
これは、吟遊詩人のマンダヴィルウェポン第三形態の武器『マンダヴィル・マジェスティック・ハープボウ』の記録です。
norirow
おぉ、なかなかオシャレな弓だね!

木のぬくもりを感じるデザインな気がするね
namingway

矢筒の模様も可愛らしく、矢羽根にピンクのクリスタルが使われているのもいい感じです。

そして構えると光ります!

norirow
おぉ、緑の光だ♪

また、何より特徴的なのが、中央に小さめのハープがあるところ。

下部にはさりげなく羽根飾りもあってオシャレです。

さらによく見ると、木の部分には糸巻き用のペグがあります。

norirow
バイオリンとハープを融合させた新しい楽器かな!

いや、ペグ部分には弦があるわけじゃないから、ただの飾りだと思うよ?
namingway

norirow
なるほどぉ、まぁ、どちらにせよオシャレでいいね♪

染色パターン
木の色が変わります。
オリジナルカラー

スノウホワイト

スートブラック

ダラガブレッド

ターコイズグリーン

norirow
これは吟遊詩人がやりたくなる素敵な弓だね!

ノリコちゃんも吟遊詩人はじめて楽器の練習しだしたんだから、ノリロゥさんも格好だけじゃなくて少しは楽器弾けるようにならないとね
namingway

norirow
うっ、頑張る💦
▼ 光るエフェクトの様子は動画に記録しておきました!
ということで、以上、吟遊詩人のマンダヴィルウェポン第三形態『マンダヴィル・マジェスティック・ハープボウ』の記録なのでした!
norirow
ノリコちゃんギターの練習してたから、僕は何の練習しようかな……
♦♦♦

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






