
これは、ティターニアの光るバージョンの吟遊詩人弓『フェアリーキングロングボウ』の記録です。
norirow
これも超可愛い!

ティターニアの武器はホントどれも可愛らしくていいよね
namingway

背負っているだけだと、極ティターニア討滅戦で入手できる『ティターニアロングボウ』と全く同じです。

蝶の羽根が大胆にあしらわれた、とても美しい弓。

構えると光ります!

norirow
おぉぉぉぉ、素敵なエフェクトだ!
弓の周りを虹が取り囲んでいます。

そして、構えるたびにランダムに3色に光ります。
3色のパターン
ランダムに現れる3色の光に加えて、それぞれの色の蝶が舞い踊ってくれます。
青色


黄色


紫色


さらに泡が舞っていてとても綺麗です!


上の方に現れる光の羽根も可愛らしいんだよね
namingway


norirow
うんうん、これは本当に贅沢なエフェクトだよね!
エフェクトの様子は写真だけでは伝わらないと思うので、ぜひ下の動画でもチェックしてみてください!

ちなみに、矢筒のデザインもお花や羽根飾りがあって可愛らしいんだ
namingway

なお、この『フェアリーキングロングボウ』は、クラフター製作武器なのでマーケットボードで購入できます。

norirow
これは、史上最高に可愛らしい弓かもしれない!

動画の記録
チョウが舞い、色が変わる様子などは動画に記録しておきました!
ということで以上、ティターニアの光る吟遊詩人の武器『フェアリーキングロングボウ』の記録なのでした。

















"書庫の中から探す"