* May your Eorzean days be filled with happiness ! :) *

仲間たち

オーディンの愛馬マウント『スレイプニル』せっかくなのでオーディンコスプレ ララフェル FF14ブログ Norirow Note 20 マウント

オーディンの愛馬マウント『スレイプニル』せっかくなのでオーディンコスプレ

闘神オーディンの愛馬である『スレイプニル』(のマウント)せっかくなのでオーディンの気持ちになるべくオーディン装備一式で騎乗してみました。ちなみに騎乗中はずっと腕を組んで
白いドラゴンマウント・極イノセンス討滅戦『イノセントグイベル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 21 マウント

白いドラゴンマウント・極イノセンス討滅戦『イノセントグイベル』

真っ白で清楚なドラゴンマウント『イノセントグイベル』極イノセンス討滅戦 で稀に入手することができるマウントです。白いオーラを身に纏っていて綺麗✨手綱をしっかりと握りしめ
紅蓮の極蛮神コンプリートマウント幻獣『九尾のカムイ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 22 マウント

紅蓮の極蛮神コンプリートマウント幻獣『九尾のカムイ』

紅蓮編の極蛮神戦で稀にドロップする『犬』マウントを全種類コンプリートしたら仲間になってくれる幻獣『九尾のカムイ』狐の神様…かな?走る時は颯爽と騎乗スタイルに!(見えにく
実はものすごくカッコいいプロペラメカマウント『魔導スカイアーマー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 23 マウント

実はものすごくカッコいいプロペラメカマウント『魔導スカイアーマー』

これはPVPの戦績を貯めれば手に入るマウント『魔導スカイアーマー』たぶんガレマール帝国軍製。PVP戦績を20,000貯めると交換できます。PVPって最初はすごく敷居が高
NieR:Automataコラボ・複製サレタ工場廃墟ミニオン 『ポッド054』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 24 ミニオン

NieR:Automataコラボ・複製サレタ工場廃墟ミニオン 『ポッド054』

ニーア オートマタの大ファンとしてはこれはほんとに嬉しいミニオンです✨ポッドですよ!ポッド!これは『ポッド042』でも『ポッド153』でもなく『ポッド054』という名前
石像ライオン?な漆黒モブハンマウント『フォーギヴン・レティセンス』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 25 マウント

石像ライオン?な漆黒モブハンマウント『フォーギヴン・レティセンス』

漆黒のモブハントで『モブハントの戦利品』を3,200個集めると手に入れることができる『フォーギヴン・レティセンス』ライオンのような空想動物の石像?な感じのマウントです。
メカ好きにはたまらないロボマウント『魔導プレデター』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 26 マウント

メカ好きにはたまらないロボマウント『魔導プレデター』

このマウント、ほんと好きなんです。☞『魔導プレデター』なんていうんだろう、ロボなんだけど、ちょっと古めかしくてポンコツ感漂うというか…色もまたちょっと哀愁漂う色ですごく
グロテスク?可愛いぬいぐるみミニオン『マメットキメラ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 27 ミニオン

グロテスク?可愛いぬいぐるみミニオン『マメットキメラ』

このぬいぐるみ可愛くないですか???☞『マメットキメラ』でも公式にはこう表現されています。妖異パペットキメラを模した、グロテスクな魔法人形。こんな悪趣味なデザインの人形
オーシャンフィッシングのちょっと怖い顔の飛魚マウント『ヒボドゥス』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 28 マウント

オーシャンフィッシングのちょっと怖い顔の飛魚マウント『ヒボドゥス』

オーシャンフィッシングで10,000ポイント出せばもらえるマウント『ヒボドゥス』なんか、上にうつ伏せで乗るの珍しいよね。走り出すとちょっと手を突っ張って起き上がる。個人
アニマウェポンのミニオン『人造精霊Anima』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 29 ミニオン

アニマウェポンのミニオン『人造精霊Anima』

詳しいことは語らないけどこの子は本当にかわいい✨ミニオン『人造精霊』アニマウェポンのストーリーを進めていくと手に入れることができます。なんだか色合いも綺麗だし、微笑んだ
鎧を纏うドラゴンマウント極ハーデス『シャドウグイベル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 30 マウント

鎧を纏うドラゴンマウント極ハーデス『シャドウグイベル』

鎧を装着してる動物すごく好きなんですよね。なんだかカッコいいし可愛い✨極ハーデス討滅戦で(稀に)仲間になる『シャドウグイベル』。兜を深々と被ってる姿がとても好き。ハーデ
白い悪魔のマウント・ダルマスカの魔女『リウィア専用魔導アーマー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 31 マウント

白い悪魔のマウント・ダルマスカの魔女『リウィア専用魔導アーマー』

☞ 『リウィア専用魔導アーマー』このマウントはファイナルファンタジーXIV オンラインストアの課金アイテムなんだけど、ストーリーでもらえる魔導アーマーの色違いだから買う
赤い毛色を持ち、兎のように素早いマウント『赤兎馬』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 32 マウント

赤い毛色を持ち、兎のように素早いマウント『赤兎馬』

かつて古のどこかの世界で呂布や関羽という人が愛でていた伝説の馬『赤兎馬』。エオルゼアの世界でも力強くカッコよい赤兎馬が登場します。赤兎とは、ヤンサ統一を成した名将「ガン
ひたすらに愛らしい小鳥ミニオン『シマエナガ』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 33 ミニオン

ひたすらに愛らしい小鳥ミニオン『シマエナガ』

なんかね、シマエナガってリアルゼアでもすごく人気らしくって。エオルゼアの世界でもホントに愛らしくて可愛い小鳥として登場してくれます。☞『シマエナガ』パタパタと自分の周り
これはカッコいい!モンハンコラボ・極『リオレウス』狩猟戦マウント ララフェル FF14ブログ Norirow Note 34 マウント

これはカッコいい!モンハンコラボ・極『リオレウス』狩猟戦マウント

モンスターハンターとのコラボで登場したマウント『リオレウス』すっごいカッコいい!でもカッコいいんだけど意外と優しい顔してるよね✨そして荒々しくかつ優雅に羽ばたいてくれま
かわいい旅の相棒『ネミングウェイ』(ミニオン ) ララフェル FF14ブログ Norirow Note 35 ミニオン

かわいい旅の相棒『ネミングウェイ』(ミニオン )

ぼくがこの世界で冒険を始めてからいつも一緒にいてくれている旅の相棒『ネミングウェイ』。たぶんレポリット族。かつての Final Fantasy では名前を変えてくれる存
かわいらしいカエルロボのミニオン 『フロッガーA』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 36 ミニオン

かわいらしいカエルロボのミニオン 『フロッガーA』

このカエルロボのマウントも大のお気に入りだったけれど、このミニオンもほんとかわいらしくて大好き!☞『フロッガーA』この絶妙なメカデザインがとてもよくって。なんだろうこの
これはかわいすぎる…?マウント『スプリガン・キャリアー』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 37 マウント

これはかわいすぎる…?マウント『スプリガン・キャリアー』

これはちょっとかわいすぎて…☞『スプリガン・キャリアー』可愛すぎて(ララフェル)男子としてはちょっと恥ずかしいかな… (๑•﹏•) wカゴの上にちょこんと載せてくれるん
極ティターニア討滅戦ドラゴンマウント『ピクシーグイベル』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 38 マウント

極ティターニア討滅戦ドラゴンマウント『ピクシーグイベル』

極ティターニア討滅戦で稀に手に入るマウント『ピクシーグイベル』。手綱をしっかり握り締めてるのが安心で嬉しい。そして、少しだけ甲冑のようなものを装備してるの可愛い。走る姿
ちょっと可愛いカエルロボのマウント『フロッガーM』 ララフェル FF14ブログ Norirow Note 39 マウント

ちょっと可愛いカエルロボのマウント『フロッガーM』

このマウントすごくお気に入り✨ロボだし。なんとなくかわいいし(?)正式名称は『フロッガーM』▼ 公式な解説ドワーフ族の職人が製造した中型オートマトン。常用を想定して、足
タイトルとURLをコピーしました