く同じ。
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9161-800x450.jpg)
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9162-800x450.jpg)
ただ、第二段階の『ウォウボーンRE』から染色できるようになります。
試しにゴブリンブラウンで染色してみました。
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9163-800x450.jpg)
剣の中心の赤い部分だけが染色されるんだね
![namingway](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/phonto-14-500x281.png)
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9164-800x450.jpg)
![norirow](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/img_2057-500x500.png)
オリジナルカラーの赤だとなんだかちょっとポップな感じで使いにくかったから嬉しい
そして、抜刀すると光を放ちます。
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9165-800x450.jpg)
![norirow](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/img_2057-500x500.png)
これはいつになく禍々しい光り方だよね
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9166-800x450.jpg)
元々の剣のデザインも悪そうな感じだったけどこれでますます悪役っぽくなるね
![namingway](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/phonto-14-500x281.png)
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9170-800x450.jpg)
![norirow](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/img_2057-500x500.png)
あ、悪役…
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9167-800x450.jpg)
切るというより叩き潰す形のデザインなので、さらに禍々しく見えるのかもしれません。
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9168-800x450.jpg)
でも、ちょっとDNAの螺旋のように剣を光が取り巻いているのでちょっと神秘的でもあります。
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9169-800x450.jpg)
進化させる方法
なお、この第二形態までの進化は、①ウォウボーン → ②ウォウボーンRE → ③ウォウボーン・リコレクション という段階を踏む必要があります。
②ウォウボーンREにする方法
まず、②の『ウォウボーンRE』にする方法は、ガンゴッシュでクエストを受けた後、
「悩ましき記憶の一塊」「悲しき記憶の一塊」「恐ろしき記憶の一塊」というアイテムを20個ずつ集める必要があります。
これら3つのアイテムは、南方ボズヤ戦線エリア内で確率でドロップするのに加え、下記のエリアのF.A.T.E.で100%ドロップします。レベル上げや他のアイテム入手を兼ねてボズヤ内で集めてもいいし、確実を狙うならF.A.T.E.でしょうか。
エリア | ドロップアイテム |
---|---|
クルザス西部高地 | 悩ましき記憶の一塊 |
高地ドラヴァニア | 悲しき記憶の一塊 |
低地ドラヴァニア | 恐ろしき記憶の一塊 |
ドラヴァニア雲海 | 悲しき記憶の一塊 |
アバラシア雲海 | 悩ましき記憶の一塊 |
アジス・ラー | 恐ろしき記憶の一塊 |
③ウォウボーン・リコレクションにする方法
次に「猛々しき記憶の一塊」というアイテムを6つ集める必要があります。
これまた、南方ボズヤ戦線内で集めてもいいのですが、レベリングルーレットかLv60ダンジョンで必ず一つドロップするので実際はそちらで集めたほうが早いです。(レベリングルーレットは一日一回、Lv60ダンジョンは制限解除は不可)
![](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2020/10/img_9171-800x450.jpg)
![norirow](https://ff14.norirow.com/wp-content/uploads/2023/04/img_2057-500x500.png)
暗黒騎士っぽいよね
ということで、暗黒騎士のレジスタンス・ウェポン(RW)第二形態『ウォウボーン・リコレクション』の記録なのでした。
▼ エフェクトの具合は動画でチェックしてみてください!