
これは、機工士の武器『クラシカル・ハンドゴンネ』の記録です。
norirow
おぉ、なんだかオシャレな銃を手に入れたよ!

ハイテクな猟銃?
namingway

norirow
ハイテクなライフルって言って!

銃床があるのがちょっとライフルっぽい感じがします。

ただ全体的なデザインはまるでアンティークな装飾品。

そしてなんと構えると、効果音とともに一部が青く光ります!

この3か所の青く光っている部分はなんでしょう?エネルギーゲージか何かでしょうか。

そして青い部分はまるで呼吸をするかのようにゆっくりと点滅します。
norirow
わかった!これきっとビームガンだ!

え、銃口はそんな感じしないけどねぇ
namingway

下部には角ばった部分もあり、やはりクラシカルな面持ちです。

norirow
これはきっと今より科学が栄えていた古代文明のアンティークなビームガンだと思うよ!

(今より科学が栄えていた古代文明って、それアラグ文明のことじゃないの……)
namingway

なお、この『クラシカル・ハンドゴンネ』は、クラフター製作武器なのでマーケットボードで購入です。

▼ 光る様子は動画に記録しておきました!
ということで、以上、機工士のクラシックなビームガン?『クラシカル・ハンドゴンネ』の記録なのでした。
norirow
こんなカッコいい銃がお手軽に入手できるのも嬉しいよね!
▼
▼








