
これは、占星術師のマンダヴィルウェポン(MW)全段階のまとめの記録です。

norirow
わぁ、これもまた最後にすごい変化を遂げたね
MWは最後だけまったく雰囲気違うよね

namingway
それでは早速、占星術師のマンダヴィルウェポンのまとめです!
第一段階:マンダヴィル
第一形態の『マンダヴィル・トルクエタム』は、オーソドックスですがとってもオシャレな天球儀!





norirow
AF装備にぴったりだ♪
詳細の記録はこちら!
こういうのが結局一番衣装に合わせやすいよね

namingway
▼
第二段階:アメイジング
第二形態の『マンダヴィル・アメイジング・トルクエタム』は、第一形態のデザインそのままに白ベースに変化し、光るエフェクトが追加されます!





norirow
おぉ、葉っぱのエフェクトが可愛らしいね♪
詳細の記録はこちら!
すごく爽やかな感じになったよね

namingway
▼
第三段階:マジェスティック
第三形態の『マンダヴィル・マジェスティック・オーラリー』は、デザインが変わり、幕が両側にかけられた可愛らしい天球儀に進化します!





norirow
わぁ、劇場の舞台みたいなデザインだね!
詳細の記録はこちら!
ちょっとサーカスの舞台みたいでもあるよね

namingway
▼
最終段階:マンダヴィラス
最終形態の『マンダヴィラス・トルクエタム』は、ガラッとデザインが変わり、まるで宇宙兵器のような天球儀に進化します!





norirow
こ、これは宇宙要塞みたいだよね!
詳細の記録はこちら!
宇宙要塞見たことあるの?

namingway
▼
動画の記録
光るエフェクトの様子は動画に記録しておきました!

norirow
3番目のが一番好きかなー
確かに最も占星術師っぽいデザインの天球儀かもしれないね

namingway
ということで、以上、占星術師のマンダヴィルウェポン全段階のまとめの記録なのでした!
♦♦♦