
これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第七形態『テルパンダー』の記録です。
noriko
見てー!ものすごい弓に進化したよー♪

おぉ、なんだかすごく強そうな弓だね
norirow

これまでの進化段階では弦楽器のようなデザインが多かったのですが、これは純粋に弓の形状をしています。

全体的にゴツめのデザインです。下の方の黒い部分はなんだかシャープな感じ。

そして構えると、炎のような効果音とともに光の矢が現れます!

noriko
わぁ、これはすごい!音もカッコいい!

光の羽根も生えていて、ものすごい勢いで矢を放てそうです。

下部の黒い部分も発光しています。

矢筒の形状が独特。矢は常に光っていてとても綺麗です。

noriko
いいね、これは唯一無二な感じでとっても素敵なデザインだね♪

ちなみに『テルパンダー』って、紀元前7世紀頃のギリシアの音楽家の名前だよ
namingway

noriko
おぉ、だからけっこう古代的なデザインなのかな!

ふふ、ノリコちゃん、いよいよアニマウェポンも完成間近だね
norirow

▼
光るエフェクトと効果音は動画に記録しておきました!
ということで、以上、吟遊詩人のアニマウェポン第七段階『テルパンダー』の記録なのでした!
noriko
よーし、ラストスパート頑張るぞ♪
♦♦♦











