* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

武器コレクション

ガンブレード

古代のノコギリ?キタンナ神影洞のガンブレイカー武器『キタンナ・ガーディアンソーバック』

これは、古跡探索 キタンナ神影洞で入手できるガンブレード『キタンナ・ガーディアンソーバック』の記録です。全体的にクラシックなデザインで、刃がギザギザしているのが特徴的です。ガンブレードらしく、きちんと
モンク-格闘

伸びるトゲトゲな厨二的モンク格闘武器『クリプトラーカー・トンファー』

これは、モンクの格闘武器『クリプトラーカー・トンファーRE』の記録です。腰に装備している時は、ちょっとドリルのような格闘武器なのですが……構えると、後ろの長いトゲトゲが伸びます!後ろに伸びるトゲトゲ部
白魔道士-杖

近未来の機械杖・白魔道士の変形武器『ガーロンド・マジテックケーンRE』

これは、あのガーロンド製の白魔道士杖『ガーロンド・マジテックケーンRE』の記録です。この『ガーロンド・マジテックケーンRE』は、近未来的な機械仕掛けの杖です。背負っている時は、槌のような状態ですが……
暗黒騎士-大剣

貴重な「光る鞭」!暗黒騎士の極青龍武器『青龍蛇腹剣【輝】』

これは、暗黒騎士の光る大剣『青龍蛇腹剣【輝】』の記録です。背負っているだけだと、極青龍の武器と全く同じです。美しい青色をしたギザギザの大剣。ただ、構える時に鞭状にしなります。すごく綺麗にしなります。紐
学者-魔道書

学者の知的で高貴なオシャレ武器『ムーンワード・コーデックス』

これは、学者の魔道書『ムーンワード・コーデックス』の記録です。全体的にオシャレな飾りが施されています。とっても素敵なデザイン!開いてみると横長なのがよくわかります。文字は中央に寄っています。左右が余白
白魔道士-杖

青いお花の喋る木の妖精さん・白魔道士武器『マッドマンリビングロッド』

これは、白魔道士の可愛らしい喋る杖シリーズの一つ『マッドマンリビングロッド』の記録です。他の木の妖精さんシリーズ同様、背負っている時は眠っています。杖の下の方はまるで木の根っこのよう。そして構えると起
機工士-銃

ヒュペルボレア造物院の機工士武器・シルバーアクセサリーのような短銃『キティセオス・リボルバー』

これは、創造環境 ヒュペルボレア造物院で入手できる機工士銃『キティセオス・リボルバー』の記録です。全体的にパンクロック系のシルバーアクセサリーを彷彿とさるデザインで、とってもカッコいい!リボルバータイ
ナイト-剣盾

変形するメカニカルなナイト武器『ガーロンド・マジテックソードRE&シールドRE』

これは、ガーロンドのナイト用武器『ガーロンド・マジテックソードRE』と『ガーロンド・マジテックシールドRE』の記録です。装備しているだけだと、剣は短く、盾も小さいように見えるのですが……構えると、剣が
侍-刀

サムライの貴重な洋風サーベル・セイレーン海の海賊武器『ゴーストバーク・ブレード』

これは、侍の貴重な洋風の刀『ゴーストバーク・ブレード』の記録です。洋風もしくは明治時代あたりにありそうなデザインで、柄の赤いフサフサが良いアクセントになっています。鞘も高級感があります。まるで陶器のよ
白魔道士-杖

白魔道士のゾディアックウェポン(ZW)前段階・珪化木の石の杖『未完のタイラス』

これは、白魔道士のゾディアックウェポン(ZW)の前段階となる武器『未完のタイラス』の記録です。羽根が4枚ある杖で、真ん中に宝石が埋め込まれています。完成した『タイラス』であれば中央の宝石部分が光るので
忍者-双剣

大振りで逆反りのカッコいい双剣・重要文化財の忍者武器『大保昌【改】』

これは忍者の武器『大保昌【改】』の記録です。和風なイメージではありますが、刃が逆に反っていているのが特徴的。「刈る」感じでしょうか。柄には和風の飾りがされています。紫基調の配色がちょっと高貴なイメージ
白魔道士-杖

お花が咲く音が可愛い羊飼いの杖!白魔道士武器『アルカルロプス』

これは、お手軽に入手できる可愛らしい白魔道士杖『アルカルロプス』の記録です。背負っている時は大きな蕾がある可愛らしい杖です。柄は木がベースですが、蕾の付け根部分と下の方は金属で加工されています。そして
ナイト-剣盾

ナイトのゾディアックウェポン(ZW)第二形態・虹色に光る武器『コルタナ&ホーリーシールド・ゼニス』

これは、ナイトのゾディアックウェポン第二段階となる剣『コルタナ・ゼニス』と盾『ホーリーシールド・ゼニス』の記録です。装備しているだけだと、第一段階の『コルタナ』や『ホーリーシールド』と全く同じです。そ
白魔道士-杖

貴重な光る可愛らしい「メイス」!白魔道士の武器『ヤグルシュ』

これは、光る白魔道士の杖『ヤグルシュ』の記録です。全体的には金属でできていて、持ち手の一部はレザー?で加工されています。そして構えると光ります!少し緑がかったオーラです。光る様子は写真だけでは伝わらな
黒魔道士-杖

黒魔道士の貴重な「鎌」の武器『ディープシャドウ・サイズRE』

これは、黒魔道士の「鎌」状の杖『ディープシャドウ・サイズRE』の記録です。背負っている時は刃の部分は折りたたまれています。木のような形状をしていますが、素材は何かの金属でしょうか。そしてリーパーの鎌同
ナイト-剣盾

ナイトのゾディアックウェポン(ZW)第一形態・銀の盾と水色の剣『コルタナ&ホーリーシールド』

これは、レリックと呼ばれるナイトのゾディアックウェポン第一段階(AF1武器)の剣『コルタナ』&盾『ホーリーシールド』の記録です。とても美しい剣と盾で、Lv50で装備できる武器の中では格の違いを感じるほ
モンク-格闘

炎の文字が浮かび上がるカッコいいモンク格闘武器・牙狼GAROコラボ『魔戒拳』

これは、牙狼GAROコラボで入手できるモンクの格闘武器『魔戒拳』の記録です。装備しているだけだと、数珠の付いたちょっとオシャレなハーフグローブなのですが……構えると火花とともに炎の文字が手の甲に現れま
白魔道士-杖

喋る白い木の妖精さん・ストーンヴィジルの可愛らしい白魔道士杖『霊木の杖』

これは、城塞攻略 ストーンヴィジルで入手できる白魔道士の武器『霊木の杖』の記録です。他のお喋りする杖のシリーズと同様に、背負っている時は眠っています。(たぶん)杖の先は根っこのような形をしています。そ
ナイト-剣盾

ナイトのゾディアックウェポン(ZW)前段階・白聖石のような美しい剣『未完のコルタナ』

これは、ナイトのゾディアックウェポン(ZW)前段階の剣『未完のコルタナ』の記録です。なお、この『未完のコルタナ』は、第一段階の『コルタナ』を作る途中に出来る前段階のものです。(前段階に盾はありません)
踊り子-投擲

お花のような可愛らしい円月輪・踊り子投擲武器『暁星【改】』

これは可愛らしい踊り子武器『暁星【改】』の記録です。大きさもそこそこあるので、装備しているとしっかりとインパクトがあります。赤いリボンがアクセントになっていて、とってもオシャレ。中心の指がかかる部分は
白魔道士-杖

森の神の名を持つ喋る可愛らしい白魔道士杖『タネ・マフタ』

これは、喋る白魔道士武器『タネ・マフタ』の記録です。「タネ・マフタ」はマオリ語で「森の神」を意味すると共に、マオリのパンテオンの神の名でもある。タネ・マフタは現存する最大のカウリとして知られている。樹
暗黒騎士-大剣

シルバーアクセのような美麗な長剣・ヒュペルボレア造物院の暗黒騎士武器『キティセオス・グレートソード』

これは、創造環境 ヒュペルボレア造物院で入手できる暗黒騎士の大剣『キティセオス・グレートソード』の記録です。柄も細長いので余計に長く見える大剣です。全体的に、まるでシルバーアクセサリーのようなオシャレ
白魔道士-杖

喋るこげ茶の木の妖精さん・ゼーメル要塞の白魔道士武器『ゼーメルリビングロッド』

これは、掃討作戦 ゼーメル要塞で入手できる白魔道士の杖『ゼーメルリビングロッド』の記録です。この杖には、なんと顔と手のようなものがあり、背負っている段階では寝ているようですが……構えると起きます!杖の
ナイト-剣盾

サボテンダーの可愛いナイト武器・ゴールドソーサー景品『セニョール・ブレード&シールド』

これは、ゴールドソーサーで入手できるナイトの剣と盾『セニョール・ブレード』&『セニョール・シールド』の記録です。『セニョール・ブレード』は 70,000MGP、『セニョール・シールド』は 30,000
白魔道士-杖

金木犀の枝?黄色い蕾が可愛い白魔道士の片手杖『アースワンド』

これは、白魔道士の片手杖『アースワンド』の記録です。湾曲した枝と葉と蕾のバランスが綺麗な短い杖です。なお、この『アースワンド』は、クラフター製作装備なのでマーケットボードで購入可能です。動画の記録とい
戦士-斧

眩しすぎる戦士の光る斧・ディープダンジョン “死者の宮殿” 武器『パジャルアクス』

これは、ディープダンジョン(DD) "死者の宮殿" で入手できる戦士の武器『パジャルアクス』の記録です。この「パジャル」シリーズは、だいたい全体的に白く光っているのですが、この『パジャルアクス』の場合
白魔道士-杖

幻術士ギルドマスター「エ・スミ・ヤン」様の杖・白魔道士武器『プランダードケーン』

これは白魔道士の杖『プランダードケーン』の記録です。上部に金属のプレートとトゲトゲがあって、なかなか独創的なデザインの杖です。木の色はけっこう濃い目のブラウン。なお、この『プランダードケーン』は、最初
ナイト-剣盾

Lv1から装備できるオシャレ盾・ナイトと白魔道士と黒魔道士用『カンパニーエスカッシャン』

これは、Lv1から装備できて重宝するオシャレな盾『カンパニーエスカッシャン』の記録です。この『カンパニーエスカッシャン』は、ナイト(剣術士)白魔道士(幻術士)黒魔道士(呪術士)で、Lv1から装備できま
白魔道士-杖

ベルが可愛らしい杖!白魔道士の序盤で重宝する武器『パストラルユーケーン』

これは、白魔道士の序盤で重宝する可愛らしい杖『パストラルユーケーン』の記録です。この『パストラルユーケーン』は、Lv23から装備できる杖で、街の武器屋さんでも購入することができます。同デザインの杖がい
赤魔道士-細剣

可愛すぎるオシャレなリボンの細剣!赤魔道士武器『トロパイオス・レイピア』

これは、PvP報酬で入手できる赤魔道士の武器『トロパイオス・レイピア』の記録です。大きなリボン飾りがある細剣で、すごくオシャレ。浮遊クリスタルの方にもリボンが二重に巻かれていてとても可愛らしい。レイピ