戦士-斧 シルバーアクセサリーのような戦士斧・ヒュペルボレア造物院の武器『キティセオス・ウォーアクス』 これは、創造環境 ヒュペルボレア造物院で入手できる戦士の武器『キティセオス・ウォーアクス』の記録です。シンプルながら、なんだかとても高級感のあるデザインです。柄は何か巻かれている?グリップは良さそうで 2022.02.08 戦士-斧
賢者-賢具 クジャクの羽根の可愛らしい賢者武器・ヴァナスパティの賢具『パーラカ・ペンデュラム』 これは、終末樹海 ヴァナスパティで入手できる賢者の武器『パーラカ・ペンデュラム』の記録です。常時、緑に光っているようにも見えて、とても綺麗です。まるでクジャクの羽根のよう。この賢具は4つとも同じデザイ 2022.02.07 賢者-賢具
リーパー-大鎌 サベネア兵隊さんの大鎌・ヴァナスパティのリーパー武器『パーラカ・ウォーサイズ』 これは、終末樹海 ヴァナスパティで入手できるリーパーの大鎌『パーラカ・ウォーサイズ』の記録です。所々にエメラルドの装飾が施されてるのがちょっと可愛らしい。よく見ると、柄の途中が曲がっています。細かい造 2022.02.05 リーパー-大鎌
賢者-賢具 アサガオの蕾のような可愛い賢者武器・グルグ火山の賢具『フォーギヴン・ペンデュラム』 これは、偽造天界 グルグ火山で入手できる賢者の武器『フォーギヴン・ペンデュラム』の記録です。なお、これは、斜めに背負うタイプの賢具です。近づいて見るとわかりますが、高貴で綺麗な模様が刻まれています。上 2022.02.03 賢者-賢具
リーパー-大鎌 クラシックなエンジン搭載リーパー武器・バブイルの塔の大鎌『インペリアル・マジテックウォーサイズ』 これは、魔導神門 バブイルの塔のリーパー武器『インペリアル・マジテックウォーサイズ』の記録です。歯車やらピストンらしきものがあり、とっても素敵な雰囲気を醸し出しています。特にこの歯車が特徴的で、大鎌の 2022.02.02 リーパー-大鎌
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAF5武器・十字に開くメドゥーサを倒したギリシア神話の英雄の弓『ペルセウスの弓』 これは、吟遊詩人のAF5(Lv89)武器『ペルセウスの弓』の記録です。上部のクロスの飾り付けがなんだかカッコいい。下部は木でできており、金属の装飾とも相まって、とっても由緒正しき雰囲気が漂っています。 2022.02.01 吟遊詩人-弓
リーパー-大鎌 紫に怪しく光る悪魔の爪の大鎌・ゾットの塔のリーパー武器『モンストロムシックル』 これは、異形楼閣 ゾットの塔で入手できるリーパーの武器『モンストロムシックル』の記録です。かなり大胆な造形の大鎌で、悪魔の足のような爪のようなデザインです。3本の爪が大きく突き出していて、何か掴めそう 2022.01.29 リーパー-大鎌
賢者-賢具 ちょっぴりスチームパンクな賢者武器・バブイルの塔『インペリアル・マジテックウィング』 これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる賢者の賢具『インペリアル・マジテックウィング』の記録です。かなり大きめの賢具なので、背負っているとインパクトがあります。上部には何やらメーターや燃料タンクのよ 2022.01.28 賢者-賢具
リーパー-大鎌 鳥の嘴のようなロンカの大鎌・キタンナ神影洞のリーパー武器『キタンナ・ガーディアンシックル』 これは、古跡探索 キタンナ神影洞で入手できるリーパーの武器『キタンナ・ガーディアンシックル』の記録です。オレンジに光る輪っかが特徴的で、キレイ目なデザインの大鎌です。ロンカっぽい模様が刻まれています。 2022.01.27 リーパー-大鎌
召喚士-魔道書 召喚士のAF5武器・布地のカバーが可愛らしい獣の魔道書『アブラクサス』 これは、召喚士のAF5(Lv89)武器『アブラクサス』の記録です。両側が布地で覆われていて、中央には獣の手もしくは羽根?のような飾りつけがされています。内側から見ると、外のカバーがかなり大きいのがわか 2022.01.26 召喚士-魔道書
リーパー-大鎌 水妖幻園ドォーヌ・メグの可愛らしいリーパー大鎌・二枚羽の妖精武器『フェイシックル』 これは、水妖幻園 ドォーヌ・メグで入手できるリーパーの武器『フェイシックル』の記録です。他の大鎌に比べると少し小さめなので、コーディネートはしやすいかもしれません。上部は複雑な造りになっていて、まるで 2022.01.22 リーパー-大鎌
戦士-斧 戦士のスチームパンクな回転のこぎり斧・バブイルの塔武器『インペリアル・マジテックアクス』 これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる戦士の武器『インペリアル・マジテックアクス』の記録です。回転のこぎりに加え、なんだか蒸気でも吹き出しそうな動力部分がとってもカッコいい!そしてこの緑のメーター 2022.01.20 戦士-斧
リーパー-大鎌 ネロさん安心設計のリーパー用機械式電動大鎌『スカエウァ・マジテックサイズRE』 これは、あのスカエウァシリーズのリーパー用武器『スカエウァ・マジテックサイズRE』の記録です。※ ネロさんのフルネームは「ネロ・スカエウァ」ですなんとこれは構えると、刃の部分が電動で動きます!スートブ 2022.01.18 リーパー-大鎌
賢者-賢具 ロンカのフィンファンネル?キタンナ神影洞の賢者武器『キタンナ・ガーディアンウィング』 これは、古跡探索 キタンナ神影洞で入手できる賢者の賢具『キタンナ・ガーディアンウィング』の記録です。高貴な模様が施されていて、オレンジとグリーンの石がとても綺麗。横から見るとわかりますが、かなり薄めで 2022.01.17 賢者-賢具
リーパー-大鎌 高貴な“鳥”のような可愛らしい大鎌・グルグ火山のリーパー武器『フォーギヴン・ウォーサイズ』 これは、偽造天界 グルグ火山で入手できるリーパーの大鎌『フォーギヴン・ウォーサイズ』の記録です。どちらかというと杖に近い造りかもしれません。上部はかなり凝った造形になっていて、羽根や爪のような飾りがあ 2022.01.15 リーパー-大鎌
竜騎士-槍 竜騎士のAF5武器・ゲイボルグを彷彿とさせるティアマットの槍『ランス・オブ・アベル』 これは、竜騎士のAF5(Lv89)武器『ランス・オブ・アベル』の記録です。とても凝ったデザインの槍で、まるで竜の髭のような流線形な部分があるのが特徴的。先端の刃部分は、刺しても切っても大丈夫な戦いやす 2022.01.14 竜騎士-槍
リーパー-大鎌 リーパーの神聖なオシャレ大鎌・爽涼なマリカの大井戸武器『ナバスアレン・ザグナル』 これは、爽涼離宮 マリカの大井戸で入手できるリーパーの武器『ナバスアレン・ザグナル』の記録です。全体的に神聖な雰囲気のする大鎌で、柄にある青の差し色が爽やかさもプラスしてくれています。鎌の上部は複雑な 2022.01.11 リーパー-大鎌
賢者-賢具 賢者のAF5武器・暁月トレーラーでアルフィノ使用の美麗な賢具『ハグネイア』 これは、賢者のAF5(Lv89)武器『ハグネイア』の記録です。既存の賢具の中でも比較的大きな部類に入り、背負っているとなかなかのインパクトです。この賢具の上部にある紋章と文字が描かれた輪っかが、なんだ 2022.01.09 賢者-賢具
リーパー-大鎌 ダークファンタジーな大鎌・リーパーのホルミンスター武器『レイクランド・サイズ』 これは、リーパーの大鎌で殺戮郷村 ホルミンスターで入手できる武器『レイクランド・サイズ』の記録です。比較的サイズは大きめなので、背負っていてもなかなかのインパクトです。よく見ると、おどろおどろしい装飾 2022.01.07 リーパー-大鎌
機工士-銃 機工士のAF5武器・アンティークでオシャレな真鍮製マシンガン『アタクトス』 これは、機工士のAF5(Lv89)武器『アタクトス』の記録です。さすがに木製ではなく真鍮製?飛び出ているのは弾装を入れ替えるレバーでしょうか。全体的にとてもアンティーク感漂うオシャレな銃です。よく見る 2022.01.06 機工士-銃
リーパー-大鎌 エッダちゃんデザインの可変型リーパー用大鎌『ブラックボゾム・ヴォイドリーパー』 これは、FF14オンラインストアで購入できる課金装備でリーパー用の大鎌『ブラックボゾム・ヴォイドリーパー』の記録です。オンラインストアには他のジョブ用のエッダちゃん大鎌もあるのですが、リーパー用のは変 2022.01.04 リーパー-大鎌
戦士-斧 墨と稲妻のエフェクトがカッコいい戦士の斧『白虎大斧【輝】』 これは、戦士の光る白虎の武器『白虎大斧【輝】』の記録です。流れるように円を描いた、ちょっと変わったデザインの斧です。柄には毛が巻き付いたような装飾が施されています。よく見ると使い込まれたような傷跡が。 2022.01.03 戦士-斧
リーパー-大鎌 リーパーの“暁月のフィナーレコレクターズエディション”特典武器『デスサイズ』 これは、リーパーの大鎌で「暁月のフィナーレ コレクターズエディション(CE)」の特典である武器『デスサイズ』の記録です。よく見ると、全体的に錆びていて、古き良き時代の大鎌のようです。そして構えると刃が 2021.12.31 リーパー-大鎌
学者-魔道書 学者のAF5武器・デニム調の豪華な可愛い本『エピオラトリー』 これは、学者のAF5(Lv89)武器『エピオラトリー』の記録です。本を閉じていると正方形に近い形をしています。なので通常の本より横幅が広い。本を開くとまるでカーテンのような装飾が施されているのがわかり 2021.12.30 学者-魔道書
リーパー-大鎌 リーパーのAF5武器・悪魔が宿る死霊の大鎌『デスシックル』 これは、リーパーのAF5(Lv89)武器『デスシックル』の記録です。どことなく悪魔を彷彿とさせるデザインの大鎌です。柄には包帯が巻かれていて厨二心がくすぐられます。構えると刃が開いて鎌の形になります。 2021.12.28 リーパー-大鎌
賢者-賢具 賢者の宇宙兵器風な武器『スカエウァ・マジテックウィングRE』 これは、賢者のスカエウァ武器『スカエウァ・マジテックウィングRE』の記録です。かなり長細い賢具で、まるで宇宙兵器のよう。構えると、下の二本だけ光の輪が現れます。4本とも同じ形の賢具ですが、何か二本だけ 2021.12.26 賢者-賢具
リーパー-大鎌 カッコいい!リーパーの光る大鎌・DD死者の宮殿武器『パジャルウォーサイズ』 これは、リーパーの光る武器『パジャルウォーサイズ』の記録です。形状はAF4武器『デモンスライサー』や、初期装備『ディープゴールド・ウォーサイズ』と同じもののようです。一番鎌らしい鎌が光るバージョンにな 2021.12.25 リーパー-大鎌
戦士-斧 戦士のAF5武器・ロンカを彷彿とさせる魔人斧『ギガントアクス』 これは、戦士のAF5(Lv89)武器『ギガントアクス』の記録です。波打つような模様が特徴のかなり複雑なデザインが施されています。厚さも相当あり、かなり強そうな斧です。なお、この斧は暁月編のストーリーを 2021.12.24 戦士-斧
賢者-賢具 賢者のAF4武器・ソウルサイフォン風な『オルコス』&AF3武器『ストーンゴールドミルプレーヴェ』 これは、賢者のLv70初期武器である『ストーンゴールドミルプレーヴェ』と、AF4(Lv80)武器『オルコス』の記録です。(どちらも同じデザインですが、AF4のみ染色可能です)背負っているとちょっとお花 2021.12.22 賢者-賢具
戦士-斧 戦士のノスタルジックなエンジン搭載 “回転のこぎり” 斧『コンドライト・マジテックアクス』 これは、戦士の “回転のこぎり” 斧『コンドライト・マジテックアクス』の記録です。歯車のような刃と、なんだか機械的な構造を持ち合わせた武器です。柄はシンプル。何かのメーターのようなものがちょっと可愛ら 2021.12.20 戦士-斧
リーパー-大鎌 リーパーのAF4武器・曲線が美しい『デモンスライサー』& AF3武器『ディープゴールド・ウォーサイズ』 これは、リーパーLv70初期装備の大鎌『ディープゴールド・ウォーサイズ』とAF4武器(Lv80)『デモンスライサー』の記録です。(※ どちらも同じデザインですが、AF4武器は染色可能です)リーパーの鎌 2021.12.19 リーパー-大鎌
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)斧「全段階」の見た目まとめ これは、戦士のアニマウェポン(AW)全種類のまとめの記録です。ということで、戦士のアニマウェポンはこんなデザインでした!パラシュ・アニマ第一段階の『パラシュ・アニマ』は、かなりゴツくて重そうな武骨なデ 2021.12.15 戦士-斧
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)最終形態・赤い炎の聖なる黒き斧『ミノス・ルクス』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)最終段階(第八段階)となる斧『ミノス・ルクス』の記録です。黒のシックな金属に、なにやら神聖な文字が刻まれていて、とても由緒正しき斧のようです。黒の筐体に、両刃はシル 2021.12.14 戦士-斧
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)第七段階・青い炎の聖なる美しき斧『ミノス』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)第七形態『ミノス』の記録です。ぱっと見ただのシルバーの小さな斧ですが、よく見ると、神聖そうな文字が刻まれていて、とても美しいデザインです。柄の部分は赤い装飾が施さて 2021.12.13 戦士-斧
召喚士-魔道書 召喚士のレジスタンスウェポン(RW)第三形態(第四段階)・緑の大辞典『ジャッジオーダー・インデックス』 これは、召喚士のレジスタンス・ウェポン(RW)第三形態(第四段階)である魔道書『ジャッジオーダー・インデックス』の記録です。本を開くと外側にあった飾りが、外に飛び出すように大きく広がります。外装自体の 2021.12.12 召喚士-魔道書
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)第六段階・光るダーク斧『ブラッドエンペラーアクス・シャープ』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)第六形態『ブラッドエンペラーアクス・シャープ』の記録です。背負っているだけだと前段階の『ブラッドエンペラーアクス』と全く同じ。禍々しい造形や鎖の感じなど、ダークファ 2021.12.11 戦士-斧
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)第五段階・超ダークファンタジーな斧『ブラッドエンペラーアクス』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)第五形態となる斧『ブラッドエンペラーアクス』の記録です。全体的に禍々しいデザインではありますが、縁が色合い的に白寄りのシルバーで、少し禍々しさが中和されている感じが 2021.12.10 戦士-斧
武器コレクション 漆黒のAF4武器「全17ジョブ」の見た目と入手方法まとめ これは、AF4(Lv80)武器の全17ジョブ分のまとめの記録です。※ 光るバージョンは登場しませんでしたが、パッチ6.0で全て染色できるようになりました!ゾディアックウェポン(ZW)、アニマウェポン( 2021.12.08 武器コレクション
白魔道士-杖 白魔道士のAF4武器・光の花が咲く神秘的な杖『ティシュトライヤ』 これは、白魔道士のAF4(Lv80)武器『ティシュトライヤ』の記録です。背負っている状態では、お花のつぼみが先端にあるデザインの杖です。柄の先の方はクルクルと立体的な飾りがあってとても美しい。そして、 2021.12.07 白魔道士-杖
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAF4武器・メトロノームとリボンが可愛い弓『アキヌフォート』 これは、吟遊詩人のAF4(Lv80)武器『アキヌフォート』の記録です。弓の上部はリボンと羽根が可愛らしい。下部はまるでバグパイプのような造りです。そして、なによりこの赤い宝石がある飾りの部分は、弓を構 2021.12.06 吟遊詩人-弓
占星術師-天球儀 占星術師のAF4武器・三日月アンカーの美の天球儀『プロキオン』 これは、占星術師のAF4(Lv80)武器『プロキオン』の記録です。構えると展開され、二つの三日月がクルクル回るのがとても美しい天球儀です。このロープが少し錨をイメージさせるのかもしれません。そして、写 2021.12.04 占星術師-天球儀
ナイト-剣盾 ナイトのAF4武器・羽根が広がる変形盾と勇者の剣『セクエンス&スリヴァーザ』 これは、ナイトのAF4(Lv80)武器・剣『セクエンス』と盾『スリヴァーザ』の記録です。よく見ると、右半分の青い部分は布張りのようにも見えます。そして、盾を構えると片方の羽根が広がって変形します。剣は 2021.12.02 ナイト-剣盾
踊り子-投擲 踊り子のAF4武器・ヒンドゥー教の神の名を持つ美しい円月輪『クリシュナ』 これは、踊り子のAF4(Lv80)武器『クリシュナ』の記録です。盤面にはクジャクと太陽の模様でしょうか、とても綺麗なデザインの円月輪です。周りはかなり鋭利な刃になっていて、切れ味はとても良さそう。いく 2021.12.01 踊り子-投擲
機工士-銃 機工士のAF4武器・クラシックでオシャレなライフル銃『フォーマルハウト』 これは、機工士のAF4(Lv80)武器『フォーマルハウト』の記録です。ライフル銃なので肩当部分が存在し、背負っているとかなり飛び出て見えます。銃自体はクラシックでオシャレなデザイン。シンプルそうに見え 2021.11.30 機工士-銃
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)第四段階・光るシルバーアクセサリー斧『ウコンバサラ・コンダクト』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)第四形態である『ウコンバサラ・コンダクト』の記録です。背負っているだけだと、前段階の『ウコンバサラ』と全く同じです。柄まで赤くてなかなか禍々しい斧。そして斧を構える 2021.11.29 戦士-斧
戦士-斧 戦士のアニマウェポン(AW)第三段階・ダークファンタジーな雷神斧『ウコンバサラ』 これは、戦士のアニマウェポン(AW)第三形態である斧『ウコンバサラ』の記録です。全体的には何かの金属製なのですが、どこか樹脂的な、不思議な素材感の斧です。刃と共に柄も赤くて、どこかおどろおどろしくもあ 2021.11.28 戦士-斧
侍-刀 侍のAF4武器・源頼光の愛刀で竜口の日本刀『童子切安綱』 これは、侍のAF4武器(Lv80武器)『童子切安綱』の記録です。柄は少し角ばっている珍しい形状。鞘は竜が二重に巻き付いているようなデザインです。鞘の先の「織」がとても綺麗。鍔に竜のモニュメントがあり、 2021.11.24 侍-刀
武器コレクション AF3武器&エウレカウェポン(EW)第一形態「全15ジョブ」の見た目と入手方法まとめ これは、全ジョブのAF3(Lv70)武器と、エウレカウェポン(EW)第一形態のまとめの記録です。(どちらも同じデザイン)その後もずっと重宝しているものが多く、どれも素敵なお宝ものたちばかりでした。▼ 2021.11.23 武器コレクション
戦士-斧 戦士のAF4武器・武骨な遊牧民の片刃斧『シャンゴル』 これは、戦士のAF4(Lv80)武器『シャンゴル』の記録です。AF4衣装にピッタリの遊牧民的な斧で、大きな片刃が特徴的なデザインです。素材は何かの金属でしょうか。もしくは石?よく見ると、なんだか可愛ら 2021.11.22 戦士-斧
召喚士-魔道書 召喚士のAF3武器&エウレカウェポン第一形態 “ソロモンの小さな鍵”『レメゲトン』 これは、召喚士のAF3(Lv70)武器『ウェザード・レメゲトン』と、エウレカウェポン第一形態『レメゲトン』の記録です。(どちらも同じデザイン)全体的に波打った飾りが施されているデザインです。本を構える 2021.11.20 召喚士-魔道書
暗黒騎士-大剣 暗黒騎士のAF3武器&エウレカウェポン第一形態・エクスカリバーの原型『カラドボルグ』 これは、暗黒騎士のAF3(Lv70)武器『ウェザード・カラドボルグ』と、エウレカウェポン(EW)第一形態『カラドボルグ』の記録です。全体的に細身で、そして長さもかなりある両手剣です。柄も刃も独特の形状 2021.11.19 暗黒騎士-大剣
ナイト-剣盾 ナイトのAF3武器&エウレカウェポン第一形態・アーサー王伝説の剣と盾『ガラティン&エヴァラック』 これは、ナイトのAF3(Lv70)武器・剣『ウェザード・ガラティン』&盾『ウェザード・エヴァラック』と、エウレカウェポン(EW)第一形態・剣『ガラティン』&盾『エヴァラック』の記録です。(どちらも同じ 2021.11.18 ナイト-剣盾
武器コレクション AF2武器&アニマウェポン(AW)第一形態「全13ジョブ」の見た目と入手方法まとめ これは、「全ジョブ」のAF2武器(Lv60)とアニマウェポン(AW)第一段階のまとめの記録です。(どちらも同じデザイン)なお、AF2武器は、イシュガルドのヨレーヌさんのところでセントリオ記章と交換で入 2021.11.17 武器コレクション
モンク-格闘 モンクのレジスタンスウェポン(RW)第一形態・輪廻転生のトンファー『サンサーラ』 これは、モンクのレジスタンスウェポン(RW)第一形態(第一段階)である『サンサーラ』の記録です。腰に据えているときは短い「T字」の棒なのですが……構えるとシュッと伸びます!伸びる様子は写真だけでは伝わ 2021.11.16 モンク-格闘
竜騎士-槍 竜騎士のAF4武器・シヴァの三叉槍『トリシューラ』 これは、竜騎士のAF4(Lv80)武器『トリシューラ』の記録です。矛先は三叉で、まるで竜の鱗のようなフォルムです。そして、色は竜騎士AF4衣装と同じ色で、所々にゴールドの差し色が使われています。特にエ 2021.11.14 竜騎士-槍
戦士-斧 双蛇党の戦士武器・黒衣森の木々の斧『グリダニアンキャプテン・バルディッシュ』 これは、双蛇党の上級戦士の斧『グリダニアンキャプテン・バルディッシュ』の記録です。柄は木でできていて、刃の部分は木の樹脂でしょうか。少し透明感のある素材です。なんだか由緒正しき森の精霊の力が宿ってそう 2021.11.13 戦士-斧
召喚士-魔道書 召喚士のAF4武器・アンティークな昆虫の自然哲学書『メテオロロジカ』 これは、召喚士のAF4(Lv80)武器『メテオロロジカ』の記録です。本の形は独特で、表装だけでなく角にも装飾が施されています。本を構えると、黄色の羽根の部分がほのかに光っているようにも見えます。上部に 2021.11.10 召喚士-魔道書
踊り子-投擲 踊り子のレジスタンスウェポン(RW)第三形態(第四段階)アンティークで可愛らしい『ジャッジオーダー・チャクラム』 これは、踊り子のレジスタンスウェポン(RW)第三形態(第四段階)である投擲武器『ジャッジオーダー・チャクラム』の記録です。たくさん宝石が散りばめられていてクラシックで可愛らしく、とってもオシャレなデザ 2021.11.09 踊り子-投擲
暗黒騎士-大剣 包帯を巻いた暗黒騎士の厨二的大剣『クリプトラーカー・ディバイダー』 これは、暗黒騎士の両手剣『クリプトラーカー・ディバイダー』の記録です。武骨で使い込まれた大剣に包帯が巻かれていて、なかなか厨二感溢れるデザインです。刀身には何かの紋章が。刃先に多くの傷があるだけでなく 2021.11.08 暗黒騎士-大剣
戦士-斧 シックでパンクな戦士斧・オメガ零式アルファ編4層武器『オメガバトルアクス』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる戦士の斧『オメガバトルアクス』の記録です。一見シンプルな斧ですが、オメガっぽい装飾が施されていて、どこかシックでパンクなデザインです。柄の先は尖っ 2021.11.06 戦士-斧