
アンティークなデザインでとってもオシャレなガンブレイカー武器『若狭【真打】』

これすごくかわいいデザインで一目惚れしたんだ


木製でシリンダーがある可愛らしいデザインです。

たしかにこれは可愛い


シリンダーも赤と緑の石が埋め込まれていすごくオシャレ。銃身にもいろんなデコレーションがされていて可愛らしく、刃先のデザインも凝っています。

すごくオシャレで可愛らしくていいんだけど、なんでこの武器『若狭【真打】』なんて和風の名前がついてるんだろう…合ってなくない?


う、うん…たしかに和風なデザインではない気がするけどもしかしたらここからきているのかもしれない
若狭(わかさ、大永7年4月15日(1527年5月15日)- 没年不詳)は、日本の戦国時代の女性。種子島の刀鍛冶八板金兵衛清定の娘である。天文12年(1543年)の鉄砲伝来の際、ポルトガル人に嫁いで金兵衛の鉄砲国産化に寄与したという伝承がある。
Wikipedia-若狭 (八板清定女)


なるほど、ヨーロッパからのデザインだったんだね、納得

ノ、ノリロゥさん、そしてこれ銃口もないね…もはやガンブレードってなんなの…



ガンブレイカーって、シリンダーに込めた魔力を使いながら戦うだけだから、ガンブレードに銃口は必要ないのかも?
北洲イルサバード大陸南部の外れに位置する辺境の地。当地で暮らすロスガル族は、剣のような刀身に、銃のようなグリップを併せ持つ、奇妙な武器を継承してきた。特殊なシリンダーに魔力を込め、引き金を引くことで一気に開放して、刀身より魔法的効果を発揮する。古の女王「グンヒルド」の親衛隊が用いたというその武器を、彼らは「グンヒルドの剣」──すなわち「ガンブレード」と呼ぶ。ガレマール帝国軍が用いる同名の武器とは、ルーツも構造も異なる存在なのだ。(ガンブレイカー公式解説より)

なお、この『若狭【真打】』は、解放決戦 ドマ城で入手することができます。


とってもオシャレで可愛らしいデザインでお気に入りのガンブレードです

とということで、オシャレな木製ガンブレード『若狭【真打】』の記録なのでした。
▼ ぜひそのデザインを動画でもチェックしてみてください!