吟遊詩人-弓 吟遊詩人のマンダヴィルウェポン第二段階・青きオーラの光る矢『マンダヴィル・アメイジング・ハープボウ』 これは、吟遊詩人のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ハープボウ』の記録です。黒い部分の質感がとても綺麗です。上部に青と白の羽根飾りがある 2023.03.19 吟遊詩人-弓
ナイト-剣盾 ナイトのマンダヴィルウェポン第二段階・赤く光る闇の剣盾『マンダヴィル・アメイジング・ソード&カイトシールド』 これは、ナイトのマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ソード』&『マンダヴィル・アメイジング・カイトシールド』の記録です。黒ベースに赤い宝石 2023.03.18 ナイト-剣盾
マウント アラグの秘宝!水色に光るサイバーなチョコボ装甲『アラガン・バード』(オルトエウレカ) これは、オルトエウレカで入手できるチョコボ装甲『アラガン・バード』の記録です。今まで見てきたアラグの遺産と比べると新鮮な感じがします。頭には兜をしています。ちょっと高貴 2023.03.17 マウント
暗黒騎士-大剣 暗黒騎士のマンダヴィルウェポン第二段階・光る純白の暗黒剣『マンダヴィル・アメイジング・ツヴァイハンダー』 これは、暗黒騎士のマンダヴィルウェポン第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ツヴァイハンダー』の記録です。とても綺麗な白の上に青い宝石が飾られているので、暗黒剣ですが清 2023.03.16 暗黒騎士-大剣
ガンブレード ガンブレイカーのマンダヴィルウェポン第二段階・光るリボン『マンダヴィル・アメイジング・ガンブレード』 これは、ガンブレイカーのマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ガンブレード』の記録です。全体的にスポーティーなデザインでありながら、リボルバ 2023.03.15 ガンブレード
ミニオン 旅するレポリット族の可愛いミニオン『ファインディングウェイ』 これは、レポリット族の友好部族クエストで入手できるミニオン『ファインディングウェイ』の記録です。今までなかなかいそうでいなかったレポリット族のミニオンです。時々、考える 2023.03.14 ミニオン
機工士-銃 機工士のマンダヴィルウェポン第二段階・青く光る小型ライフル『マンダヴィル・アメイジング・リボルバー』 これは、機工士のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・リボルバー』の記録です。ちょっと変わったリボルバータイプの銃です。シリンダー部分は小さ 2023.03.13 機工士-銃
賢者-賢具 賢者のマンダヴィルウェポン第二段階・光る赤き十字架『マンダヴィル・アメイジング・ミルプレーヴェ』 これは、賢者のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・ミルプレーヴェ』の記録です。デフォルトカラーは、かなり鮮やかな赤をしています。そして構え 2023.03.12 賢者-賢具
学者-魔道書 学者のマンダヴィルウェポン第二段階・高貴な紋章が浮かぶ光る本『マンダヴィル・アメイジング・コーデックス』 これは、学者のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・コーデックス』の記録です。高貴な雰囲気はそのままに爽やかさが加わった面持ちです。周りに布 2023.03.11 学者-魔道書
ミラプリの記録 【ファッションアクセサリー】アラグの光る電子傘・オルトエウレカ『防滴システム』 これは、ファッションアクセサリーの傘『防滴システム』の記録です。白地にアラグの青い光が走るオシャレな傘です。内側は黒で骨組みも同様に光っています。柄も光っています。生地 2023.03.10 ミラプリの記録
戦士-斧 戦士のマンダヴィルウェポン第二段階・光る死神の斧『マンダヴィル・アメイジング・アクス』 これは、戦士のマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・アクス』の記録です。白さが際立つデザインで、青い部分は常に光っています!カッコいい!柄に 2023.03.09 戦士-斧
リーパー-大鎌 リーパーのマンダヴィルウェポン第二段階・爽やか包帯の光る大鎌『マンダヴィル・アメイジング・サイズ』 これは、リーパーのマンダヴィルウェポン(MW)第二形態『マンダヴィル・アメイジング・サイズ』の記録です。第一段階の時は黒ベースのダークファンタージ感が強い大鎌だったので 2023.03.08 リーパー-大鎌
赤魔道士-細剣 花飾りが可愛い植物系の赤魔道士武器『ムーンワード・レイピア』 これは、赤魔道士の細剣『ムーンワード・レイピア』の記録です。植物の枝で出来ていそうなデザインです。そして、ところどころに飾られているお花がとっても可愛らしい!お花はマー 2023.03.06 赤魔道士-細剣
機工士-銃 機工士の貴重な和製ピストル・カラクリ火縄銃『一貫斎【改】』 これは、機工士の武器『一貫斎【改】』の記録です。今までになく小さな部類の機工士武器で、まさに「ピストル」な大きさです。一般的な機工士の銃がけっこう大きいので、構えてもか 2023.03.01 機工士-銃
コーディネート 【ミラプリ】“赤い彗星”っぽい?スレイヤー用コーディネート これは、お気に入りのスレイヤー用ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】ブラックデスマスク【胴】スカラスレイヤー・コート【手】イヴァリース・ロイヤルナイトグローブ 2023.02.28 コーディネート
ミニオン 黄金の踊る細長サボテン・宝物庫エキサイトロンのミニオン『ルナテンダー・ロイヤル』 これは、宝の地図 G14 or G15・宝物庫エキサイトロンで入手できるミニオン『ルナテンダー・ロイヤル』の記録です。とても細長いサボテンです。確かに月にいたような…… 2023.02.25 ミニオン
踊り子-投擲 紫に光るダークファンタジーな踊り子武器・ゾットの塔『モンストロムウォーコイト』 これは、異形楼閣 ゾットの塔で入手できる踊り子の投擲武器『モンストロムウォーコイト』の記録です。構えると効果音とともに綺麗に紫に光ります。そして、この紫の光は、まるで呼 2023.02.21 踊り子-投擲
コーディネート 【ミラプリ】オシャレなカフェバーの店員さんっぽく着てみたよ(ブレヴァディエ・ラッフルシャツ) これは、『ブレヴァディエ・ラッフルシャツ』を使ったミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】セネシャル・モノクル【胴】ブレヴァディエ・ラッフルシャツ【手】二号B型グ 2023.02.20 コーディネート
マウント 鋼鉄の鎧を纏うフェニックス・牙狼GAROコラボマウント『雷剛』 これは、PvPで入手できる牙狼<GARO>コラボのマウント『雷剛』の記録です。顔はちょっと機械的な面持ちです。全身に刃を纏っています。足元も凛々しくカッコいい。後ろには 2023.02.16 マウント
白魔道士-杖 ガイアのハンマー型の白魔道士武器で貴重な鈍器『アンブラル・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる白魔道士の杖『アンブラル・イポスセスフィラ』の記録です。他のガイアのハンマーと同じデザインで、黒魔道士用とほぼ同じ大きさでし 2023.02.14 白魔道士-杖
学者-魔道書 穴の開いたシルバーアクセのような本・ヒュペルボレア造物院の学者武器『キティセオス・コーデックス』 これは、創造環境 ヒュペルボレア造物院で入手できる学者の魔道書『キティセオス・コーデックス』の記録です。まるでシルバーアクセサリーのようなデザインの本の真ん中には、どう 2023.02.13 学者-魔道書
黒魔道士-杖 ガイアのハンマー型の黒魔道士武器『エクリプティク・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる黒魔道士の杖『エクリプティク・イポスセスフィラ』の記録です。他のガイアのハンマー同様のデザインですが、槌部分が小さく柄は長め 2023.02.06 黒魔道士-杖
賢者-賢具 クラシックなショットガンのような賢者武器『リナシータ・ペンデュラム』 これは賢者の賢具『リナシータ・ペンデュラム』の記録です。未来的なイメージのある賢者の武器の中では、こんな古めかしいのは珍しい部類かもしれません。素材は真鍮と木?クラシッ 2023.02.05 賢者-賢具
竜騎士-槍 最も長いガイアのハンマー?竜騎士武器『スターク・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる竜騎士の槍『スターク・イポスセスフィラ』の記録です。デザインは他のガイアのハンマーと同じですが、槌部分がけっこう小さめです。 2023.02.02 竜騎士-槍
マウント アンデンさんのマウント・動く草人『アンデンIII世』(ララフェル男子Ver.) これは、アンデンさんのマウント『アンデンIII世』の記録です。葉っぱで覆われていますが、スライムみたいな形をしたマウントです。顔は可愛らしい……気がします。よく見ると歯 2023.02.01 マウント
コーディネート 【ミラプリ】ちょっと高貴でアンティークなタンク用コーディネート これは、お気に入りのタンク用ミラプリの記録です。今回のコーディネート【胴】ディファイアントコート【手】ボーンプロテクター・ガントレット【脚】トゥルーリネン・ディフェンダ 2023.01.30 コーディネート
賢者-賢具 これぞフィンファンネル!? コの字型の賢者武器『トロパイオス・ウィング』 これは、PvP報酬の賢者の賢具『トロパイオス・ウィング』の記録です。なかなかボリューム感のあるオシャレな賢具です。高級感のある装飾が施されています。たしかに、これまで他 2023.01.29 賢者-賢具
暗黒騎士-大剣 細長いガイアのハンマー・暗黒騎士武器『シャドウ・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる暗黒騎士の大剣『シャドウ・イポスセスフィラ』の記録です。暗黒騎士なので当たり前ではあるのですが、他ジョブのガイアのハンマーは 2023.01.28 暗黒騎士-大剣
コーディネート 【ミラプリ】スカラアレンジでちょっぴり現代風な「死神」冒険者コーデ これは、スレイヤー用のお気に入りミラプリの記録です。今回のコーディネート【胴】スカラスレイヤー・コート【手】マヌシャ・スレイヤーグローブ【脚】インペリアル・スレイヤーロ 2023.01.27 コーディネート
マウント 小さな可愛い戦闘機・オメガ零式シグマ編4層マウント『エアフォース』 これは、次元の狭間オメガ零式:シグマ編4で入手できるマウント『エアフォース』の記録です。なかなか怖い顔立ちをしています。両翼の下にはお魚のようなモンスター?がいます。コ 2023.01.26 マウント
忍者-双剣 オメガ零式アルファ編4層の忍者武器・変形するデジタル鎌『オメガシックル』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる忍者の武器『オメガシックル』の記録です。一見、何がどう剣になっているのかわからない複雑な形をしていますが……なんと 2023.01.24 忍者-双剣
ガンブレード オメガ零式アルファ編4層のガンブレイカー武器・SFな銃剣『オメガバヨネット』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるガンブレイカーの武器『オメガバヨネット』の記録です。構えると一部が青く光ります。刀身は複雑な形状をしています。黒が 2023.01.23 ガンブレード
踊り子-投擲 オメガ零式アルファ編4層の踊り子武器・オメガの目が光る『オメガチャクラム』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる踊り子の投擲武器『オメガチャクラム』の記録です。構えると電子的な効果音とともに一部が青く光ります。さらに光る部分は 2023.01.22 踊り子-投擲
機工士-銃 オメガ零式アルファ編4層の機工士武器・波動砲のボルトが動く『オメガファイア』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる機工士の銃『オメガファイア』の記録です。全体的に骨組みだけのようにも見えるデザインです。オメガの足っぽいデザインも 2023.01.21 機工士-銃
ナイト-剣盾 最も小さいガイアのハンマー?ナイト武器『オブスキュア・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できるナイトの武器『オブスキュア・イポスセスフィラ』の記録です。※ FF14オンラインストアで販売されているのは片手剣だけです。大 2023.01.20 ナイト-剣盾
戦士-斧 ちょっと小さめのガイアのハンマー・戦士武器『ブラック・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できる戦士の武器『ブラック・イポスセスフィラ』の記録です。ガイアが使っていたハンマーそのままのデザインです。真ん中の青いあみあみが 2023.01.19 戦士-斧
リーパー-大鎌 ガイアのハンマー型のリーパー武器『スティジアン・イポスセスフィラ』 これは、FF14オンラインストアで購入できるリーパーの武器『スティジアン・イポスセスフィラ』の記録です。この『スティジアン・イポスセスフィラ』は、FF14オンラインスト 2023.01.18 リーパー-大鎌
コーディネート 【ミラプリ】「森の軍師」風リーパー用オシャレコーディネート これは、お気に入りのリーパー用ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】セネシャル・モノクル【胴】アストラルシルクローブ【手】マヌシャ・スレイヤーグローブ【脚】イン 2023.01.17 コーディネート
マウント アラグのスイカ型球体ロボマウント『輸送システム』(ララフェル男子Ver.) これは、古代アラグ文明の球体型ロボットマウント『輸送システム』の記録です。PvP報酬の『騎乗システム』『浮行システム』『護送システム』の色違いです。種族や性別で座り方が 2023.01.16 マウント
ミニオン 究極に可愛い戦神ハルオーネ様!エウプロシュネのミニオン『マメット・ハルオーネ』 これは、喜びの神域 エウプロシュネで入手できるミニオン『マメット・ハルオーネ』の記録です。戦神ハルオーネを模した魔法人形。とある彫金師が「畏怖すら感じる美」を求め雪原を 2023.01.15 ミニオン
ミニオン ニーア リィンカーネーション「ママ」のミニオン『オートマトン・ママ』 これは、ゴールドソーサーで入手できるミニオン『オートマトン・ママ』の記録です。ニーアシリーズの「ニーア リィンカーネーション」に出てくるママそっくりのミニオンです。異邦 2023.01.14 ミニオン
賢者-賢具 オメガ零式アルファ編4層の賢者武器・キャノン砲型ファンネル『オメガウィング』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる賢者の賢具『オメガウィング』の記録です。まるでシルバーアクセサリーのようなデザインです。よく見ると葉っぱのような意 2023.01.13 賢者-賢具
リーパー-大鎌 オメガ零式アルファ編4層のリーパー武器・最高にクールな大鎌『オメガザグナル』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるリーパーの武器『オメガザグナル』の記録です。中央にオメガの顔っぽいけどちょっと違う感じの意匠があります。刃部分は幅 2023.01.12 リーパー-大鎌
ナイト-剣盾 オメガ零式アルファ編4層のナイト武器・羽根が開く顔の盾『オメガソード&オメガシールド』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できるナイトの剣と盾『オメガソード』&『オメガシールド』の記録です。背負っている時はシルバーの羽根が折りたたまれたシック 2023.01.10 ナイト-剣盾
吟遊詩人-弓 オメガ零式アルファ編4層の吟遊詩人武器・光る顔の矢筒『オメガボウ』 これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4で入手できる吟遊詩人の武器『オメガボウ』の記録です。銀と黒がベースのオシャレな弓です。構えると一部が青く光ります。さらに、まる 2023.01.09 吟遊詩人-弓
リーパー-大鎌 ダークで神聖な廃都ナバスアレンのリーパー武器『リナシータ・ザグナル』 これは、リーパーの大鎌『リナシータ・ザグナル』の記録です。『ナバスアレン・ザグナル』が白青の爽やかなイメージだったのに対し、この『リナシータ・ザグナル』は黒が基調なので 2023.01.08 リーパー-大鎌
賢者-賢具 コウモリもしくは子ドラゴンのような賢者武器『レディアント・ミルプレーヴェ』 これは、賢者の賢具『レディアント・ミルプレーヴェ』の記録です。何か飛行する動物がモチーフなのは間違いなさそうなデザインです。羽を広げています。裏側には鱗が少々。じっと見 2023.01.07 賢者-賢具
コーディネート 【ミラプリ】『ワイルドエンフォーサー・ジャケット』でちょっぴりクールなカジュアルコーデ これは、最近お気に入りのカジュアルコーデの記録です。今回のコーディネート【胴】ワイルドエンフォーサー・ジャケット【手】二号B型グローブ【脚】ウィスパーファインウール・ボ 2023.01.06 コーディネート
学者-魔道書 ちょっぴり機械的な学者の魔道書『インペリアル・マジテックコーデックス』 これは、魔導神門 バブイルの塔で入手できる学者の武器『インペリアル・マジテックコーデックス』の記録です。全体的に配管のようなものが通っています。本の背には何かのメーター 2023.01.05 学者-魔道書
手紙 君が天国に行く7日前 君が天国に行く7日前 最後のお散歩、一緒に行ったね もう君はほとんど歩くことはできなかったから、ずっと抱っこして行った いつもの川沿いの散歩道 弱々しくなった君を抱える 2023.01.04 手紙
コーディネート まるで織田信長のような戦国羽織・降神祭衣装『降神荒武者装備』(ララフェルVer.) これは、降神祭2023の衣装『降神荒武者』シリーズの記録です。降神荒武者シリーズ【胴】降神荒武者胴丸【手】降神荒武者篭手【脚】降神荒武者佩楯【足】降神荒武者脛当オシャレ 2023.01.02 コーディネート
手紙 FF14は今から始めても遅くない?オンラインゲーム怖くない?面白いの? ▼ 今回はこんなお便りが届いています!ノリロゥさんこんにちは。いつもTwitterやブログを拝見しています。ノリロゥさんのTwitterやブログを見てるとなんだかいつも 2022.12.30 手紙
モンク-格闘 ターコイズ色に光る黄金のトンファー・モンク武器『クラシカル・トンファー』 これは、モンクの格闘武器『クラシカル・トンファー』の記録です。なかなか大き目の格闘武器です。そして、構えると持ち手近くの一部がターコイズ色に光ります!握りやすそうな持ち 2022.12.27 モンク-格闘
コーディネート 【ミラプリ】エクスアラガンでカジュアルな緑のヒーラーコーデ これは、ノリロゥさんのお気に入りのヒーラー用ミラプリの記録です。今回のコーディネート【頭】フラットキャップ【胴】エクスアラガン・ヒーラースーツ【手】ダイアウルフ・ヒーラ 2022.12.24 コーディネート
リーパー-大鎌 悪魔の目を持つ超大型のリーパー大鎌・PvP武器『トロパイオス・サイズ』 これは、PvP報酬で入手できるリーパーの武器『トロパイオス・サイズ』の記録です。全体的にちょっと禍々しいデザインで、甲冑をまとっているようにも見えます。よ、よく見ると目 2022.12.23 リーパー-大鎌
賢者-賢具 たまねぎのフィンファンネル?ホルミンスターの賢者武器『レイクランド・ウィング』 これは、殺戮郷村 ホルミンスターで入手できる賢者の武器『レイクランド・ウィング』の記録です。白が基調色で爽やかな賢具です。真ん中あたりに赤と青のクリスタルが埋め込まれて 2022.12.22 賢者-賢具
黒魔道士-杖 蝶と泡が舞い踊る黒魔道士のお花の杖・ティターニア武器『フェアリーキングロッド』 これは、黒魔道士の光るティターニア武器『フェアリーキングロッド』の記録です。そして、今まで手に入れたものは妖精の羽根がモチーフっぽいデザインでしたが、これはお花……?の 2022.12.21 黒魔道士-杖
赤魔道士-細剣 蝶と泡と虹が舞い踊る赤魔道士のティターニア武器『フェアリーキングレイピア』 これは、赤魔道士の光るティターニア細剣『フェアリーキングレイピア』の記録です。鍔の部分に妖精の羽根があります。浮遊クリスタルは腰に据えている時は比較的コンパクト。そして 2022.12.20 赤魔道士-細剣
武器の記録 マンダヴィルウェポン (MW) 第1段階 全19ジョブ分の見た目のまとめ これは、マンダヴィルウェポン第一形態の全ジョブ分のまとめの記録です。なお、マンダヴィルウェポン第一段階は、マンダビルウェポンのストーリー(事件屋クエストから派生)を進め 2022.12.18 武器の記録
踊り子-投擲 踊り子のマンダヴィルウェポン(MW)第一段階『マンダヴィル・チャクラム』 これは、踊り子のマンダヴィルウェポン第一形態『マンダヴィル・チャクラム』の記録です。ゴールドをベースに色々な宝石が埋め込まれています。刃の先にも宝石が埋め込まれていて技 2022.12.16 踊り子-投擲