白魔道士-杖 ロボットチョコボの電子杖・白魔道士武器『ヴァンガード・ケーン』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)で入手できる白魔道士の武器『ヴァンガード・ケーン』の記録です。柄が角ばっているのもとっても珍しいところ。そして構えると、電子音とともに一部がオレンジとピンクに 2024.09.15 白魔道士-杖
ヴァイパー-二刀流 変形するヴァイパーの電子二刀流武器『ビスマスツインファング』 これは、ヴァイパーの二刀流武器『ビスマスツインファング』の記録です。背負っている時は短めの短剣なのですが、構えると刃がクルっと一回転し……そして伸びます!さらに紫の部分が光って点滅するのがカッコいいと 2024.09.13 ヴァイパー-二刀流
白魔道士-杖 オメガの光の翼が生える白魔道士武器『オメガケーン』(アルファ零式4層) これは、次元の狭間オメガ零式:アルファ編4層で入手できる白魔道士武器『オメガケーン』の記録です。構えると、なんと一部が開いて中から光の翼が生えてきます!メタリックな杖ですが、比較的シンプルな造りなので 2024.09.12 白魔道士-杖
ピクトマンサー-筆 まるでエアブラシのような蛍光緑インクのピクトマンサー武器『コンドライト・マジテックペイントブラシ』 これは、ピクトマンサーの武器『コンドライト・マジテックペイントブラシ』の記録です。ちょっぴり工業的な造形をした特殊な筆です。蛍光緑がインパクト大。筆の根元あたりにインクが充填されています。柄の部分は配 2024.09.11 ピクトマンサー-筆
召喚士-魔道書 エレクトリックカラーな召喚士の電子魔道書『ヴァンガード・インデックス』 これは、外征前哨 ヴァンガードで入手できる召喚士の武器『ヴァンガード・インデックス』の記録です。背表紙には狐?ドラゴン?のような意匠があります。そして本を開くと電子音とともにオレンジ部分が光ります。中 2024.09.09 召喚士-魔道書
白魔道士-杖 最高に可愛いお花のアンティークランプ風な白魔道士のAF6武器『セレニティ』 これは、白魔道士のAF6武器『セレニティ』の記録です。構えると、先端の赤いクリスタル部分が光ります。とてもバランスのいい杖で、ちょっと花束のようにも見えます。大きな葉っぱがクルっと曲線を描いているのが 2024.09.08 白魔道士-杖
踊り子-投擲 貴重な鉄扇!踊り子武器『ルテニウム・フォールディングファン』 これは、踊り子の投擲武器『ルテニウム・フォールディングファン』の記録です。金属感が際立つ銀色の鉄の扇です。横から見ると、きちんと各パーツが重なっているのがわかります。扇形の投擲武器は今までなかったので 2024.09.04 踊り子-投擲
ヴァイパー-二刀流 黄金に輝く二刀流の電動ノコギリ・ヴァイパー武器『コンドライト・マジテックツインファング』 これは、ヴァイパーの二刀流武器『コンドライト・マジテックツインファング』の記録です。今にも蒸気が噴出しそうな造りの剣で、メーターや歯車がとてもいい雰囲気を醸し出しています。そしてなんと、抜刀すると電源 2024.09.03 ヴァイパー-二刀流
侍-刀 侍のAF6武器・紐飾りと鍔が美麗な大振りの太刀『小鴉丸』 これは、侍のAF6武器(黄金のレガシー編のLv100ジョブ専用装備)『小鴉丸』の記録です。柄の先にぶら下がるお花の飾りが特徴的。今までこんなに大きくぶら下がってる飾りはあまりなかったように思います。柄 2024.09.02 侍-刀
学者-魔道書 文房具が可愛いレザー手帳・学者武器『ネオキングダム・コーデックス』 これは、学者の魔道書『ネオキングダム・コーデックス』の記録です。全体的にレザー製でステッチが可愛らしい手帳です。上から見ると本ではないことがよくわかります。手帳を開くと一部がキラキラと光ります。よく見 2024.08.30 学者-魔道書
侍-刀 まるでビームサーベルのような侍の電子武器『ヴァンガード・サムライブレード』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)で入手できる侍の刀『ヴァンガード・サムライブレード』の記録です。ものすごく未来的なデザインの刀です。鞘が角ばっているのが特徴的。紫の電子線がいいアクセントにな 2024.08.29 侍-刀
ナイト-剣盾 トラル勇連隊の民族風ナイト武器『リバーズブレス・ロングソード&シールド』 これは、濁流遡上 イフイカ・トゥムで入手できるナイト用の武器『リバーズブレス・ロングソード』&『リバーズブレス・シールド』の記録です。ナチュラルテイストなデザインで中央の金属が輝いているのが特徴的。下 2024.08.28 ナイト-剣盾
踊り子-投擲 青薔薇の円月輪・エデン零式再生編4層の踊り子投擲武器『エデンモーン・チャクラム』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層で入手できる踊り子武器『エデンモーン・チャクラム』の記録です。中央に青と紫の薔薇が配置されています。精巧な装飾が施されていて全体的にゴシックな雰囲気が美しい。構え 2024.08.25 踊り子-投擲
リーパー-大鎌 青薔薇のゴスロリ大鎌・エデン零式再生編4層のリーパー武器『エデンモーン・シックル』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層で入手できるリーパー武器『エデンモーン・シックル』の記録です。背負っている時は比較的直線的な大鎌です。構えると刃が開き、チェック模様部分が青く光ります。反対側はト 2024.08.24 リーパー-大鎌
白魔道士-杖 青薔薇の可愛い杖・エデン零式再生編4層の白魔道士武器『エデンモーン・ケーン』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層の白魔道士用武器『エデンモーン・ケーン』の記録です。周りには色々なお花が飾られていて、中央に浮かんでいるお花が薔薇でしょうか。構えると効果音とともに薔薇の部分が光 2024.08.23 白魔道士-杖
ナイト-剣盾 青薔薇のゴスロリ盾と剣・エデン零式再生編4層のナイト武器『エデンモーン・バスタードソード&スクトゥム』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層のナイト用武器『エデンモーン・バスタードソード』&『エデンモーン・スクトゥム』の記録です。剣も盾もチェックの模様が特徴的で、盾には薔薇の意匠があります。そして構え 2024.08.22 ナイト-剣盾
ヴァイパー-二刀流 青薔薇の二刀流剣・エデン零式再生編4層のヴァイパー武器『エデンモーン・ツインファング』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層で入手できるヴァイパーの二刀流武器『エデンモーン・ツインファング』の記録です。青と紫の薔薇の意匠が特徴的なゴシック風の二刀流剣です。構えると青い交差模様の部分がほ 2024.08.21 ヴァイパー-二刀流
ピクトマンサー-筆 青薔薇のゴスロリ筆・エデン零式再生編4層のピクトマンサー武器『エデンモーン・ラウンドブラシ』 これは、希望の園エデン零式:再生編4層で入手できるピクトマンサーの武器『エデンモーン・ラウンドブラシ』の記録です。お花が特徴的でアンティークな雰囲気の筆です。筆先が青いのに加え、青いお花や紫のお花があ 2024.08.20 ピクトマンサー-筆
踊り子-投擲 まるでモビルスーツ装備のような踊り子投擲武器『ヴァンガード・ウォーコイト』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)の踊り子の武器『ヴァンガード・ウォーコイト』の記録です。構えると電源が入るような電子音とともに一部がオレンジと赤に光ります。サイバーパンクなミラプリが捗りそう 2024.08.18 踊り子-投擲
戦士-斧 ウクラマトの斧?イフイカ・トゥムの戦士武器『リバーズブレス・ラブリュス』 これは、濁流遡上 イフイカ・トゥム(91ID)の戦士の武器『リバーズブレス・ラブリュス』の記録です。自然系のなかなかワイルドなデザインの斧です。厚みもそこそこあるので、切るというより叩き潰す系の斧でし 2024.08.17 戦士-斧
ピクトマンサー-筆 赤い薔薇の可愛いゴスロリ筆・ピクトマンサー武器『ヘルハウンドラウンドブラシ』 これは、ピクトマンサーの武器『ヘルハウンドラウンドブラシ』の記録です。薔薇そのものの形をした貴重なデザインの筆です。構えると、一部分が赤く光ってゆっくりと点滅します。近づいてみると確かにちゃんと筆にな 2024.08.16 ピクトマンサー-筆
踊り子-投擲 太陽と植物と宝石の神秘的な円月輪・踊り子AF6武器『ソーマ』 これは、踊り子のAF6武器『ソーマ』の記録です。珍しく左右非対称なデザインで、右手側にだけ太陽のモニュメントがあります。もう片方は太陽がないバージョン。植物の意匠と宝石がとても綺麗。握る部分にも赤い宝 2024.08.15 踊り子-投擲
ナイト-剣盾 王宮騎士の大型剣盾・ナイト武器『オールドキングダム・ブロードソード&スクトゥム』 これは、ナイトの新式武器『オールドキングダム・ブロードソード』&『オールドキングダム・スクトゥム』の記録です。盾はスクトゥムという名を冠しているだけあってかなり大きめ。豪華な装飾と中央の赤い宝石が際立 2024.08.11 ナイト-剣盾
ピクトマンサー-筆 鉄のリボンの芸術筆・ピクトマンサー武器『ルネサンスの筆』 これは、ピクトマンサーの武器『ルネサンスの筆RE』の記録です。比較的細めの筆です。全体的に金属感が強く、オシャレな装飾が施されています。赤と青の宝石飾りも可愛らしいポイントです。下部のクリスタルと十字 2024.08.07 ピクトマンサー-筆
学者-魔道書 サイバーパンクなロボット狐の本・学者武器『ヴァンガード・コーデックス』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)の学者の魔道書『ヴァンガード・コーデックス』の記録です。なかなかロボット風の魔道書で、どことなくガンダムっぽい?開くと電源が入るような効果音とともに、オレンジ 2024.08.06 学者-魔道書
ヴァイパー-二刀流 赤い三日月の美麗剣・ヴァイパー二刀流武器『ゾーリンシェイプ』 これは、ヴァイパーの二刀流武器『ゾーリンシェイプRE』の記録です。デフォルトの赤が目立つ二刀流武器です。所々の三日月の意匠が特徴的。剣の先まで装飾が施されており、実用品というより美術品に近いのかも。染 2024.08.04 ヴァイパー-二刀流
召喚士-魔道書 赤き竜の悪魔召喚の大奥義書・召喚士のAF6武器『グラングリモア』 これは、召喚士のAF6武器『グラングリモア』の記録です。閉じた状態では細長い本ですが、翼のような意匠が突き出ていてなかなかインパクトがあります。背表紙の緑と赤の宝石がなんだか可愛らしい。宝石部分はゆっ 2024.08.03 召喚士-魔道書
ピクトマンサー-筆 青く輝く三日月のガラスペン・ピクトマンサー武器『ルナエンヴォイ・ラウンドブラシ』 これは、ピクトマンサーの武器『ルナエンヴォイ・ラウンドブラシRE』の記録です。青いガラスでできたペンのようです。そして構えると、ペン先に三日月のアクセサリーが現れます!さらに青く輝き、まるで呼吸をする 2024.08.01 ピクトマンサー-筆
学者-魔道書 コンパスのようなレトロで多機能な魔道書・学者AF6武器『エクレクティシズム』 これは、学者のAF6武器『エクレクティシズム』の記録です。ブラウンレザーのカバーに色んな道具が付いています。開くとまるでコンパスみたいなデザインです。金属部分の輝きがとても綺麗。本自体に対してけっこう 2024.07.29 学者-魔道書
ピクトマンサー-筆 空色で可愛いアンティークなオシャレ筆・ピクトマンサーのAF6武器『天使の筆』 これは、ピクトマンサーのAF6武器『天使の筆』の記録です。全体的にアンティークなデザインの筆で、空色の柄と宝石がとても綺麗。平筆に豪華な装飾が施されています。柄が陶器や大理石のような輝きを放っていて本 2024.07.27 ピクトマンサー-筆
ヴァイパー-二刀流 夜空に輝く三日月型のヴァイパー二刀流武器『ルナエンヴォイ・ダブルサーベル』 これは、ヴァイパーの二刀流武器『ルナエンヴォイ・ダブルサーベルRE』の記録です。構えると刀身が青に光り、まるで呼吸をするかのようにゆっくりと点滅します。ルナエンヴォイシリーズなので、きっとお月様がモチ 2024.07.25 ヴァイパー-二刀流
ナイト-剣盾 アーサー王伝説の剣と盾・ナイトのAF6武器『クラレント&ガラハッドの盾』 これは、ナイトのAF6武器(黄金のレガシーのLv100ジョブ専用装備)『クラレント』&『ガラハッドの盾』の記録です。とても美麗な剣で、豪華な装飾が施されています。刀身が青いのが特徴的。近くで見るとかな 2024.07.21 ナイト-剣盾
ナイト-剣盾 まるでガンダムの剣と盾⁉ ナイト武器『ヴァンガード・ロングソード&シールド』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)で入手できるナイトの武器『ヴァンガード・ロングソード』&『ヴァンガード・シールド』の記録です。全体的に未来的でロボット的な剣と盾です。背負っているだけでもなか 2024.07.17 ナイト-剣盾
ピクトマンサー-筆 エレクトリックなピクトマンサーの電子筆『ヴァンガード・アングルブラシ』 これは、外征前哨 ヴァンガード(97ID)で入手できるピクトマンサーの武器『ヴァンガード・アングルブラシ』の記録です。ちょっとロボットアニメに出てきそうな機械的な筆です。パレットはなんだかタブレット端 2024.07.15 ピクトマンサー-筆
ヴァイパー-二刀流 ダークファンタジーな十字架の剣・ヴァイパーの二刀流武器『ヘルハウンドツインファング』 これは、PvPで入手できるヴァイパーの二刀流武器『ヘルハウンドツインファング』の記録です。構えるとほのかに赤い部分が光りゆるやかに点滅します。刀身の赤い模様がなかなか厨二感を醸し出してくれています。ギ 2024.07.13 ヴァイパー-二刀流
ピクトマンサー-筆 ゴスロリ風な妖艶で可愛いピクトマンサーの筆『モンストロムラウンドブラシ』 これは、異形楼閣ゾットの塔で入手できるピクトマンサーの武器『モンストロムラウンドブラシ』の記録です。背負っている時はダークな雰囲気を醸し出したブラック基調の筆です。インクもブラックでモノクロ感が強い面 2024.07.12 ピクトマンサー-筆
ナイト-剣盾 美麗なグリフォン紋章の盾・ナイト武器『ルテニウム・シミター&カイトシールド』 これは、ナイトの剣と盾『ルテニウム・シミター』&『ルテニウム・カイトシールド』の記録です。いかにも中世の騎士が持っていそうなデザインのオシャレな盾です。剣はシンプルな湾曲剣。取り扱いしやすそうなサイズ 2024.07.11 ナイト-剣盾
ヴァイパー-二刀流 鋭いトラス構造の湾曲剣・ヴァイパー二刀流武器『トロパイオス・ダブルサーベル』 これは、PvPで入手できるヴァイパーの二刀流武器『トロパイオス・ダブルサーベル』の記録です。一見ワイルドなサーベルですが、よく手入れが行き届いているのかシルバー部分が綺麗に輝いており、シャープな印象を 2024.07.10 ヴァイパー-二刀流
ピクトマンサー-筆 アンティークなオシャレ書道筆・ピクトマンサー武器『クリプトラーカー・ラウンドブラシ』 これはピクトマンサーの武器『クリプトラーカー・ラウンドブラシRE』の記録です。アンティークなデザインの筆で、デフォルトでは墨のような黒ベースなのが特徴的。筆の白い部分が黒と対照的で綺麗。柄はオシャレな 2024.07.07 ピクトマンサー-筆
ヴァイパー-二刀流 レザー包帯を巻いた厨二的ヴァイパー二刀流武器『クリプトラーカー・ツインファング』 これは、ヴァイパーの二刀流武器『クリプトラーカー・ツインファングRE』の記録です。レザーが包帯のように巻かれた、クラシックな二刀流武器です。剣先はボロボロで錆のようなものもあり、かなり使い込まれた面持 2024.07.05 ヴァイパー-二刀流
ピクトマンサー-筆 超絶可愛すぎるチョコボと星のピクトマンサー武器『チョコボの筆』(黄金のレガシーCE特典) これは、黄金のレガシーコレクターズエディション(CE)特典で入手できるピクトマンサーの武器『チョコボの筆』の記録です。全体的にチョコボカラーで、根元のレインボーな飾りがさらに可愛らしさを増してくれてい 2024.07.03 ピクトマンサー-筆
ヴァイパー-二刀流 ヴァイパーの最初の武器 (AF4&AF5) シンプル直剣の二刀流『ツインファング』 これは、ヴァイパーの最初の武器『ウェザード・ツインファング』の記録です。ヴァイパーの二刀流は、ソードアートオンラインのキリト同様、納刀時に背中でクロスするタイプです。これは最初の武器だけあってシンプル 2024.07.02 ヴァイパー-二刀流
ピクトマンサー-筆 ピクトマンサーの最初の武器 (AF4&AF5)・シンプル木目が可愛い『ラウンドブラシ』 これは、ピクトマンサーの最初の筆(AF4&AF5武器)『ウェザード・ラウンドブラシ』の記録です。木目が美しいシンプルな筆とパレットです。丸みを帯びたパレットは持ちやすそう。筆も程よい長さで取り扱いしや 2024.06.30 ピクトマンサー-筆
忍者-双剣 神聖で甘美な黄金に輝く短剣・忍者武器『フォーギヴン・ダガー』 これは、偽造天界 グルグ火山で入手できる忍者の双剣『フォーギヴン・ダガー』の記録です。ゴールドが基調の神聖な雰囲気の短剣です。装飾もとても豪華。剣先の赤い宝石がなんだかすごい力を秘めていそうです。柄の 2024.06.25 忍者-双剣
ナイト-剣盾 大振りなコロセウムの光るナイト武器・ゲロルトの名品『ブルドガング&ノクトホプロン』 これは、ナイト用の光る剣と盾『ブルドガング』&『ノクトホプロン』の記録です。盾も同様に強そうな造りで、ライオンの装飾の周りにはトゲトゲがあります。突撃しても攻撃できそうです。そしてなんと、構えると光り 2024.06.18 ナイト-剣盾
ガンブレード FF8 スコールのライオンデザインなガンブレード『リボルバー』(漆黒のヴィランズCE特典) これは、漆黒のヴィランズ コレクターズエディション(CE)特典のガンブレイカー武器『リボルバー』の記録です。FF8のスコールが愛用していたガンブレードと同デザインで、FFシリーズのガンブレードの元祖と 2024.06.17 ガンブレード
占星術師-天球儀 まるでモーグリ劇場のような占星術師の可愛い天球儀『モグモグローブ』 これは、善王モグル・モグXII世討滅戦で入手できる占星術師の武器『モグモグローブ』の記録です。黒ベースに紫の装飾が施されているのがどこか神秘的です。まるで劇場のようなカーテンの中からモーグリがひょっこ 2024.06.14 占星術師-天球儀
モンク-格闘 サボテンダー風船の愉快なグローブ・モンク武器『セニョール・ヘッドバット』 これは、ゴールドソーサーで入手できるモンクの格闘武器『セニョール・ヘッドバット』の記録です。腰に据えている時はぺちゃんこのサボテンダーなのですが……構えると膨らんで光ります!しっかりとボクシングのグロ 2024.06.10 モンク-格闘
踊り子-投擲 歯車の刃が飛び出す古代の円月輪・踊り子武器『巡り来る彗星』 これは、伝統試練 バルダム覇道で入手できる踊り子投擲武器『巡り来る彗星』の記録です。腰に据えている時はただオシャレな輪っかなのですが、構えるとギザギザ刃が表に出てきます!刃は鋭くかなり強そうでもありま 2024.06.09 踊り子-投擲
白魔道士-杖 蓮のお花が咲く ありがた可愛い白魔道士の杖『白蓮華【改】』 これは、白魔道士の武器『白蓮華【改】』の記録です。お花の蕾の形をした杖です。柄の先は槍的なデザイン。そしてなんと、構えると蕾だった部分が開いて蓮のお花が咲きます!クリスタルの部分は光り、時々眩く輝きま 2024.06.06 白魔道士-杖
赤魔道士-細剣 ルーレットが回る可愛らしいゴールドソーサーの赤魔道士武器『セニョール・レイピア』 これは、ゴールドソーサーで入手できる赤魔道士の細剣『セニョール・レイピア』の記録です。構えると、レイピアもルーレットも少し光を放ちます。また、ルーレットは抜刀時にレバーが動き、くるくると回り続けます。 2024.06.05 赤魔道士-細剣
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のアニマウェポン(AW)全段階8種の見た目のまとめ! これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)全形態のまとめの記録です。▼ 📝 アニマウェポンの作り方!光るエフェクトの様子は写真だけでは伝わらないと思うので、ぜひ下の動画でチェックしてみてください。という 2024.06.02 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW最終段階・蒼き光矢の黄金の弓『テルパンダー・ルクス』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第8段階(最終形態)『テルパンダー・ルクス』の記録です。前段階とデザインは同じですが黄金に輝いています。矢羽根が青く光っているのが素敵。下部には大きな空間があり 2024.05.30 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第7段階・光の矢を放つ古代の剛弓『テルパンダー』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第七形態『テルパンダー』の記録です。これまでの進化段階では弦楽器のようなデザインが多かったのですが、これは純粋に弓の形状をしています。全体的にゴツめのデザインで 2024.05.29 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第6段階・サイコフレームの光あふれる弓『オウタークボウ・シャープ』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第六形態『オウタークボウ・シャープ』の記録です。背負っているだけだと前段階と全く同じですが、構えると光ります!構えると同時にシールドが展開され、そして光があふれ 2024.05.23 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第5段階・ガンダムUCのような近未来的武器『オウタークボウ』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第五形態『オウタークボウ』の記録です。真っ白な綺麗な弓で、構えると変形するギミック付きです。折りたたまれていた部分が開いて、まるで盾のようになります。覗き穴もあ 2024.05.22 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第4段階・光が突き抜ける神聖弓『ガーンデーヴァ・コンダクト』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第四形態『ガーンデーヴァ・コンダクト』の記録です。背負っているだけだと前段階と全く同じですが、構えると光ります!弓自身が神聖なハープっぽいデザインだったので、ま 2024.05.19 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第3段階・神聖鳥の美麗なハープ『ガーンデーヴァ』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第三形態『ガーンデーヴァ』の記録です。とても美麗なデザインのハープのような弓です。上部には鳥のような意匠があります。よく見ると横に緑の羽の小さな鳥さんが!キラキ 2024.05.18 吟遊詩人-弓
吟遊詩人-弓 吟遊詩人のAW第2段階・光る楽譜のアラビア弓『アルク・ミュジカル・アウォーク』 これは、吟遊詩人のアニマウェポン(AW)第二形態『アルク・ミュジカル・アウォーク』の記録です。なお、この『アルク・ミュジカル・アウォーク』は、背負っている時は第一段階の『アルク・ミュジカル・アニマ』と 2024.05.15 吟遊詩人-弓
踊り子-投擲 妖怪ウォッチ 百鬼姫 ダークプリンセスの可愛い踊り子武器『百鬼円陣』 これは、妖怪ウォッチコラボイベントの踊り子投擲武器『百鬼円陣』の記録です。結晶のようなお花のようなデザインの投擲武器です。構えると光ります。真ん中の百鬼姫の顔が可愛らしい。ほんのり光っているのでなかな 2024.05.11 踊り子-投擲