* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

光る武器

機工士-銃

機工士エウレカウェポン(EW)第四形態・ピューロス編銃『ピューロスハンドゴンネ』

機工士のエウレカウェポン第四形態でピューロス編の最終形態でもある銃『ピューロスハンドゴンネ』ところどころに木が使われていて意外とクラシックな趣向でもあります。抜刀すると緑の炎のようなエフェクトで光りま
ナイト-剣盾

羽根と泡が舞うビスマルクのナイト装備『エクスパンスソード&シールド』

これは、ナイトのビスマルク装備にエフェクトがついた『エクスパンスソード』と『エクスパンスシールド』剣も盾もかなり大きめで、ララフェルが装備していると相当なインパクトです。抜刀すると羽根と泡が舞ってとっ
学者-魔道書

眩しすぎて読めないDD魔器・学者魔道書『パジャルコーデックス』

ディープダンジョン(DD)死者の宮殿の中で使える魔器の一つ、学者の魔道書『パジャルコーデックス』なお、このパジャル装備をDD死者の宮殿から持ち出すためには、DD内での武器・防具の強化値+30分と引き換
学者-魔道書

オメガ零式アルファ4層の学者 武器・魔法陣が浮かぶ本『オメガコーデックス』

次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる学者の魔道書『オメガコーデックス』のご紹介です。本を閉じた状態でも少し光っているのですが…本を開くと外側にデジタル魔法陣が出現しクルクル回ります。エフェク
学者-魔道書

学者のエウレカウェポン(EW)魔道書「全段階」の見た目まとめ

学者のエウレカウェポン(EW)の見た目を全段階まとめておきますね。なお、全進化の過程は、ウェザード・オルガノン → 【アネモス編】オルガノン → オルガノン+1 → オルガノン+2 → オルガノン・ア
学者-魔道書

学者エウレカウェポン(EW)形態⑥・完成形・輝く石板『ジェバト・エウレカ』

学者のエウレカウェポン(EW)の最終形態となる『ジェバト・エウレカ』。エウレカ ヒュダトス編で進化させることができます。本を閉じていれば前段階の『ジェバト』と全く同じ。参考 ☞ 学者エウレカウェポン(
学者-魔道書

学者エウレカウェポン(EW)形態④・妖精の輝き『ピューロスコーデックス』

学者のエウレカウェポン(EW)の第四形態となる『ピューロスコーデックス』。 エウレカピューロス編の最終形態です。なお、ピューロスコーデックス → ヒュダトスコーデックス → ヒュダトスコーデックス+1
学者-魔道書

学者エウレカウェポン(EW)形態②・妖精の手帳『オルガノン・アネモス』

学者のエウレカウェポン(EW)の進化の過程の第二形態となる『オルガノン・アネモス』。エウレカ アネモス編での最終形態です。本を閉じていれば前段階の『オルガノン』と全く同じです。参考 ☞ 学者エウレカウ
学者-魔道書

学者のアニマウェポン(AW)魔道書「全段階」の見た目まとめ

学者のアニマウェポン(AW)の「全段階」の見た目をまとめておきますね。第一段階『ストイケイア・アニマ』第一段階の『ストイケイア・アニマ』は、学者AF2の『ストイケイア』と見た目は全く同じです。▼ 詳し
学者-魔道書

学者アニマウェポン第八段階(最終段階)光る大きな回転羽根『アナバシス・ルクス』

学者のアニマウェポン(AW)第八段階(最終段階)となる『アナバシス・ルクス』パッと見は前段階の『アナバシス』の色違い。参考 ☞ 学者アニマウェポン第七段階・光の羽根が回転する『アナバシス』白ベースに金
学者-魔道書

学者アニマウェポン第七段階・光の羽根が回転する『アナバシス』

学者のアニマウェポン(AW)第七段階となる『アナバシス』ただ、本を開くとものすごいエフェクトが現れます。このアナバシスは本自体のデザインもすごくかわいくて、紋章も光って浮かび上がります。この光の羽根は
学者-魔道書

学者アニマウェポン第六段階・光る可動式魔道書『ワード・オブ・マグネート・シャープ』

学者のアニマウェポン(AW)第六段階となる『ワード・オブ・マグネート・シャープ』前段階の『ワード・オブ・マグネート』に光るエフェクトが付いたバージョンです。参考 ☞ 学者アニマウェポン第五段階・可動す
学者-魔道書

学者アニマウェポン第四段階・光る緑の魔道書『テトラビブロス・コンダクト』

学者のアニマウェポン(AW)第四段階となる『テトラビブロス・コンダクト』前段階の『テトラビブロス』に光るエフェクトが付いたバージョンです。本を閉じていればテトラビブロスと全く同じ。参考 ☞ 学者アニマ
学者-魔道書

学者アニマウェポン第二段階・青く輝く魔道書『ストイケイア・アウォーク』

学者のアニマウェポン(AW)第二段階となる『ストイケイア・アウォーク』前段階の『ストイケイア・アニマ』に光るエフェクトが付いたバージョンです。本を閉じてれば、ストイケイア・アニマと全く同じ。ただ、本を
学者-魔道書

学者のゾディアックウェポン(ZW)魔道書「全段階」の見た目まとめ

学者のゾディアックウェポン(ZW)の進化過程全段階の見た目をまとめておきますね。前段階『未完のマダレムジエン』まずは前段階の『未完のマダレムジエン』▼ 詳しくはこちら!第一段階『マダレムジエン』そして
学者-魔道書

学者ゾディアックウェポン第八段階(最終段階)輝く最後の切り札『ラストリゾート・ゼータ』

学者のゾディアックウェポン(ZW)最終段階となる『ラストリゾート・ゼータ』本を閉じていたら前段階の『ラストリゾート』と全く同じです。参考 ☞ 学者ゾディアックウェポン第七段階・最後の切り札『ラストリゾ
学者-魔道書

学者ゾディアックウェポン第六段階・光る黒い魔道書③『マダレムジエン・ネクサス』

学者のゾディアックウェポン(ZW)第六段階『マダレムジエン・ネクサス』このネクサスは、これまでの光り方に加えて本を挟んで天使の輪っかのようなものが現れます。本を閉じていればこれまで同様、アートマ・アニ
学者-魔道書

学者ゾディアックウェポン第五段階・光る黒い魔道書②『マダレムジエン・ノウス』

学者のゾディアックウェポン(ZW)第五段階『マダレムジエン・ノウス』折り畳んでいる状態だと『マダレムジエン・アートマ』や『マダレムジエン・アニムス』と全く同じ黒(紺?)の魔道書です。実際よーく比べてみ
学者-魔道書

学者ゾディアックウェポン第四段階・光る黒い魔道書①『マダレムジエン・アニムス』

学者のゾディアックウェポン(ZW)第四段階『マダレムジエン・アニムス』折り畳んだ状態だと前段階の『マダレムジエン・アートマ』と全く同じですが、本を開くとボワーっと発光します。参考 ☞ 学者ゾディアック
学者-魔道書

学者ゾディアックウェポン第二段階・光る白い魔道書『マダレムジエン・ゼニス』

学者のゾディアックウェポン(ZW)第二段『マダレムジエン・ゼニス』前段階『マダレムジエン』に光るエフェクトがついたバージョンです。参考 ☞ 学者ゾディアックウェポン第一段階・伝説の魔道書レリック『マダ